2010年10月09日の日記

2010-10-09

http://anond.hatelabo.jp/20101009184427

類は友を呼ぶ。

彼女増田に見合った女性だった、ってことでしょう。

http://anond.hatelabo.jp/20101009135518

良くも悪くもって、「良い」面ってあったっけあの人に?

俺は単に「キチガイ芸」一本で売ってる芸人にしか見えん。

お前みたいなブスが性格ワガママだったら

ワリに合わねえよ。バーカ。

ちゃんと俺が求める女の役割を演じてろよ。

素のお前になんか興味ねーんだよ。

愛が無くてもセックスは出来る

第119話 「ノンコミタル」 抜粋

「"付き合う"って何だと思ってる?

「友達じゃあできないことをしても良い権利を与えられることだとでも思ってる?」

「でもそれって…じつは友達どうしでもできることだよね」

「しないだけで」

聞いた話では、学校では「セックス愛情の副産物」とか言われているらしい

でも、愛情が無くてもセックスは出来る

セックス愛情の結果じゃなくて、性欲の結果に過ぎない

愛情セックスが結ばれて無ければ、誰も苦しまないのに

「じゃあ、愛情ってなんなのさ?」って言われても困る

何なんだろうね

別に愛があってもなくても子供は出来る

親にだってなれる

別にいらないよね

http://anond.hatelabo.jp/20101009175345

この、「かい」がバカという結論でOK?

それ以外何も思いつかない。

昔から横暴だった父が脳梗塞で倒れた。

病気になって弱気になるかと思いきや、

病人だからもっと大切にしろ!」

とますます横暴になった。

倒れたときにそのまま死んでくれたらよかったのに、と思う。

http://anond.hatelabo.jp/20101009142822

日本教育がそれほど~」のブコメに「東大受かってから言えよ」っていうのはまさにそれだね。敗者に口なしを地で行くもの。

俺はわかった

俺はわかった。

恋愛は最強のエロゲー

そして、最高の鬱ゲー。

決して泣きゲーではない。

RPGのようにゴールドを稼ぎ、装備を整える。

会う前に、会話をシミュレーションし、可能な状況をあぶりだす。

しかし、会話中は、リアルタイムストラテジーで、実際には反射神経がものを言う。

そして、家に帰り、一人でシューティングだ。

俺はわかった。

やはり、ソリティアがいい。

TwitterまとめサイトTogetterリア充が非リアを晒しあげている

尻軽女をたしなめた非リアが女に逆切れされ、女の元彼からも文句言われ、TwitterまとめサイトTogetterでさらされたらしい。

詳しくはここ読んで

Togetter-人が晒し目的togetterを使うまでと、削除するまでの流れ』

ttp://togetter.com/li/57791

登場人物紹介

みずき

ttp://twitter.com/#!/n0mzk

女。元彼と遊ぶとつぶやいたら非リアに噛みつかれ逆上。元彼を召喚。

かい

ttp://twitter.com/#!/kAi_zetu

非リア。尻軽みずきをたしなめたつもりが元彼を巻き込んだ泥仕合に。

ぼいす

ttp://twitter.com/#!/0voice0

みずきの元彼。かいを攻撃してまとめサイトTogetterに晒し目的のまとめをUP。そのあとなぜか削除するも復元される

たっくん

ttp://twitter.com/#!/takkkun

みずきの彼。関係ないけどみずきのプロフィールに載ってた。

たっくんとみずきの愛の巣

ttp://twitter.com/#!/tknxmzk

たっくんとみずき二人で作ったアカウントらしい。

調子いい軽いやつ

本人の前では調子よく合わせているが、本人がいなければあのデブとか、頭悪いとか言って、もうこういった人は信用できない。

( ≼☸≽◟♊◞≼☸≽◟)

http://anond.hatelabo.jp/20101009112315

ポケモン製作任天堂ではありません

ゲームフリークという会社が行っております

というかむしろ「ゲームプログラム部分は任天堂が直接作ってくれ」とすら言われています

そういう意味では「任天堂が作ったポケモンゲーム」はNINTENDO64の『ポケモンスタジアム金銀』だけになります

これだけが異質で、前にも後にもこれだけ高機能でUIが妥当なポケモンゲームはありません

いずれ自滅する運命の男とか言われてますよ。

悪魔さん達からすると「お仲間さんいらっしゃーい」みたいな感じで

更生してほしくないみたいですけど。

もうここにいるのは不毛だとよく思う。

俺の考え方に問題があるのか人様に聞くけど「問題ない」と言われるのでとりあえずこのまま。

嫌な男がニヤニヤしていると気配が伝わってきて困る

http://anond.hatelabo.jp/20101009144818#tb

馬鹿にしてるんじゃなくて、女だから純粋に解らないから教えて欲しい。

剥いてパンツに擦れて痛いとかまでは解る。

が、皮の部分が水ぶくれになったり、皮が本体を締め付けてきてたりとかってする場合って、病院に行って切らないといけないんじゃないの?

その水ぶくれを発生させずに勃起を維持させてセックスする方法はあるはあるの?

反論以前に

性病も防げて、避妊出来る手段はコンドームしかないじゃないか。

コンビニで売ってるのもコンドームだけ。

ここまでが前提で次に女性側の話をしよう。


女性側の避妊で有名なのはマイルーラである。

これは現在販売中止になっている。個人輸入しか方法がない。


昨今の女子高生荻野式は「避妊方法にはならない」と教育されている。

精子の体内で生きている期間を考えると荻野式は当てにならないのが実情。


以下は産婦人科に行かなければ行けない群。

リングは異物を子宮に入れるので産婦人科に行くことになり、そして何年かに1回変えなければいけない。

男のパイプカットと同じようなものだ。


ピルは体に負担がかかるしピルピル抜き期間も必要

あと副作用デブる。中には肌が黄色になる人も居る。


ペッサリー子宮入り口をふさぐゴム)がまぁまだましな避妊法とは思うが…


さすがに彼女リングを強制するのは出来ないな。


どれも20歳以上の体が安定してる女性でないと無理が共通項。

未成年とやる場合は男しか避妊選択肢は無いんだと。言うことは覚えておいてくれ


http://anond.hatelabo.jp/20101009155232

master of science ってかっこいい

スターしちゃったんだよマスター

doctor of science よりも断然かっこいい

http://anond.hatelabo.jp/20101009142822

というか、受験制度の本当の勝者って研究者じゃなくて官僚だから

理系じゃこういう社会制度についてはわからんのだろうな

http://anond.hatelabo.jp/20101009160018

ぎりぎりで東大に入って学力不足で中退ならコンプであるかもしれないが、あまり彼が元々学力不足であるとは思えないが。

http://anond.hatelabo.jp/20101009155118

有村氏自身、ことあるごとに「僕は中退だ」と言ってるので、

彼にも東大卒業者に対するコンプがある気がする。

http://anond.hatelabo.jp/20101009154501

敵味方を持ち出すのは、たいてい脳の失敗というやつであることが多いのですが・・・

http://anond.hatelabo.jp/20101007190547

虚空を眺めながら考え事をする時間は、テレビゲームケータイネットによって少なくなったと思う。

だからこそ、なにもせずぼんやりと壁や天井を眺めてるときなんかに寂しさが去来することが多い。

物事をカラダで覚える人

もう12年も前のことだけど、弟が中三のとき、母親が中三の英語勉強を始めた。

負けるのが悔しかったらしい。

俺と父に負けるのはしょうがないと諦めていたらしいが、弟とドンペケ競争だけには勝ちたかったらしい。

一応は英文科出身のくせに、きれいさっぱり覚えていなかった。

アホ高校から推薦ってこんなもんなのかなって思った。

当時は。

それから勉強して今ではペラペラに・・・、はなっていない。

狂ったように同じ文を延々とノートに書き殴り、数週間でブームは去った。

今でも、全く喋れない。

英語スペルタイプできない。

そのくせ、人の話をメモするときは、英単語英語で書く。

本人が言うのには、手が覚えてるから英語になるけど、どういう文字が並んでるかはわからない、とのこと。

謎だ。

その一年後、弟の高校入学と同時に、高校数学に挑戦し始めた。

またもやまた狂ったように、だ。

ところが、因数分解で躓いた。

延々と、ノート教科書が真っ黒になるまで式を展開し続けたのに、逆の操作が全く出来なかった。

そこでドロップアウト。

翌年は化学に首を突っ込んだりした。

たしか、アボガドロ定数で早くもドロップアウトしてた気がする。

6.02×10の23乗という数字から理解出来なかったみたい。

説明してといわれても、なにが理解できないのかが理解できなかった。

それから10年ほど経ち、母は俺と弟の世界史教科書を頭から読み始めた。

本人が言うには一章を読み終えるとその前の章について綺麗に忘れてしまうらしく、一章を読んで、二章を読んだら、一章と二章を通読して、三章を読んだら二章を忘れてるから二章を読み直し、そしたらもう三章を忘れていてもう一度三章を読んで、そうしたら一章を忘れたから一章から三章まで読み直し、という風に何度も読み返してるらしい。

なんだかんだで近代直前あたりまで読んだみたいだが、このあいだ古代から読み直してた。

読み返す回数がフィボナッチ数みたいになってることに気付かないせいか楽天的だ。

それから、行って見なきゃわからんということで、ヨーロッパ旅行に行った。

そのあと、エジプトに行き、イスラム国に興味が強くなり、パキスタンイラントルコ旅行してる。

今度はレバノンに行くそうだ。

英語圏じゃないと不便じゃない?

と聞くと、英語だって喋れないから何語だっていいの!

ポジティブ

市場適当にモノを買ったりしてる。

いつも旅は1人でツアーに申し込んでる。

家族や友達を巻き込んだことは一度もない。

人に知らせずに出かけたほうがお土産を買わないでいいから楽だとかで、1人で行き先と日程を決めて一人で出かける。

すごい行動力だとは思うんだけど、白状するとあんまり本能の赴くまま動く人といるのって疲れる。

よく電話はするけれど一緒に住むのは勘弁だ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん