2010年06月06日の日記

2010-06-06

性別の、差別と区別。

性別について考えるきっかけ、は色々ある。


大学研究室は数人しか女性がいなかった。

不思議なことに、女性が極端に少ない場合女性の行動は両極端な2パターンになる。

一つは“女王様”もう一つは“同化”だ。

男を顎で使うか、どんどん混じっていくか。私は後者だった。なぜか中途半端はやりにくくて仕方がなかった。


こんな事を書こうと思ったきっかけはある先輩とのやりとりが原因だ。

ある時作業が遅くなってしまい、先輩と帰ることになった。私は大学の最寄り駅の近くで一人暮らし、先輩は実家だった。

夕ご飯を食べていなかったので、何か食べて帰ろうかという話になった。

大学近くは学生向けの店が多くあったが、どこかに入るそぶりもなく先輩は一直線に駅まで向かった。

私が「何処行くんですか?」と聞くと

先輩「え、君の家で何か出して貰えると思ったんだけど・・・」

私「いや、そういうのはちょっと・・・もう遅いですし」

先輩「そっか、いやーそれぐらいには仲良くなれたかと思ったんだけどなー。ごめんごめん。」


ご飯出すだなんてそんなこと言ってない。確かに会話中に一人暮らしで家と駅が近いといいはした。

先輩が自分を襲うとは思ってはいなかったが、あんな遅い時間に男と2人なんてありえないと思っていた。

正直なところ自分がそう言うことに対して神経質であることは自覚していたが、

もしもなにかあったら取り返しがつかないし、そのような場合被害者も非難されるので防犯意識が高いことが悪いことだとは思っていない。

それぐらいで丁度いいと思っていた。

ショックは受けたが、そのときは男性はあまりそう言うことを考えないのだろうと思い、ファストフード店に入った。

なんとなく違和感を感じていたが同時はあまり気にしていなかったように思う。


それから大分たってその先輩は就職したが、OB会があった。

先輩が、「君達は旅行とかしないの?」といった。

私「特にないですね。今女子私しかいないんで、せっかくみんなで旅行しても一人部屋になっちゃいますし。」

先輩「え、部屋別々なの?」

私は絶句した。すると同輩が

「やっぱ女性ですし。そりゃそうでしょー。」と言った。


このときになってダメだと思った。何か勘違いされている、と。




私は確かに男と同化していた。重い物を運ぶときは体力腕力の違いはあれどできる範囲で運んだ。

重い物を誰かに持って貰うことは、私にとってお得なことだろう。でも私は女性だからと言う理由で優遇されたりはしたくなかった。甘えたくなかった。女性武器にしたくなかった。

人それぞれとは思うけども、同じように何かすることの方が私にはよかった。


でも私は、彼らの前で服を着替えたりはしない。

私は女で男ではないから、女子トイレ女子更衣室と言った区別は必要だ。

私は確かに、男と同化していて、女っぽくないと評されるけれど、人によってはいい意味で女っぽくない、いい友達だと言われたりする。

でも私はやっぱり女性なので、女性的なものを完全に捨てているわけではない。

これを読んでくれた人の周りにも、さばさばしてたりとか、男性に混じって女性とは思えないような働きをしていたり、女捨ててるように見える人がいるかもしれない。

元々そう言う気質の人もいるだろうし、その方が楽という人もいると思う。

でもやっぱり何でも言っていい・していいというわけではないのだと、そう思う。

http://anond.hatelabo.jp/20100606015914

あんまり関係ないと思う。

オレは28までセックスしたことなかったけど、その後は普通にセックスしてるし。

むしろ場数を踏んでいないことで、他人に対するスタンス曖昧であることのほうが問題として大きいという印象がある。

セックスがあんまりうまくないと、それが原因で破局するんだよなぁ。

つまり練習する機会が少ない男は負け。

特に大学までに彼女セフレができなかった奴に未来はない。

大学生なら社会人が10年かけてやる分のセックスを1年でできる。

http://anond.hatelabo.jp/20100606014523

あぁごめん、部屋の物理的な状態による性格判断だから

電子化されたら外からじゃ分かんなくなるなあ、ってふと思ったんだ。

国産自転車ってデザインがつまらないものが多い。

いくらでも遊べる余地はあると思うんだけど。

個人的にはデザインがもっとマトモなら国産の買うんだけどなあ。

みんなはどういう基準で自転車選んでるのかな。

http://anond.hatelabo.jp/20100606000223

本が多い人は勉強家、だと思うんだけど

自炊して本を綺麗さっぱりなくした人はなんて呼べばいいんだろう

とふと思った。

http://anond.hatelabo.jp/20100606012804

口元が下がった顔つきなんじゃない?

「不機嫌そうに見られる」

http://soudan1.biglobe.ne.jp/qa1703558.html

「不機嫌そうな表情だと思われてしまいます」

http://questionbox.jp.msn.com/qa4640924.html

夜になると調子が上がってくるんだけど、これなんだろう。

オレの先祖夜行性なの?

http://anond.hatelabo.jp/20100605232523

阪神ファンです。2chあたりでは「空調を調整して巨人の攻撃のときだけドームランが出るようにしている」という陰謀論が流れてますね。

一応ここは公平のために証言しておくと、去年、ドームラン三連発もどき(厳密には三連発ではない)で阪神が逆転勝利した試合がありました。ですので、別にそういうインチキホームタウンアドバンテージインチキと呼ぶべきかは微妙だが)がされてるってことはないと思いますw

ちなみに私の見たところ、横浜は結構ボカスカドームランを打ってますね。村田とかドームで打ちまくってる印象。WBCの初戦韓国戦で「日本キラー」金広鉉をノックアウトしたのも村田ドームランでした。

まあ結局、巨人横浜以外のセリーグのチームにはパワーヒッターがいないっていうだけのことだと思います。

http://anond.hatelabo.jp/20100606005351

売れなかっただろうね。

TV版があって、『しとさいせい』があって、序破がある。

だから、あれでいいけど。いきなり破だと、たんなる都合の良いお坊ちゃまだよね。

管「鳩山がやられたようだな…」

岡田「ククク… やつは民主四天王の中でも最弱…」

前原支持率の低下ごときに負けるとは民主党の面汚しよ」

授業前のひと言

「はい、みなさんオハヨウゴザイマス」

「来る途中、パトカーやら警官やら一杯いて、すいぶん時間がかかってしまいました」

「おそらくアレですね。APECだかなんだかが開催されるらしいですから、その警戒なのでしょう」

「あー、そこの学生さん、どうしたんですか急に落ち着き無く周りを見回して」

「なんで君、急にソワソワし始めるのですか」

「あー、念のため言ってみるのですが、avexとは何の関係もありませんからね」

「え、図星ですか」

「ええ、別にavexライブイベントとかじゃありませんからね」

「やっぱり。君の雰囲気からすると、好きなんじゃないかと思ったんです」

「さ、今日の授業始めますよ」

碇シンジ

結果論だけど、1995年エヴァンゲリオンが「破」のようなシンジ君を描いていたら、それ以降のオタクたちは何か変わっていたんだろうか。

そんなことを考えてたら、昔あんなシンジ君を描いてしまった責任のようなものを庵野たちが感じてしまっていて、「破」はそれに対する罪滅ぼしみたいなもんだったりしないのか。

僕ちん、社会学者でもなんでもないので難しい話は全然分からない一エヴァヲタ27歳だけど、ふとそんなことを思ったよ。

http://anond.hatelabo.jp/20100605235103

元記事は明らかにメーカーの選択として、レースでの実績を意識していると思う。

ロードレースでの一定的な実績なしには認められない、という基準がどうもあるようだ。

その基準の延長上で「マイナー」であるならば、ちょっとメーカーの選択が違うような気がする。

日本一般人に知られていないという意味マイナーというならば下記のようなメーカー連想する。

PINARELLO

http://www.riogrande.co.jp/pinarello_opera/

CINELLI

http://www.dinosaur-gr.com/cinelli/index.php

LOOK

http://www.eurosports.co.jp/

CERVERO(右側アイコン

http://www.eastwood.co.jp/

ORBEA

http://www.dinosaur-gr.com/orbea/index.php

KUOTA

http://www.intermax.co.jp/products/kuota/

CARRERA

http://www.dinosaur-gr.com/carrera/index.php

あれ?元記事にはなぜSPECIALIZEDが載ってないのかな。不思議jkondoの好みか?

http://www.specialized.com/ja/ja/bc/home.jsp

上海万博に行って来た。

二回目の上海に行ってきました。










上海2007年の時よりも、もっともっと都会になってて、

民度こそ低いけど、密集度は東京以上。


仏英あたりの旧租界地なんか、文化だって、とっても先進的。そしてしゃれおつ。




昔と変わってたのは、新しい街が、すごい規模でできていたってこと。

NYソーホーっていう、アーティスト世界中から集まるそれはそれは、

楽しくて美しい街があるんだけど、

上海ソーホー”と呼ばれているところも2007年頃から出来ていたらしく、

東京にはない感じの街だった。


万博では、金正日人民バッチを左胸につけた北朝鮮人と会話することができた。

知ってるハングルを話すととても喜んでくれた。

韓中英しゃべれるとかエリートなんだろうなあ。

あと、万博行ったら、日本館も素晴らしいけど、日本産業館がぜったい外せない。

日本産業館は、近鉄とかJALとかDAIKINとかKOKUYOとかが共同出資してパビリオンだしてるんだけど、

入ったばっかりで見せられる”日本ってこんな国”みたいなムービーがとっても魅力的。

相対性理論のラブずっきゅんとか、吉田兄弟BGMの使い方がめっちゃ上手で、

日本の24時間」と称して、朝は富士山のご来光から始まり、

ラッシュ時の山手線、昼間・観光客で湧く道頓堀、夜のみなとみらい、深夜ラーメン食べてるサラリーマンで賑わう福岡中洲、みたいな感じの。

そういう感じ全国隅々まで紹介される感じ。

大阪実家に一週間だけホームステイしてた上海女子高生の家にもお邪魔になった。

家庭料理も食べたし。

1元が13円で、平均月収は3000元ぐらいらしいんだけど、

10元で朝ごはん食べれるし、

40元で朝マックいけるし、

8元でbudとか青島とかキリンビール飲める店もあるけど、

旧租界地では同じようなbudとか青島とかキリンが55元ぐらいするし

豫園では50元ぐらいでジーンズ買えるけど、

南京loadではエビスジーンズが3000元ぐらいする。

都心土地は、いまやNYより高くて、外資勤務じゃない人は

一生かかっても土地を買えないとか。

物価がよくわからん国だった。

日本人、っていうより外国人があまり行かないけど、きれいな街みたいなのが

あるらしいので、その辺にも行ってきましたが、とってもきれい。

都心から1時間かけて。

再開発されてない水郷みたいな地域

英語通じないからね、そこらへん。ほんと中国語会話ブック持っていってよかった笑



五年後には、ああいう街もきっと開発されるんだろうなあって思うとちょっと悲しい。

きっと日本でいうと60~70年代って感じ。

いろんなものが混ざり合ってる。

でも経済発展してて、外国人でも楽しみやすい。

もしかしたら、上海は今が一番行き時なのかもしれない。

とっても楽しいところでした。


Picasaアルバム作ったよん。

http://picasaweb.google.com/107284301178390533441/qGJFAD#

http://anond.hatelabo.jp/20100605234022

そんなのエロゲの中だけの存在だろ。お前の空想物語はもういいよ。さ、次いこ次。

さもなくば俺も精子工場に混ぜろ。

三ヶ月後の皆様へ

毎日世論調査菅首相に期待63% 小沢氏辞任評価81%

http://mainichi.jp/select/today/news/20100606k0000m010081000c.html

ねえどんな気持ち?

お前らこんなアホに期待していたけど今どんな気持ち?

ねえ?ねえ?

時は流れる

昔、大川興業大川総裁は「日本餓死することなんかないから自由に生きてみろ」

といった感じのことを著書「金なら返せん!」の中で書いていた。

あのころ日本は豊かだったんだなって、最近思う。幸い餓死はしそうにないが。

http://anond.hatelabo.jp/20100605235951

お前軽々しく「またか」なんて言葉を使うなよ

「またか」という言葉を使っていいのはキャプテン狩りされるキャプテンくらいのもんなんだよ

わかってるのか

今日キャプテン狩り明日キャプテン狩り明後日キャプテン狩り・・・

お前らいったい何冊トードのほんがほしいんだ

貴様は何回狩られたんだ言ってみろ貴様

こういう精神状態になってはじめて「またか」が許されるんだよ

わかったなひよっこ

わかったらおとなしくひっこんどれ

http://anond.hatelabo.jp/20100531195123

とりあえず、何がダメアニメで、何がダメでないアニメか、ある程度提示すべきではないかな。

なんかただの被害妄想のようなものに読める。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん