2009年07月14日の日記

2009-07-14

29歳の童貞恋愛経験値を上げる方法

20歳の大学生女の子と仲良くなった。

 

友達のカラオケやらビリヤードやらをやるグループに誘われて行ったんだが、その女の子も別の娘に誘われて来たと言っていた。

という事で、その女の子と俺の友達は特に親しいわけではなかったんよ。

友達の友達の紹介だからmixi的にはオッケーだが、実際は素性のよくわからない娘だ。

 

とはいえ何度かグループで遊んでるうちに、その女の子をちょっとだけ好きになりかけてた。

こっちから誘って、二人で遊びに行くようにもなった。

 

そんなある日、その女の子からメールが来た。

「遊びすぎて、今月払わないといけない大学授業料が足りないの。20万くらいお金貸してくれない?」

 

初めっから騙そうとしてたのか、単純にお金ルーズアホの子やったのかはわからん。

その時は「どっちにしてもバカとは付き合ってられない」って思ったわけ。

 

なもんで、ファミレス説教した挙句、連絡取らなくしたんよ。

紹介してくれた友達には別に言わなかったが、友達のグループからもフェードアウトした。

 

そのくらいで怒るのは心が狭いって?

まぁそれは本題と違うから置いておいてくれ。

とりあえず、過去の経緯はそういう感じだったんだ。

 

 

で、3ヶ月ぶりくらいに、その女の子からメールがあったわけ。

「元気にしてますか?」みたいなメールが。

 

まぁ普通に考えれば、こんなメールは無視だ。

今更そんなヤツと友達にはなれないし、仲直りしてどうするんだって話じゃん。

 

ただ無視してるんでは、これ以上の経験値を稼ぐ事はできないよな?

「ヤれる/ヤレない」とか「付き合える/付き合えない」とかではなく、恋愛経験値を最も稼ぐには、どうしたら良いんだろうかと思うのよ。

どういう展開にしていけば面白い展開になるんだろうって思うわけだ。

 

普通に仲直りして、新しい女の子を紹介してもらうとか?

今度はこっちのペースで振り回してみるとか?

 

 

人生は、ドラクエの様に無制限の時間モンスター経験値をくれてレベル上げをさせてくれない。

少ないイベント時間の中で、いかに効率的に経験値を稼ぐかが問題になるはずだと思うのよ。

俺は恋愛経験は少ないっていうかほぼゼロだが、恋愛に限らず、人生とはそういうもんだろ?

恋愛でも何でも、自らイベントを起こして、経験値を取りに行く事が重要だと思うんだよ。

 

 

まぁ、このメールから経験値を稼ぐためのイベントを発生させる為にどうしたら良いのかは、俺にはわからないんだけど。

29歳童貞だからさ。

http://anond.hatelabo.jp/20090714181557

大多数のオタク空気を読もうと努めていることは認める。

それで、みんなと上手くやっていけるヲタクもいるし、やはり排除されてしまうオタクもいるよね。

その違い、分かる?

排除されてしまうオタクは、「はいはいどうせ多数派に賛同してりゃいーんだろ?」みたいな、表層的で心のこもってない空気の読み方しかしていないんだよ。

その薄っぺらさが透けて見えるから排除されんの。

http://anond.hatelabo.jp/20090714183925

空気読めないオタを批判してる増田の一人だけど、実際俺もオタだしな。

単に空気読めないキモオタが嫌いなだけで。

http://anond.hatelabo.jp/20090714181342

そうなんだろうけど

今のカツオが今の花沢さんに引かれる要素ってないと思う

なんていうか悲しいけど

http://anond.hatelabo.jp/20090714181557

それでもなお「わし」という一人称を使い続ける姿勢を尊敬するよ。

もちろんマネしないけど。

http://anond.hatelabo.jp/20090714170020

システム的にコントロールが難しいから、対応スキルをつけようということで「スルー力」が出てきたんだと思うよ。

なんとなく誰かとつながっていたい

たまたま今朝、早起きして近所を散歩したんら、すれ違う人に声かけられた。「おはようございます」って。

30分散歩して10数人とすれ違い、声かけられたのは4、5人かな。驚いた。

いや、不審者扱いじゃないと思う。Tシャツ短パンサンダルという、まさに周辺住民スタイルだったし。

いかにも通勤通学の人なんかは、ただすれ違うだけ。家の前掃除してたり、散歩してる人同士って感じ。

で「おはようございます」とか、お互いにちょっと頭さげて合図しあうわけ。

承認欲求が満たされるってほどのものじゃない。 でも、スルーしあうよりは、やっぱり気持ちいい。

次第に、距離を計りつつ、お互いが頭さげるタイミング自然にあいさつしてる自分がいてまた驚いた。

--

おはようございます」って言ったら、誰かに「おはようございます」って返してもらえると嬉しいんだなあ、と。

「やっぱエヴァ見に行ってみようかな」って言ったら、誰かに何かしら反応してもらえると嬉しいよなあ、と。

 

ということはだ。ただぼんやりつぶやいているよりも、

 

自分のフォローしてる人に、返せるリプライならぜひ返せばいい。

共感しやすいつぶやきをする人の方がリプライ返しやすい。(≒興味の近い人をフォロー)

 

つぶやきとリプライは、

・合図みたいなものだから、ちょっとしたつぶやきとちょっとしたリプライでいい。質問とかじゃなくていい。

 

なのかなー、と。

 

まだtwitterアカウントもってるだけで、知らないひととコミュるのがなんか怖かった私が、考えてみたんだが、どうかね。

こんなの当たり前なのかな。

 

http://anond.hatelabo.jp/20090714001323

http://anond.hatelabo.jp/20090714015153

そんな後々まで根に持つ嫉妬深そうな女とは別れて正解だよ。

http://anond.hatelabo.jp/20090714173341

ほんとにわかってないのか、単に反論したいがためだけに反論してるのかわからなくなってきたが…

例えば、初めて会う人の空気読めますか?当然読めませんよね。

なぜか?空気を読むには相手を知らなければいけないからです。

相手がよく分からないうちは差し障りのないことだけ話して、

変な先入観を相手に持たせないようにしながら少しづつ相手を知っていくんだよ。

読むべき空気を知るために、相手の事を知らなければいけないのに、オタクに対して排除な雰囲気を作る奴が必ず居る。

そんな状態で空気読めると思う?無理でしょ?

それはしょっぱなから濃い発言をして、変な先入観を相手に持たせちゃうからだろ。

何にも発言しないうちから自分オタクかどうかなんて相手にわかるわけないだろ。

そんなのがわかるやつがいたらエスパーだからあきらめな。

http://anond.hatelabo.jp/20090714120639

正直返事に疲れた…

 

いやな、ここに書いたほどわしは排除された訳でもないし、空気読めと言われた事もほとんど無いんだよ。

ただ、オタクっていうだけで扱いが悪くなる現実があって、そのせいで空気を読みずらくなる環境があるって事を知ってほしかっただけ。

 

オタクでも、その場でふさわしくない言葉は慎むし、人の話を遮断しないように気をつける。

むしろそういう事気にしてる人の方が多いな。

 

そこへ来てこの煽りタイトル

「なんでオタクって空気読めないコメントするの?」

内容をみると「それってオタクが、という話じゃないだろ…」って思った。

 

そこで、同じように煽りタイトルをつけて、同じレベルの視点で書いてみた。

予想通り反論の嵐。

 

オタクは全員、全く空気読めないと勘違いしてる人が多数。

オタク空気読む事に無頓着勘違いしてる人が多数。

意味のないイヤミ煽りを書く人が多数。

なりすましで燃料投下する人が多数。

 

…収集つかねぇ…

http://anond.hatelabo.jp/20090714180803

数年前から漠然と思っていたんだけど、

花沢さんって大人になったら痩せてそこそこキレイになってそうな気がする。

さーて 来週のサザエさん

カツオです

今日ワカメにCOMICパピポを見つかりました 陰部に黒塗りをほどこされました

お兄ちゃんは悲しいです

さて次回は

「まずは花沢さんで経験を」「頭でかくて首折れそう」「折れた」

の三本です 

エヴァ直撃世代だけど

http://anond.hatelabo.jp/20090713064646

いや、全くその反応は正しいと思う。

現在には必要のないアニメ(ただし旧世紀版)。

http://anond.hatelabo.jp/20090714175815

それはスムーズに進んでいるんじゃなくて、問題に気がついていないだけかと。

http://anond.hatelabo.jp/20090714175815

似たような精神構造の人ばかり集まっていたら

むしろスムーズ仕事が行われるのではないかと思った。

昨日のM-1で、浅草KIDが負けてたな。

脳の結線論理バグってるとしか思えない凄まじい論理展開だ。

この人と仕事する人は大変だろうなあ。

http://anond.hatelabo.jp/20090714152348

ここらへんが君の助けになると思う↓

http://anond.hatelabo.jp/20090403000756

同じことを言ってもオタクだけが「空気読め」と言われてしまうのは、好意ポイントが溜まってないからだよ。

空気基準が一定じゃないように見えるのも、好意ポイントの高い相手と低い相手で対応が変わるから。

http://anond.hatelabo.jp/20090714174100

自分趣味を、その内容が分からない・興味ない人に語っても楽しくないな。

そういうオタクがほとんどだと思うぞ。

ついったーTwitter)について物思うところ

昔はついったーやってる人少なかったから、コミュニティとして狭くって、話題の中心も見えやすかったような気がするんだけど、どうなんだろう。

最近ではユーザも増えてきてるみたいだし、話題の渦は大小あれど拡散してるんじゃないかなぁ。

まぁ強い話題の渦はおおかた狭い場所に固定されてるとも感じるけど。

フォロー数がどうのフォロア数がどうのとか言われてるけど、そうだなぁ、最近から始めた人にとっては自分立ち位置ってのを作るのに苦労したりするんだろうか。

僕はわりと早い時期から始めて、テキトーにフォローしたりされたりしてるうちに1000人程度のフォロー・フォロアがあって、それなりに充実したタイムラインが作れてるように思うかなー。だから最近始めた人の気持ちってよく分かんないんだけど。

僕自身、みんなに認められて人気者になりたいって気持ちはなくもないんだけど、そんだけのコンテンツ持ってないし、ポストする気力もないし。それでも自分の居場所みたいなのはできてて、それなりに心地いい感じではあるなぁ。それに普段は特にリプライとかしない人でも、話題がかみ合えばリプライも飛んでくるわけで、一応は僕のポストもみんな見てくれてる感がないわけじゃないし。

自分なりのコミュニティができて、自分なりのタイムラインが作れれば、あくせくフォロアとか気にしなくてもいいと思うんだけど。

しかしまぁそれでもフォロアいないとつぶやき甲斐もないってもんで、始めたばっかでフォロアなんていないよ、な状態では面白くないんだろうな。

じゃぁとりあえず、つぶやいてフォローしなきゃ始まらないよねぇ。

つぶやくんなら、ある程度は方針を決めといたらいいんじゃないかなぁ。

例えば、『うんこなう』みたいな低俗なつぶやきもするかどうか。

例えば、政治だとか世論だとか難しい話題にも強く切り込むかどうか。

つぶやきが最大のアイデンティティになるんだから、ある程度は決めといた方がいいような気がする。

ただ、このことで楽しくつぶやけないようなら、そんな縛りはなくした方がいいように思うな。

フォローはどうだろう?

とりあえずタイムラインに流れてくるポストの量を調節する感じで適当にフォローを増やせばいいんじゃないかなぁ。

フォローが返ってくれば嬉しいし。

フォローが返ってこなかったとして、どうしても気になるなら、しばらくしてからリムーブしてフォローしなおしてみればいい。もしかしたらフォローが帰ってくるかもしれない。

とかなんとか、書き散らしただけのヘンテコな作文になってしまった。。。

http://anond.hatelabo.jp/20090714173847

ノシ程度でAAってのもなんか違和感あるな。

元増田の文章はむしろニコ厨くさい。

まあ、脳内作監なんだろ。あまりいじってやるな。

すごいカライとかいうお菓子

食べてみたんだけど。確かにカライけど、Gigazineレポートするような「辛いというよりも、痛い」ってほどじゃあなかった。

むしろおいしく頂きました。もちろん、後味はかなりヒリヒリしたけどいい意味でブレの範囲。

が。

食後30分ほどであたまぐらぐらしてきてああこれヤバイ。。。とお外の空気を吸い、

大量の水分を摂取して少し落ち着いた。さっきトイレいったら小便がすんごいヘンなにおいした。

これからネタで食べるひと(特にカップルで)はその辺、注意かも。

http://anond.hatelabo.jp/20090714173604

AAまで使って「平気な俺」を主張か。涙ぐましいなあ。

http://anond.hatelabo.jp/20090714171037

あんたの叔父さんは単に厨二病をこじらせただけのオッサン。

開成東工大(遊びすぎのため)と書けば頭のいいエリートだと思っているお前は更に救いようがない。

http://anond.hatelabo.jp/20090714171322

例が悪かったな。

じゃあオタクが「昨日のTVで見たんだけど、それって……が理由なんだってさ」

と言ったらどうなる?

 

結果が同じだろ?

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん