2009年02月11日の日記

2009-02-11

http://anond.hatelabo.jp/20090211023546

分かる。ツイッターしてるリアル友人がいない自分も、一応アカウント作ったけれど特に誰を加えればいいのかわからん。全然知らない人をフォローするのもどうかと思うし。。。

http://anond.hatelabo.jp/20090211130701

なんというシュール風景

提出しなければ切られる要因になるだろうし提出してもどうなるか分からない。

暗に請負派遣へのジョブチェンジ示唆されている?

http://anond.hatelabo.jp/20090211132743

本文中でtypoしてるけど、薫じゃなくて中島商店な。創業者中島董一郎が由来。

ちなみにキューピーじゃなくてキユーピーは合ってる。その調子だ。

新聞日本語

20年ほど前は、「よい日本語を学ぶために新聞を読め」という国語教師がけっこうな数存在した。

幸い実践したことはなかったけれども、今にして思うとこれはかなり恐ろしい状況だった。

新聞記者は、限られた文字数に情報を詰め込むために、相当無茶をする。

あんなものに日本語として学ぶべきことがあるとは到底思えない。

今の国語教育現場大丈夫だろうか。

http://anond.hatelabo.jp/20090211132005

麻生よりは前の福田や安部のほうがマシに思える。総裁選で争った石場や小池の法だって浅生よりはマシかもとすら思う。

http://anond.hatelabo.jp/20090211131804

おれも不思議におもった。

森のときは7%だったらしいのだけど、麻生はまだその倍の14%もあるらしいんだよ。

森よりひどいとおもうんだけどなんで14%もあるんだろうか?

もっとも人間としては政治家に不向きなぐらいいい人らしいんだけど・・・

説明をして支持を取り付ける代表としてはびっくりするぐらい不向きだよね。

自分で何言ってるかもはやわかっていないと思う。

耳打ちするやつがいると思うんだけどそいつがバカなんじゃねぇの?

麻生は悪くないよってことでまだ指示があるのかな?

それとも民主憎?

郵政族の支持?

道路族の支持?

http://anond.hatelabo.jp/20090211132129

本当に日本労働システムが切りにくく再就職しにくいとも思えないけど。すでに3分の一くらい非正規できりやすいし、労働監督はザル状態だし、多くの労働者解雇されても裁判しないし、中小企業が多いから下請け切りもできるので、実質的な解雇しにくさはほとんどないと思うんだが。中小企業なら勤続年数短いのもよくある。新卒だって数年で何割もやめる。それらの人がずっと失業者やってるわけでもなく先進国の中でも失業率は低いほう。解雇再就職しにくいのは大企業正社員だけの話。日本労働者のうちそういう人は1割もいない。労働法とか小難しい議論をするのは勝ち組の人だから、周りにいる上流の人しか目に入らないからそれが世の中の多数派だと思い込んで机上の空論をしてるように見える。

中島商店

キユーピー株主総会の通知がきてたので読んだのね。

まえから株主ではあったのだけどあまりみてなかった。

で、マジマジみてたらこの謎の中島商店っていう名前がぽろぽろでてくるんですよ。

たとえば役員選任の経歴とかで、

**年 3月 中島商店入社

 同年12月 当社入社

とか。

なんじゃこれ?

入社したあと中島商店入社とか一行かいてあったり。行ったり戻ったり。

なんじゃこれ??と思って、ぐぐってみたら中島商店みてみたらなんか色々な会社ホールディングみたいなことしてるのな。

いやだからどうしたということも無いのだけど、なんとなく小さな発見をした気分になったので叫んでみたくなった。

http://anond.hatelabo.jp/20090210235709

コメンテーターは法的な営利性を批判してるわけじゃないと思うが。ただの金持ちへの嫉妬でしょ。理事長(およびファミリー企業)の収入が多いからだめってこと。天下りがいけないのも元官僚が高額の賃金退職金もらうからだめなだけ。金儲けしすぎるのがだめなら所得税の累進性もっと上げりゃ良いのにね。公益法人特殊法人だと役員の給料が多いと批判されなきゃいけないってことなんだろうか。株式会社の役員の給料が多くても格差社会を持ち出して批判するのは明らかだろうに。

大阪府橋本府知事が発信したメッセージ

貧乏人の子でバカは搾取されとけ。悔しかったら頑張れ。

金持ちの子でバカは私学にでも行け。金持ちであり続けたかったら頑張れ。

貧乏人の子で頭のいい奴は公立小中高で地獄の苦しみを味わいながら頑張れ。

金持ちの子で頭のいい奴は好きにしろ。金持ちであり続けたかったら頑張れ。

■府の公務員独身共働きであるべき。子供は1人くらいにしとけ。

このひと多分、次は国の事業で負わされた借金に対して、徳政令を発動させるために国に対して喧嘩しはじめると思う。

早く全国知事会のえらいひとになってほしいな。

でも、間違っても国政には関わらないでほしい。

気力減衰

ここ数日なんだか気力がわかない。

原因は分かっているけど自分では解決できないので考えても仕方がない。

これまでの経験では,半年ほどすると立ち直ることができる。が,半年このままかと思うと益々気が重くなってくる。

カヲル

北村薫栗本薫高村薫て別人だった事に今更気づく

すごい幅のあるテーマを書きこなす鉄人だと思ってたぜ

twitterアイコン長門にしている人がいる。

http://anond.hatelabo.jp/20090120120515

このエントリの元長門、じゃなかった元増田

半月上前エントリkanose 村長が捕捉→はてな村民が野次馬として群がる。という基本コンボをキメてしまた。kanose の人はキーワードで見てるのかしら。twitter キーワードあたり?で?揉め事探しとか?

あと、著作権がらみと思った人。ブクマページのタイトルを決定したのは誰かしらないけど、俺じゃないから。やったのは最初にブクマした人じゃねえ?と最初にブクマしたのは…、おっとこれ以上は…。

という訳でツイッターの icon が長門らしきの人を集めてみたよ!もしかしたら長門じゃないのも混ざってるかも!

http://twitter.com/at_akada

http://twitter.com/kyabesuke

http://twitter.com/wideangle

http://twitter.com/heppoko

http://twitter.com/nitino

http://twitter.com/nagatoyuki

http://twitter.com/nagato

http://twitter.com/necocen

http://twitter.com/yumeko

http://twitter.com/natsu_san

http://twitter.com/rem_on_soda

http://twitter.com/e_scapegoat

http://twitter.com/YukiN

http://twitter.com/mayuki

http://twitter.com/tanchi

http://twitter.com/nomad_

http://twitter.com/yumemi_sou

http://twitter.com/hofchan

http://twitter.com/meganeinu

http://twitter.com/narutuxa

http://anond.hatelabo.jp/20090211113407

中には@がついても無視して完全に呟いている人もいますよ。

外で出て帰って来て、することないからネットしようかな。

でも無言でもくもくとネットやっててもな…って感じのときに使うサービス

ちょっとしたアイデアや面白いこと思いついたらメモ替わりに投稿しとくとかそんな感じで使うのもアリですよ。

http://anond.hatelabo.jp/20090210235709

「そもそも公益法人は分配しないんだから儲け出てても営利性はないじゃん」

古い民法総則の教科書を引っ張りだしてきてみたらその旨書いてあった。

法学的にはその通りだ。

マスコミ報道における「儲けすぎ」批判は法的な可否より、要するに儲け過ぎなんじゃぼけという感じ。いつものアジテーション

  

しかしいくら非営利と行っても、倫理的側面から見れば漢検協会を使って理事長が不当に金儲けしてるという批判はあり得る。

1.漢検協会が漢字検定という「ビジネス」を独占している。

2.漢検協会が広告出稿を発注している会社理事長本人が経営している会社でありそこで理事長の懐に金が入る。実質的に構成員に分配(独占だけど)されてる。そのうえ随意契約漢検協会に不当な損失を与えている可能性がある。そもそも広告代理店に直接発注すれば良いし、入札だって考えてよい。

3.京都の資料館、あれ絶対に資料館じゃないだろwww

  

まあ巷間ありがちな補助金もらって天下り先作っただけの財団法人と違って、ここはまだ自分たちで漢字検定というビジネスをやってるだけましとは思うんだが、それでも理事長の好き勝手でやってるふうなのがお上逆鱗に触れたのかもね。

それでも理事長本人が文部省出身だったらこんな事件は表面化しなかったかも知れない。

従来漢検協会がどれほど天下りを受け入れていたか知らないが、漢字検定が巨大なビジネスとして育った今、今後はトップからまるごと文部省天下り先として接収されるんじゃないか。もしかすると乗っ取るために理事長を泳がせていた?そうだったらまさに孔明の罠だ。

今から30分だけ寝るわ

http://anond.hatelabo.jp/20090211113407

あれは友人に「俺はいまこんなことしてるよ」って教えるサービス

少なくともコンセプト上はそう。

http://anond.hatelabo.jp/20090211113310

失業が減るから消費も増えるということになってるのでは?

http://anond.hatelabo.jp/20090211101716

流動性を高める方法の一つとして、労働力を必要とする分野がよりよい待遇を用意する、というやり方もあるんだよね。つーか、過去においてはこっちが主流だったわけで。ヘッドハンティングってのもつまりこれだよね。今よりも良い条件を用意するんで是非来てくれってこと。

60年代から70年代頃は比較的好景気が続いていたこともあって、物価もどんどん上がっていたけれど賃金ガンガン上がってたって時代。労働力が恒常的に不足していたから待遇に不満があればすぐに辞めるって事がザラだったそうだ。

今は全く逆だよね。介護にしろ農林業にしろ、金欠分野が奴隷を欲しがっているようにしか見えない。

なんつーか、派遣を切られて困ってる人にクソみてーな待遇仕事を持ってきて、選んでいられる立場か?四つんばいになって拾えよオラって言ってるようにすら思える。

http://anond.hatelabo.jp/20090211113015

近所の地名や母校の名前でググったりすれば

不登校になってるような人間がなんでそんなことするの? マゾなの?

人によるけど、不登校でも学校に興味がないわけじゃない奴は、そういうこともするだろ。マゾじゃなければやると辛いだろうが、やらなくても辛いんだよね。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん