2024-03-18

たとえ面倒くさい人たちだと思われようとも声を上げ続けることは重要

1995年に起きた阪神大震災と、2011年に起きた東日本大震災の二つの地震がある。

神戸の街がしっかり再建されたのに対して、東北沿岸の再建が道半ばになっているのはなぜだろうか。

これは当事者の「声の大きさ」ではないかと考えた。

阪神大震災場合は、神戸大阪人達中央政府に対して「神戸を早く復興せえよ!動きが遅い!」と声を上げ続けた。

近畿地方財界が、東京政府に対して大きな政治力を持っていたことも大きいだろう。

震災1年後の神戸阪神地方を行ってみても、ガレキは全部なくなって綺麗になっていた。

しか東北地方人達は、なんというか関西人と比べて自己主張しないというか、それが美徳だと思っているフシがある。

自分たちの主張を積極的に言わないと、簡単無視されてしまうといういい教訓である

関西人東京移住しても関西弁をしゃべっている」と批判されるが、それくらいやらないと自分たち存在感を示せないということではないか

  • 弱者男性も性的コミュニケーション障害者として女をあてがえという正当な権利をずっと主張していくべきだな

    • 女をあてがえの是非はともかく、弱者男性だって自分たちの生きづらさを主張することは重要だよ。 それこそフェミニストのやり方を参考にすればいいんじゃないの? 長時間労働、過労...

      • 子供もいないのに親権とか、お前がどういう立場で話してるか分かるな

  • 神戸は山口組の本拠地だからなあ 世界最大の生協もあるし

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん