2023-04-11

anond:20230411125542

よくある誤解だが、中長期的に見た場合技術革新は売上増とか給与増とかには結びつかない。

その技術が普及しきってしまうと、その技術を使う事を前提とした社会になるため。

から技術的には「潰れないため」「今の水準を保つため」に必要という状況に変わってくる。

例えば、パソコンが導入された時、最初パソコンを導入して経理処理をしている所が勝ったが、当たり前になった今、技術は変貌して、経理人間を貼り付けて算盤をはじいている様な会社競争に勝ち残れずに死んでいくだけ。

電子マネーなどもその典型で、需要の大きさは決まっているから売上の総額なんぞは殆ど誤差の範囲しか動かない。一方で、隣の店が電子マネー対応になって客がそっちに逃げたら、いくら利益がなくとも導入しなければ商売が成り立たなくなる。

もちろん生産性が上がることで、今までよりも便利になる部分はなくは無いだろうが、資本主義経済では資本家に吸い上げられる仕組みになっているので。ただ、現代修正資本主義がきちんと動作すれば実感は味わえるだろう。

記事への反応 -
  • 日本はデジタル化が遅れているので生産性が低い、 ChatGPTなどのAIで生産性が上がる、という話を聞く。 「日本はデジタル化が遅れている」というのが本当かどうかがよくわからないの...

    • よくある誤解だが、中長期的に見た場合、技術革新は売上増とか給与増とかには結びつかない。 その技術が普及しきってしまうと、その技術を使う事を前提とした社会になるため。 だ...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん