2022-10-29

anond:20221029191144

エンジニア仕事単位工数で考えます

たとえば、システムのある部分を新しい仕様に変更する。みたいな場合

20時間かかるな、と見積もったら。

この仕事20hです、と上長宣言して仕事を始めます

毎日工数は進捗ソフトなどで管理されます

工数は勤務時間と照らし合わせて矛盾がないようにする必要があり、多めに申請することも、少なめに申請することもできません。

そこで初めの宣言で行った20hの工数オーバーしたら、上長から詰められます

 

はじめに30hとかに見積っとけばいいんじゃないの?って思うかも知れませんが

それだと上長に「これ(この作業)そんな工数かかる?」とか言われて結局20h近くに減らされます

 

エンジニア病みやすいのは

時間単位ロボットのように時間管理され働かされるからです。

現場からは以上です。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん