2021-10-06

いちばん悪いのは簡単クレームに屈して表現を取り下げちゃう人じゃないの?

炎上ビビって脊髄反射で「やめまーす」ってなってるだけの企業を「迅速な対応!」とか言って褒めるのホントにやめたほうがいい。

謝罪なんて口先だけでロクに反省もしてないんだから炎上した側にとっても、炎上させた側にとっても良い解決になってない。

なんかコンサルタント的なヤツがいて「サッと謝ってあとは炎上が落ち着くまでダンマリを決め込め」とかアドバイスしてるんだろうなーって思うけど。

また、多くの批判だって問題がある」とは言っても「取り下げるべきだ」とまでは言ってないことが多いのに、

批判された側が過剰反応することで「弾圧だ」とか「規制だ」とか言って、その周辺の対立がどんどん深まっていくという問題もある。

一方で、宇崎ちゃんなんかはクレーム無視してアニメ化成功させてるし、

まりよくない例だけどキンコン西野ひろゆきノーダメージなのも炎上ものともしない図太さがあるからだよね。

まり炎上無視したほうが意外にダメージが少ないということにもなる。

というわけで、なんかもっと炎上コントロールする仕組みがあったらなって思うよ。

change.org署名を集めて正式に抗議を申し込むのが「炎上のお作法」になって、

それ以外のクレームはガン無視でいいということになったりしねえかな。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん