2021-09-01

パラリンピック競技人口の少なさに甘えてる雑魚の集まりすぎて辛い

オリンピックが「地元で数百人のライバルを蹴倒し全国大会でそこから勝ち上がった数百人の猛者さえ倒した自国の頂点が、世界中の最強選手に揉まれ世界の高さを知る」だとすると

パラリンピックは「地元じゃ試合をする相手がおらず、全国で必死にかき集めてやっと数十人規模になった競技の勝者が、世界大会でようやくまともに試合をして、なるほどちゃん試合をするとこうなるんすねってなる」なわけじゃん。

まあそれはそれで「よかったね(T_T)よかったね(T_T)やっとちゃん試合できたね(T_T)」なんだけど、それをオリンピックの直後にやるのはどうなんだよ?

もうイジメみたいなもんじゃね?

だって大抵のパラ競技ってレギュレーション制限なかったら健常者に蹂躙されるじゃん。

車椅子競技ですら「脚がない分身体が軽いので強い!」みたいにならなくて、バランス維持する能力が低いから結局脚があるやつと戦わせたらそっちの方が強い感じじゃん。

なんかしょーもなくね?

せめて半年か1年ずらそうぜ?

甲子園やった直後に「全国人数9人以下野球部合同 ごった煮チーム限定大会」みたいなの開くようなもんだろ。

哀れじゃん?

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん