2019-02-26

これが人生の標準なのか?

私は大学生です。

親がいますが、この親の存在自分を追い込んでいるような気がします。

教育熱心で度々生活干渉してきます。とにかく口うるさく細かく生活習慣を見て、強制しにかかってきます

就職先を一方的指定させられます。この企業しか行っちゃダメだと。私にもそれなりに目標がありますが、親の考えているような将来でないとすぐ否定してきますお金も協力しないと脅してきます

いい企業就職しなさいって言われたって、親のいい企業基準って自分と違うし、結局は親の基準就職させようとするから幸せになれるわけがない。

親に養ってもらっているから、ずっと親に従わなければならないのでしょうか?自分目標を諦めなければならないのでしょうか?

周りの人たちはもっと楽に進路を選べているような気がする。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん