2018-02-23

男の人って何で自分達が低脳だと言うのだろう

女性の皆様。お疲れ様でございます

カウンセラーとしての立場から言います

「男の脳みそに、相手を気遣うという機能はついておりません。気遣うのは学習の結果です。」

また、男性は奥様がやってくれている家事の3割しか認識できない事も分かっています

また、「食器シンクに持っていってね」と言われても、「なぜ、それが必要なのか?」が理解出来ないので行動出来ません。

オススメ方法は奥様がやっている家事を全て書き出し、フローチャートにして、旦那さんにやって欲しいことに赤線引きます

↑みたいな感じで

男は気遣う機能がついてない、なぜ食器を食後に片付けなければいけないのか理解できないので言われても行動できないと、恥ずかしげもなく男の人が言える感覚が解らない。

これって男は発達で二歳程度の知能しかないって言ってるようなもんだけどプライド傷つかないのか。

『だから発達二歳児に接するように優しく解りやすく逐一説明して少しでも出来たら褒めてあげようね』と言う主張も度々見かける。

男だからって本当にここまで女より無能ではないと思うんだけど何なんだろう。

  • 精神病院へ行って来い。

    • 女は「察する」文化であり 男は「直接言う」文化だってこと。 考え方の違いっていうか、どう生きてきたかの違いとでも言うのか? 女だけど、「察してほしい」はこの上なくウザイ...

    • ごめん、言及先間違えたから消した。

  • 女は「察する」文化であり 男は「直接言う」文化だってこと。 考え方の違いっていうか、どう生きてきたかの違いとでも言うのか? 女だけど、「察してほしい」はこの上なくウザイ...

    • 男も自分では直接言わずに察してちゃんやりたがるけどね んで女みたいに「察してほしい」じゃなくて、「女なんだから気を遣って当然」と思ってる

    • でも食器をシンクに持っていってねと言われても何でそれが必要か解らないから行動できないは察してちゃんとかいう問題じゃなくね? 仕事でこれお願いねと頼んだのに、何でそれが必...

    • その「直接言う」文化である男性に直接言うと「言い方がキツい」「そういう言われ方をしたらやりたくなくなる」 と家事をやらなくて良い理由を勝手に探して勝手に怒る男性も結構な...

      • 女が察して相手に合わせるべきだと思ってるから、察しようとしないだけだと思う。 それが甘えなんだけど。

    • 男は直接言う文化なんて幻想もいいところだ。社会人なんて忖度できないとどうにもならない

  • お疲れ様です!

  • 「男なんて単純なんだから掌の上で転がしてやれば」 って良く見かけるアレも男が自分で言ってるよなぁ   大人としての自覚が無さ過ぎだろうと思うし 甘え過ぎだろうとも思うし 「そ...

    • 他人の女性をママ扱いしたがる、ってやつか 何で赤の他人にあそこまで甘えられてるのか、 甘えるのが恥と思わないのか分からない

      • 恥という概念そのものがなく、 「楽したい」っていうのに尽きるんだろ。

  • 「悪いんだけど」という前置きが出来ない男女もいる

  • あほか。経験の差や。 男だろうが、女だろうが、 「知らないとできない」 つまり、知らないから認知できない。 というだけです。 だから、まず一緒にやるんだよ。 バイトでも新人に...

    • だって、私一人でやった方が早いし、ダンナの見てるとイライラする。子供を見ておくとか緊急対応も多いし。

    • 知ったとしてもやらない面倒くさがりも居るでな。

      • 男も女もめんどくさがりはめんどくさがりだ。 やりたくないなら、食洗器や乾燥機付き全自動洗濯機やお掃除ロボット とか使って文明で処理すればいい。 性別に限らず、めんどくさい...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん