2017-12-28

大した問題はなくね?

から大学学費は国公立しかさないと言われていたので目指したけど、どうしても数学ができなくて、私立文系一本にしぼった

育英会も親の収入ではねられて有利子のものしか借りれなかった

凄い大雑把に計算して、

入学金:国公立私立も変わらない

授業料:国公立は年間50万円 私立は年間100万円

自分で背負うのは4年分で200万円だよね?

国の教育ローンから利率は2%切る

仮に入学時に200万全額借りるという不利な仮定しても毎年の利子は3万5千円ほど

月3,000円、こんなもんは学生バイト代から出しても痛痒がない額だ

んで働き出したらガンガン減るわ

Fラン大学行く為にその借金背負うなら厳しいが増田はそうじゃないんだから楽勝よ

そのランク大学からまともに就職すれば低利200万円は大した痛みのない返済プランでも4年で返せる

親がむかつくとかそういうのはおいとくにしても、

くだらないこと悩んでる間に勉強なりなんなり学生らしいことしてないと損だぞ

その悩みは何の意味もない

俺がもし増田立場に変わるなら毎日が楽しくて仕方ない


anond:20171228050136

  • 自宅学生っぽいし、家出ないと就職先がない田舎って訳でもなさそうだしね 就職後もそのまま実家に住んで生活費は全部親負担のままなら200万なんて一年で返せるわな 就職と同時に家出...

  • MARCH(ではないみたいだが)の法学部で学費100万円/年のとこなんてないだろ。 試算するなら、年額125万円程度が妥当。

    • それは確かに学部によるんだが 法学部なら国公立も80万ぐらいするので差額は変わらないよ

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん