2017-04-14

マストドンの素朴なリベラリズム左翼性)について

これは流行らない、と直感的に思った。流行ったとしても一時的ブームになってあとはカルト化するだろう。

マストドンは「あなたの会話が一つの会社によって独占されるのを防」ぐと書いているが、どことも分からない一個人管理させるほうが危ないだろう。

上場している公開企業名前も顔も知らない一個人、どっちに管理してほしいかと言えば、圧倒的に前者だろう。

これほど素朴に「反体制」「反権威主義」を謳ったサービスは久しぶりに見た。大きな組織は何でも悪だという古臭い左翼思想根付いており、サービス全体からとても思想性を感じる。

一昔前の左翼単純化された世界観組織は悪で個人は善)はとうに通用せず、リゾーム化し、何が悪で何が善かわからない世界突入して四半世紀近く経っているのに、これはいただけない。

原始インターネット的とも言えるが、ずいぶんと古臭い思想を掲げたWebサービスが出てきたものだ、と感心した。ドイツ発というのもそれっぽい。

思想を持ったWebサービス成功しているところはない。成功しているWebサービスはすべて便利さ、手軽さ、楽しさ、だ。

  • 自分でサーバたてられるんやで VPSなら月数百円や

  • この程度のことを「反体制」と大袈裟に受け取るほうが古臭い反左翼主義って感じがするなあ。 事実として欧米のWebサービスはFBIやらなんやらでいろいろ問題があり、 だから分散型Twitte...

  • 独占を嫌ってるのであって組織を嫌ってるわけではないだろう そのうち企業で運営するところもいくつか出てくると思うし、それも含めてユーザが自分で選べるってことを重要視してる...

  • マストドンは分散と言うからP2Pみたいなクラスタリングの上に乗っかってるシステムなのかと思ったら、自前でサーバーを立てられるだけのTwitterなのかな。 今どきスケーリングしない...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん