2015-06-11

http://anond.hatelabo.jp/20150611195744

「実現しようとしてめざす事柄。行動のねらい。めあて。」

単に物理現象として一定の条件を満たした物質自己複製するという以上のことは言えないでしょ?

しかしたらイヤイヤやってるかもしれない。

子供ができて邪魔から殺す母親もいるしね。

 

生物目的を持っていると思うけど?

で、質量を持っている物質が互いに集まろうとするのが「実現しようとして目指して」なされてはいなくて、

一定構造を持った分子やその集合が自己複製しようとするのが「実現しようとして目指して」なされているという根拠はなんでしょう。

決めてないなら「する」ということで構わないね

からないのならあるということでいいね

だめだよ。わからないなら「あるかないかわからない」だよ。それ以上のことを言うならそれはただの妄言空想事実とは何の関係もない願望さ。

からないものを「ある」と断言しているんだから

 

これまでは「わからない」ではなく「無い」と言っていたと思うけど?

言ってないよう。

いや、僕は「目的を持っていない」なんていっていないよ。

すでに分かっている事実としては「たまたま自己複製するような性質分子やその集合ができただけ」

目的を持っているか持っていないかなんていうのは人間にはわかりようもないし、僕個人としては興味もない。

数回前のやりとりを忘れないでくれ

  • 横だが、 単に物理現象として一定の条件を満たした物質は自己複製するという以上のことは言えないでしょ? 目的論云々には与さないけど、 「自己複製する個体が一定割合以上存在...

    • 一定割合とはどのくらいなんだろう 野生の哺乳類種では200頭は必要らしいが 逆に環境次第では増えすぎても絶滅する>鹿やネズミの例 条件だらけになっていくのは違和感もある

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん