2015-05-03

http://anond.hatelabo.jp/20150502124120

所詮バイトからさっさと辞めろとか言ってる人多いけど、辞めれるなら辞めてるだろ常識的に考えて。

まるで風俗嬢講釈垂れて悦に浸るおっさんレベルアドバイス

顔も名前も知らないネット上の遠い他人から余計に無責任に言いたい放題の偽善者だらけ。

アドバイスじゃないけど、率直に言うと、自ら選ぶことができない人は極限までとことん搾取されて使い捨てされるしかない。

住居やお金かいろんな境遇が厳しくて辞めれないの知ってて足元見られてるからね。

あと、誰もがネット能動的に使える訳ではないし、頼れる家族や親しい友人知人を持つ環境にある訳でもない。

から他人をどうでもいいと思ってる人は、他人のそんな境遇環境想像する努力を一切しないので、そんな仕事すぐ辞めろと簡単に言える。

まぁ、実際にネット上の他人なんて本当に心底どうでもいいからね。

記事への反応 -
  • バイトの上司が威圧的な人で、こちらのプライドをすり減らしてくる。 作業について相談しろという割に、 こっちから聞いて少しでも長くなると「時間がもったいない」と言われ、 自...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん