2014-09-22

誰かに相談したいこと

誰かに相談したいことがあります

でも、それを誰かに話してしまうと後戻りはできません。生まれてこの方、元々その相談したい秘密を知っている人以外に話したことがありません。

ちなみに犯罪とかそういうのではありません。

わたしがその秘密を知らない人にその秘密を話すという事実が、秘密に関わっている人を傷付けないか、それが心配なのです。たぶんどんなに配慮しても傷付いてしまうと思うのです。

こんなことで悩んでいるなんて知られたら、きっと傷付くと思います

精神科に行くべきか、心療内科に行くべきか、あるいはどこかのカウンセリングにかかるかなど、いろいろ考えました。でも、どこからかその秘密が守りたい人に伝わってしまうのではないかと心配で、結局どこにも行けていません。

そこで、必ずしも匿名ではないものの、まずネット意見を聞こうと思いました。

今の時代、調べればこの書き込みもどこの誰がしたかなんて、その気になればすぐにわかると思います。そのリスク承知書き込みを決意しました。

どこに書こうか迷い、知恵袋なども考えましたが、はてな匿名ダイアリー存在を思い出して、ここに記します。単純に、知恵袋よりまともに取り合ってもらえると思ったからです。

この文章を公開するのも怖くて、メールアドレス捨てアドの登録を重ねてはてな登録用を作りました

思うだけなら誰にも気付かれなかったのに、ここに書いてしまいました。もう一歩を踏んでしまいました。

たぶん後悔すると思います。書いてる今もやめようか迷っています

誰かに相談したいことがあります

どうすればいいでしょうか。もしいい知恵がありましたら、お貸しください。

  • 一番信用できる相手に相談するのがいいかと思います。 一番信用できる相手=自分です。 自分と対話する方法は瞑想とかいろいろあるかと思います。

  • ネットに書くのはやめたほうが良いと思います いつ誰に見つかるかわかりません 色々な電話相談窓口があるようです http://www8.cao.go.jp/jisatsutaisaku/link/soudan.html こういう電話相談だったら...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん