2012-10-25

http://anond.hatelabo.jp/20121025115949

益田ではないけど、クソニートの俺(ニートのなかでも俺はクソだという意味)も途上国恩恵を受けてきたという事実認識しなきゃいけないのは確かだけど。

悪に走らせたい人ですね。悪人だらけになったら世界は滅ぶのでよくないと思います

まあ実際、俺100円ショップよく行って金節約してるんだぜーとかうれしげに言っていた俺とか超恥ずかしいです。その安さは格差による恩恵だってのに。

非コミュ友達いないといっても生きることには何不自由ない。要は勇気がないんでしょ?(俺の)

残虐な表現の作品が素晴らしい作品だと賞賛されることに違和感があっても、何の変化もない変哲名日常というもの平和ボケに陥ってそれこそ昨今の強気警察犯罪者のカモってわけで。

まったく、直接俺を罵ればいいのに、あまりに俺がもろくて駄目な人間であるために、誰も俺などを相手にしてくれません。

いや、まずは俺が誰にも相手にされない程度の立場人間であることを認識すべきですかそうですか。

記事への反応 -
  • 最も質の悪いのは、取引先をブラック企業化させるホワイト企業だと思うんだ。 詳しくは後日みっちり纏めてやろうと思うけど、夕方に明日の朝まで、とか金曜に月曜日朝まで、とかそ...

    • それは諸悪の根源ではなくて、先進国に生まれ育ち、途上国との格差の恩恵に与ってる君のような人にとっては、楽園製造装置なんだよ。 人間は格差なくして繁栄ありえないからね。...

      • 元益田ではないけど、クソニートの俺も途上国の恩恵を受けてきたという事実を認識しなきゃいけないのは確かだけど。 悪に走らせたい人ですね。悪人だらけになったら世界は滅ぶので...

      • そんな極論言ってたら世の中暗くなる一方だぞ!! ホワイト企業がブラック企業に無理な業務を押し付けないようにするくらいのことはできるんでないかい

    • ホワイト企業も遅かれ早かれいつかブラック企業に変わっていく。

    • アップルはその極地だな。

    • 逆に、ベンチャー企業や中小企業で働くということは、自分が将来他人に踏みつけられて生きていくんだって覚悟をもってから応募してほしい。 踏みつけてもらえるうちは、まだ幸せで...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん