2012-09-24

後世に残すもの

自分は何かを残したくて、学会発表したり、特許出願したり、システム

作って新聞に載ったりしてきたが、そんなものは後世まで残るものではな

とあるとき気づいた。

もし残ったところでそれはただの活字、ディスプレイ上の文字、情報なの

であって、実体を伴うものではないと気がついたのだ。

科学のため、世の中のため、会社のため、お客のため・・・、それも大事

だったが、一番大事なのは自分であることを忘れていた。

気づいた自分は、結婚して子孫を残すことにした。人間なら病気事故

死なないかぎり数十年はこの世に残り、うまくいけば孫を生むかもしれな

い。自分がいま死んでも、自分遺伝子はこの世に残るのだ。この事実

精神衛生に大きな影響を与えている。

来月、二人目の子供も生まれる。楽しみだ。生きていてよかったと思う。

  • おめでとう。 俺も、人間は子供を残してなんぼだと思う。わりとマジで。

  • おめでとう。 素直にうらやましい。 結婚2年目でもうかれこれ1年レス(相手拒否)の私にとっては夢だな。 何度も話し合ったけど、もう無理っぽい。 沢山の遺伝子を残してね。 私も遺...

  • ある程度やりきった感を得てからじゃないと子供なんて作る気にならないよなあ…。 俺もう30だけど(既婚)、色々遠回りしたせいでやりきった感がまだ全くないので、 子供作ろうとい...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん