2012-04-13

日本はいつまで新卒主義を貫くのか

自分採用される側から採用する側に立った。

いつまでこんな中身のない採用活動を続けるんだろうか。

学生時代がんばったことは?」「サークルなどでリーダー経験したことは?」「困難に立ち向かった経験は?」

人事も学生茶番だってことはわかりきってる。でも、人事は今までと中身を変えて責任リスクをとることはしない。

学生リスクをとりたくないので、無難な返答をする(サークルバイトリーダーなど)

正直、毎回毎回サークルバイトリーダーが増殖してくるし、協調性があってアイディアに溢れていてリーダーシップが取れて長年のノウハウ技術を培ってる会社にあこがれていて福利厚生教育制度が充実しているところに安心感を得る学生に飽きてるんだけど。

でも、おもしろいと思う人材を通すと、それはそれで上から通した理由を聞かれるんだよなぁ。

※ちなみに私は人事部じゃありません。採用に携わってるだけです。

  • ありがちだw しかし、増田とかにもたまに人事だって奴が書き込みしてるけど、 その辺に突っ込み入れると全員支離滅裂なロジックで自己正当化を始めるんだよね。 あれなんなんだろう...

  • 多分どこでも同じような感じなんでしょうねぇ。 人事も自分たちの選考があまり時代に沿ってないというか役に立ってないというのはある程度わかってるんじゃないかと思います。 でも...

    • 横だけど、人事課って外見スペック異様に高いよね。 美男美女取り揃えておりますってんじゃないけど、何かこう、話を持ちかけたりとかしやすそうな親しみやすげ〜な人ばっか集めて...

    • 新卒で入った会社を辞めるとき、人事の人間に向かって現状の採用方針がいかにダメか(学生にとっても会社にとってもプラスが無いか)を滔々と語ったんだけど、全くピンときてない感じ...

      • 会社に適応できずに辞めていく敗残者に、会社のダメなところを説明されても、そりゃ負け惜しみくらいにしか受け取れないよなぁ。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん