2011-12-24

http://anond.hatelabo.jp/20111224180459

女性賃金が低いか出生率が高いんじゃなくて、発展途上段階では、そもそも子育てコストがかからない、生んで学校へも大してやらずに、即労働力になっていた時代は、多子多産だったというだけでな。

もうこの議論はだいぶ前に一周したから詳しくはこっちで。

http://anond.hatelabo.jp/20091204135451

http://anond.hatelabo.jp/20091204133913

http://anond.hatelabo.jp/20091205160942

他の国を見ていても分かるが、先進国同士で比べた場合女性社会進出率が高い国と、出生率の低さは比例しない。

フィンランド日本より遥かに女性社会進出率が高いが、日本より出生率は高い。

時代背景と並べて比例しているように見えるのは、単に発展途上国の多子多産時代から先進国の少子少産時代への変化するのと、資本主義で働く人が沢山必要になり、女性社会進出するタイミングが一致するからなだけ。

それにしたって、発展途上だった明治時代と今を比べたら、女性社会進出している今の方が人口は多い。

単に少ない子供を、確実に死なせずに育てる効率のいい社会になっただけだ。

ただこの効率の高さには、高い文明が必要だし、高い文明を維持するには、沢山の労働力が要る。

それも、ちゃんと適正のある人が適性のある職についていれば、文明生産力は高く維持できる。

記事への反応 -
  • ちょっとは自分で調べてくれよ。 フィンランドはちゃんと人口増えてるよ。ほれ つhttp://ecodb.net/country/FI/imf_persons.html フランスは移民があるから、単純に人口増加見ても仕方ないから、...

    • 女性の賃金が低いから出生率が高いんじゃなくて、発展途上段階では、そもそも子育てにコストがかからない、生んで学校へも大してやらずに、即労働力になっていた時代は、多子多産...

      • ただこの効率の高さには、高い文明が必要だし、高い文明を維持するには、沢山の労働力が要る。 それも、ちゃんと適正のある人が適性のある職についていれば、文明や生産力は高く...

      • 結婚後の合計特殊出生率は女性の賃金によらない、というのは分かりますよ。 フィンランドは日本より遥かに女性の社会進出率が高いが、日本より出生率は高い。 うん、それは「フィ...

        • そもそも上昇結婚というのが、要するに、それしか社会的に上昇する手段が無い時に、すがる手段なわけで。 上昇結婚を狙うのが、自分の立場の上昇に有利か、あるいは純粋に自分が稼...

    • フィンランドのほうは、これ移民の影響を排除した数値なの? フランスの出生率が移民の影響を受けているなら、アメリカだってそうじゃね? 移民の女が生む子供まで数値に含めたら意...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん