「パソコン」を含む日記 RSS

はてなキーワード: パソコンとは

2024-06-02

anond:20240602005255

多分、パソコンタカタしかできない人はバイト仕事取られちゃうんじゃないかな。

勉強元増田の書いた手順で良いと思うけど。

交渉力を伸ばす人、機械の勘所を身につける人、若い方々の面倒を見る人事っぽいスキル、などなど

U字に伸ばせる才能を見つけることが必要、だと私は思う。

2024-06-01

anond:20240601194445

引きこもりはそういう能力すら無いか引きこもりなんだよ。

プログラマーって暗い部屋で一日中タカタパソコンやってるイメージに思われるけど一日中座ってるのって意外と体力要るんだよ。体力が減ると頭も回らなくなって仕事効率が悪くなる。

からプログラマーでも趣味キャンプ登山筋トレとか真逆の趣向の人の方が優秀な人が多い。ダメな奴は息抜きが出来ない。

漫画家イラストレータープロゲーマーも同じく仕事で座りっぱなしだからオフの日に真逆アウトドア趣味をやる人が効率良く仕事をこなせる。

引きこもりはそういう職業に憧れて目指すけど息抜きゲームしたりSNSするから息抜きにならず体力も無く納期に間に合わない、頭が回らない、非効率仕事しか出来ないで、仕事にならず病んで生活保護受けて引きこもりになる。

デスクワークでも体力が無いと話にならない。

引きこもりスーパーコンビニバイトから始めるべき

おじさん、おめでとう

若者スマホしか使えない

職場ではパソコンを使う

おじさんの優位性、パソコンが使える

40年は持つで。パソコン作業頑張って覚えようね。

2024-05-31

anond:20240531210643

んなわけないんだけど。自営業だけど経費もそれほどかからないが、売上もない。

これだけじゃ食っていけないんで、いろんな所で仕事もらってホムペネットショップ管理やったり、パソコンの面倒みたりしてる有様。

人間だもの

はやく俺の代わりにAIが働いてくれる時代がこねーかな。

毎朝、満員電車に揺られ、オフィスに着けばパソコンの前でひたすらタイピング。単調な日々に疲れ果ててしまった。AIが代わりに仕事をしてくれたら、どれだけ楽だろうかと夢見ることが増えた。AIが全てのルーチンワークをこなし、俺はのんびりと過ごせる。そんな未来現実になればと、つい願ってしまう。

だけど、ふと考える。もし本当にAIが俺の仕事を全部引き受けたら、俺の存在意義はどうなるんだろう。自由時間を手に入れて何をするのか、具体的な答えが見つからない。人間は働くことで自己確認し、社会と繋がっている。仕事がなくなれば、その一部を失うことになるのかもしれない。

結局、AIが働いてくれる時代が来たとしても、自由になった俺は、「やることがなくて暇だ」と文句を言うだろう。人間だもの。

2024-05-30

anond:20240530221329

幸福感とかあんまり感じたことがないからわからないよ。育ちも良くなくてあまりいろいろ体験してこなかったか

本当にゲームとかパソコンとかしかいかもしれない

ただそれをやる経済的基盤は、まったくないな……

派遣だし、来月から給料が5万近く下がるし。まったくない

新しく何かをやろうにも、何が流行っていて何をやっていいかからないんだよな

微妙流行りを小馬鹿にしてしまう心の薄汚さもあるし。

anond:20240530222013

いやいや重宝されるよ

高齢者向けの一日パソコンスマホ教室ボランティアがあるんだが、俺は恥ずかしながら役に立たなかった

誰でもできると感じてることが才能というから

anond:20240530215505

そんな簡単に言うなよ

恋人や友人なんて作れるわけねえだろ、こちとら生まれからこのかた気持ち悪いを自認して生きているし

石の裏めくったらいる虫のような性格暮らししているんだぞ

そんなやつが恋人を作ろうと人様によってみろ、うっすら気持ち悪がられて終わりだ。

趣味なんて何をしたらいいんだ。何もわからねえよ

パソコンの大先生からパソコンは好きだが、円高でパーツも高いよ!!あとまた一人だ!

カカクコムを見れば、毎日ジジイレスバしているような限界集落なんだぞ

何をしたらいいんだよ。教えてくれよ

もうひとりじゃ何が悪いのかわからねえんだよ、俺は

東京文化資産かいうけど美術館行くの?って話題に対して似ているなと思ったのが、そんなにカメラとかレンズ買っても写真撮ってないじゃん、撮った写真微妙だし、みたいなやつ

パソコン組んでもベンチマークしかしてなくない?も似ているかもしれない

機材が機材のまま体験に繋がっていない感じが

はてブ10年か15年くらい前は美術関連の話題もそこそこあったし詳しい人もいた記憶があるけど、さっぱりなくなったのはユーザーもすっかり変わったんだね

ちょっとあの部屋にいった。

緩衝材を袋詰めし

いっぱいになってしまった。

ふくろ1つだけだったけど、それじゃ足りない

たりないことがわかった。

補充しなきゃ

あとは一念発起。

机の上にねじ止めされてるものたちをリリース

パソコン机にでもおいとけるブツうごかす

冷凍き きりはなす

冷凍うごかす

2024-05-29

このパソコン使いだしたのは2020年なのか…。

今年か来年あたりに買い替えようかな。

Windows 10サポート切れるとかいうし。

そろそろパソコンパーツを再回収して空冷のやつをくむか。

ケースレスでもいいのだけど、せっかく10年ほどまえにかったコンパクトケースあるので

それを活用できそうならする。狭苦しくいろいろなものを入れるのメンドウってこととなったら、

アソコで切ってくるか?どうやって切るんだろう。バンドソーってわけにはいかないし・・

2024-05-28

anond:20240528223843

辛くなってパソコン殴ったら動かなくなっちゃって再起動してたんだよねーーーーーwww

くやしいのうくやしいのう

将棋も、女子枠作ったほうがいい

なんと、将棋プロは、男性100%、一人も女性がいない。

これは、女性そもそもプロにいないことからジェンダーバイアスがある可能性が高い。

男女の将棋の得意不得意に差はない。

  

もちろん、将棋ランキング別だが、そのランキングごとに、女性比率50%になるように、女子枠を作るべき。

一番下のクラスフリークラス男性率高くてもいいけどね。むしろ女性フリークラスやらせるのは差別なので、絶対に許されない、規定を変えてでも対処しなければならない。

  

もし、本当にそれで女性勝率が悪いとかなったら、それは男性棋士に有利な状況で将棋がなされている可能性が高い。

和服スーツはやめて、普段着で対局、男性棋士は、男性同士での研究禁止

全ての女性棋士に、男性と同スペックパソコン研究男性がきっちり勝てるように女性棋士に教えること。

  

とにかく、女性50%で、女性名人が半分の確率でならない限り、将棋には未来がないだろう。

文春「朝日新聞には、有料で買われやすい女叩き記事を推奨する者がいる」

なぜ弱者男性お金を払ってまで女叩きに勤しむんだ?

https://bunshun.jp/articles/-/71049?page=3

朝日に関する投稿を三~四人でチェックしている部屋で、担当者パソコンの画面を見せてくれた。社員SNSでの投稿内容や「炎上」を監視するタイムラインが映し出されている。その結果をまとめたレポートが平日は毎日経営陣や所属長にメールで送られていた。》

 一方で、デジタル数字や反応ばかりを追いかけるようになり、記事デジタルで読まれやすい「消費するニュース」に傾いたというのだ。

取材出張申請ときに「その記事で有料会員はいくつとれるの」と口にする編集幹部まで現れた。》

 読まれやすニュースの具体例には朝日新聞デジタル配信された『京大ジョーカー挫折の先の自己実現 ウケ狙いか当選への分析』(2023年5月30日)がある。虐待や性被害などにあった女性支援する一般社団法人「Colabo」の東京歌舞伎町活動現場に出向いて、冷笑的、差別的言葉を投げつけていた埼玉県草加市議について、そうした言動について触れないまま、政治スタイル好意的に紹介したのだ。

《「デジタルで読まれそうな記事を」という編集幹部の号令のなかで企画された記事だった。》

コラボに対する攻撃がこの年起きていたときには、現場ルポし、ミソジニー女性蔑視)に基づく攻撃がもたらす影響などを取材していた女性記者記事に何度も注文をつけて記事配信掲載を二カ月近く先送りしていた。「コラボ擁護して、『また朝日が』と言われないようにしないといけない」という意見が繰り返された。》

友人が情弱過ぎて辛い

MOS資格を取ると言い、月27000円払ってパソコン教室へ通う友人がいる。カリキュラムは1年もあり、都合30万円以上教室に払う予定だという。

私が「MOS試験簡単テキストを使って1-4週間くらい自習すれば誰でも取れる。1年と30万円もコストをかけて取るものではない」と言っても理解してくれない。実際に私が1週間でMOS Excel(一般レベル)を取って見せても、頑なに自分の考えを変えない。

友人曰く「自分初心者からパソコン教室へ行く意味があるという。

私としては大変険しい気持ちだ。教室に多額のお布施を続ける友人を止めたいが、何か良い方法はないだろうか?

anond:20240528141946

されてる

パソコン動かなくなっちゃったんだけど」

って言われて見た

windowsアップデートしてください」って文言

絶対フリーダイヤルじゃない001001から始まる謎電話番号のことは忘れない

宮城県仙台市宿泊税に反対する理由

ティーポット@減税会

@libre_y0ssy

5月24日

ちょっと真面目な話をすると、宿泊税って小さく見える人もいるかもしれないけど、これは役所権限を拡大する自動装置であって、目的なんて後からつけるということの一形態なんですよね。

最も悲惨な例が先の大戦。聞かれるたびに戦争目的が代わっていった。

草香(くさか)潤一@みやぎ減税会

@kusaka_j1

仙台市宿泊税導入、最後検討会議事録で岩松委員(岩松旅館経営者@作並温泉)の発言です。的を射ていると思います

午後3:43 · 2024年5月25日

3,621 件の表示

https://x.com/kusaka_j1/status/1794257945389395969

ティーポット@減税会

@libre_y0ssy

5月25日

この発言はすごく重いですね。ちゃん記憶しておかないといけませんね。議員さんに話をする時も紹介してみます

https://x.com/libre_y0ssy/status/1794258531379777710

草香(くさか)潤一@みやぎ減税会

@kusaka_j1

5月25日

宮城県仙台市で税収を分け合う算段をしています。今後県議会市議会がどうするのか…できるだけ調べたいと思います。私はこの岩松さんと面識ありませんが、高校同級生なのです。接点取ってみたいなと思います

https://x.com/kusaka_j1/status/1794260389959750075

岩松委員

今日最後だということを先ほど聞って驚いている。あと5~6回やれば0円にできると期待して今日も臨んだが、残念ながら今日最後という事である事務局にも後でも構わないのでお答えいただきたいのが、第7回までは300円に徹していたのが、なぜ第8回で200円になったのか、理由がわかりません。それから入湯税の使途明細についても、前回吉田会長から岩松さんが胸をはって徴収できるような資料を準備していただくようにお願いしたい」とお話いただいたが、何ら説明資料はいただいていない。

 さて、トラウマが非常にある。2011年4月上旬作並温泉旅館組合の森脇組合長他数名で、仙台市本庁舎裏の水道局レベル内の経済局長をお訪ねした。

 松島町にならって、入湯税の当分の間の免除をお願いしたいと申し上げたが、「経済局の手を離れており税務当局問題なので、自分たちには何もできない」との答えだった。

 その間、私たち暖房も切って震えながら作業して、お客様がお出になったときだけ暖房をつけるようにしてやっていたのに、経済局はぬくぬく暖房ガンガン効いており、職員パソコングラフ一生懸命作っていた。我々は死ぬ覚悟で訪ねていったがそういう状態であった。

 宿泊事業者徴収義務者とする新税が導入されれば、そしてそれが定着すれば、同じような扱いになるのではないか文化観光局は知りませんが、税務当局からそちらにいってくれとなってしまうのではないか

 使い道に関しても、入湯税もそうだが、どんどん拡大解釈され、すなわち、交流人口拡大のため、来仙者の利便向上のため、といったように曖昧になって、旧来の観光地の振興という事からどんどん離れていくでしょう。

 例えば、旧商店街アーケードを造り替えようとか、国分町交番に隣接した公園トイレ改修工事をしようとか、そういったことに使われてしまうのです。我々のところには一切こない。選挙人の多い地域バックアップに費やすだけで、我々のような過疎地は取り残されて、雲霧消散となって、不公平に扱われてしまうのではないか

 加えて、観光公害も無く、従前の年間15億円の観光費を検証もしない中、インバウンドも含めてあるが、それ入湯税の総括もない中、新しい税の導入は時期尚早であり、全く反対である記載のてある施策も非常に抽象的で全く具体的なものは見えない。こんな様なやり取りの中で、新税がごり押しするのでは無く、奈良時代から脈々と湯治文化をつないで来た先人たちに大変申し訳なく、私が絶対反対だと表明してきたことを含めの議事録、並びに市政だよりに記載してほしい。私はこれを冥途の土産として持ってまいりたい。

 このような目的がはっきりせず、なんの働きも実績もなく存在する異議が全くない社会活動家かいう連中だけがもうかる税金公明党創価学会はたくさん作っています

 国民はこのように搾取され、いくら反対しても全く無視されます

2024-05-27

筆記体ってなんで習ったんだろう

の子供たちは筆記体を習わないらしい。

よいことだ。

俺は筆記体を習ったけど、使ったことがない。

そもそもなんで筆記体勉強したんだろうか。

ネイティブでも使わないらしいしさ。

ちょっと調べたんだけど、筆記体はかっこいいから書いてたとかじゃなくて、「早く書ける」ように開発されたらしい。

なるほど、だから筆記体なのか。

でもタイプライターとかパソコンが広まって、廃れたらしいんだよな。

でもさ、俺が子供の頃ですらタイプライターはあったぞ?

しかも手で書くとき筆記体の方が早いんじゃないの?

なんでやめたんだろう。

アメリカでも年配の先生筆記体を使うらしいし、イギリスなんかまだ筆記体は必修だ。

やめなくてよくなくなくない?

こういうよく分からない学習指導してるから、未だに英語が苦手なんだよ日本人は。知らんけど

anond:20240527134446

元増田の母でございます

このたびは、息子が糞増田投稿してしまい、皆様には大変ご迷惑をおかけしております

深くお詫び申し上げます

息子は幼い頃に父親を亡くし、そのショックで内気な子供になってしまいました。

そのせいか小学校中学校、そして高校いじめにあっていたのです。

朝、学校へ行くと下駄箱にあるはずの自分上履きを隠され、昼食となると お弁当トイレへ投げ込まれ休み時間にはプロレスと称して息子だけが一方的に殴打されるような日々が10年以上も続いておりました。

度重なるいじめに耐えきれず、息子はとうとう志半ばで高校中退し、大学進学の夢も諦めねばなりませんでした。

失意のゆえでしょうか、家庭での息子はいじめの反動のせいでしょう、ことあるごとにわたくしに乱暴を振るうようになっていきました。

度重なる暴力のせいでますます息子は部屋に引き篭もり、自分だけの世界に 閉じこもるようになってしまいました。

そんな折り、祖父気分転換にと、息子へパソコンを購入してくれたのです。

息子はこの歳になるまで、恋人はおろか友達さえもいないようでわたくしも大変心配しておりましたが、この増田を知って以来、息子も少し明るくなったようです。

どうぞ皆様、息子を暖かく迎えてやってくださいまし。

本当は良い子なんです。

願わくば息子の増田ブクマトラバをつけて相手をしていただけますと幸いです。

よろしくお願い申し上げます

元増田の母より

2024-05-26

    民事訴訟法伊藤眞は、既に79歳で、どこに住んでいるのか分からない。 平成18年に本郷東大法学部教室の黒板の前に立っていた。背広を着ていて体格ががっちりしているが

  講義はつまらず、  民訴法の相殺規定は、 対等額ではなく、対当額です、司法試験をやると、対等額と書く受験生が多いんですが、対当額です、の他に、民訴法の本質目的だと

  思います、という講義のほかに内容がなかった。  私は、PDAという小さいパソコンノートを取っていたので、そのデータも消してしまったので残ってないですね。シグマリオンⅢノートをしていたので。

    そのノートを捨てたのが、志村署の向こうの橋の向こうの、おふね、という食堂の近くにある、佳代子に似ている母親か何か知りませんが、 平成18年3月31日末で、その女性が、

  早く捨てなさい、といって養老孟司が、きっつ、といって、警察官がそこに並べられて、退職せよと命令されたということです。

    だからそうやっていってんだろ。 それからなんか、れっくでも、民訴法の論点は大量にやったので、しかし、平成18年のれっくは流行っていなくて、そこに書いている論点も、昭和39年までに

  流行っていた奴を、れっくの柴田がまとめた奴だから、 既判力が事案に応じて問題になるとか、そういうような問題が大量にあるということです。

    

anond:20240526085947

増田にいる性格の悪すぎる女性はどんな人たちなのか?

・拗らせた既婚・独身高齢フェミニスト

・客(男)が嫌いすぎるけど転職できない水商売全般

家族とうまくいっていない結婚失敗した女性

かなって気がする

Twitterもだけど、パソコンがメインだった時代にはネットにあまり流入してこなかった上記の層が大量に増えた

あと他の増田も書いてるけど、工場スーパーで働いてるその辺のおばさん方の中にも驚くほど性格悪いの普通にいるので、そもそも陰湿女性っていうのは珍しい存在じゃないのかもね

anond:20240526051322

そもそもビルゲイツが、ゲーム機なんて所詮パソコンじゃん?って言ってたし、もうパソコンでいいのでは?

言った時期がプレステ2のあたりだったり、初代XBoxの性能が低かったからアレだったけど、預言自体は当たってるし、もうSteamとかでいいんじゃないの?

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん