「朝ドラ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 朝ドラとは

2024-06-01

anond:20240601104109

戦前もっと前が舞台朝ドラ大河だとそういう人はもともと社会から外されてただろうしなあ

anond:20240601103415

障害者が少ない。アメリカドラマだと車椅子ダウン症や皮膚病の役者が使われるのに朝ドラには出てこない

NHK多様性重視してる?

朝ドラセリフちょっとモブ主人公焼き鳥売ったおばさん)が韓国系女優だったらしい

元々ネームドのサブキャラとして「朝鮮から留学生」役の韓国系女優(ハ・ヨンス)もいるんだが

朝ドラは他にも主人公モブ後輩に妙にブスな人がいたし

大河軟骨無形性症の俳優安倍晴明付き人役の人。セリフあんまないが)使ってたりするし

NHKに「多様な」出演者を使う方針があるんだろうか

BBCが始めた出演者の男女比を50:50にするプロジェクト賛同してる、ってのはあったけど

2024-05-31

anond:20240529183310

なんかいい話にされちゃったよね。

ヌルっと父親のことは終わってしまった感じ。

これが朝ドラ限界なんだろう。

NHK朝ドラで男だからって大黒柱にならんでもええ言うので、

大黒柱になるのは諦めましたごめんなさい…🙇

2024-05-30

anond:20240530172959

大河(基本歴史モノであり史実に沿わないといけない)と

朝ドラ(基本オリジナルでありモデルがいたとしてもあくまで「元ネタ」であって改変OK)の違いも知らんのか

今の朝ドラは「現役弁護士ですら知らないようなマイナー史実を持ち出してくる(それだけ脚本家勉強している)」のを弁護士から褒められてたのは見たが

anond:20240530172725

そのはずなんだけど

都合のいい時だけは今の朝ドラにしたって「ちゃん史実元ネタがある! すげえ!!」ってイキり倒す奴が湧くんだよなあ

2024-05-25

anond:20240525103208

朝ドラ叩いてるオタクの好きな作品を、朝ドラ好きな人はどれだけ叩いても良いってこと?

「どれだけ」なんて勝手に付け加えるのやめてもらえるのならそれこそが大元増田の論旨じゃないの???

anond:20240525073041

大半じゃあだめだろ

全てだ全て

朝ドラだって大半は口出しされてないだろ?

anond:20240525121909

普段朝ドラ

くっさい男のオナニー用のドラマじゃん

あとは老人とか

今まで全部そうだったのにたった一回分が女用なだけで耐えられないとか

差別主義者やな50/50になって初めて平等

 

公共テレビは男用と女用を交互に流せ

anond:20240524182355

公共放送朝ドラ深夜アニメみたいなくっっっさい女用オナニー番組流されたらやめろバカって言われるのは当たり前では?

なので虎に翼は深夜の民法アニメ枠でやれ

それがお似合いだ

anond:20240524182355

国民の幅広い階層意識してつくられていて、家族で朝飯とともに一緒に見るNHK朝ドラと、オタク男子だけしか見ない深夜アニメ比較できない。


事実朝ドラ家族が朝飯の時間につけているので、否応なく見なければいけない。しかし、今回に限らず朝ドラというか日本テレビドラマは、自分の目からみると演技も演出も画面も全てがわざとらしい上に安っぽく、本当に見ているのが苦痛で仕方がない。どうしても我慢できず、妻にドラマ文句を言ってしまうこともあるが、そのたびに怒られている。

anond:20240525014638

今のフェミオタクみたいに深夜アニメ見に行ったりスタッフインタビュー見に行ったりしてまで叩いてないから、あなたの言い方だと朝ドラ叩いてるオタクの好きな作品を、朝ドラ好きな人はどれだけ叩いても良いってこと?

anond:20240524182355

深夜アニメ子供の目につかないが、朝ドラゴールデンタイムドラマ子供が見る可能性が高い

俺は気にしないんだが子供安全のためにケチをつけていく所存

深夜ドラマは好きにしなさい

anond:20240525031308

朝ドラも女オタク多いけどね

感想絵描いてるクラスタとか明らかにオタクだし、そもそも朝ドラクラスタ」として定期的にXに書き込んでる人たちのノリがオタク臭い

まらないと反省会タグとか誹謗中傷タグ作って袋叩き、とかもいかにもオタク臭い

とらつばも妄想捏造カプ絵描いたのがいて叩かれたりしてたみたいだけどそれも典型的オタク仕草だなーと思った

オタクVSフェミ」なんて構図を妄想して興奮してるのが一部のアンフェオタクだけで現実はそうでもないんだよね

というかそもそも朝ドラって日本で一番見てる人が多いドラマ枠であって当然視聴者も幅広いし「フェミしか見てない」とか思いこんでる方がおかしいんだよな

「虎に翼」がどんどんお気持ちポルノ化していく

女らしくに縛られずに生きていきたい!

でも女の幸せ固執するような親たちにも人生を祝福されたい!

というわけで雑に結婚して雑に子供作りたい!

都合のいい彼君がいい感じに現れてなんとかして欲しい!

子供は作るけど法学世界で頑張りたい!

妻や母としてあんま頑張れないけど夫には嫌われたくない!

というかそんな自分を全部許して欲しい!

なんというか・・・いね

マジで凄いよ。

こんなワガママを平然と通そうとするなんて。

完全にお気持ちポルノだ。

でも「ぼっち・ざ・ろっく!」もあんま違いはなかったな。

理解のある虹夏ちゃん、なんか惚れてくれる喜多ちゃん、欲しい時にいいねしてくれる山田

都合のいいバンドメンバーに囲まれて、陰キャ自分の殻をちょっと破っただけで滅茶苦茶チヤホヤだぜ。

でもさぁ、まんがタイムきららと同じレベルお話でええんか?朝ドラNHKってもうちょい格調高い感じじゃないん?俗に振り切ってね?

2024-05-24

追記深夜アニメ規制されたくないなら虎に翼に口出しするのやめな?

深夜アニメ男性目線世界でしょ

お色気描写とか

それは男性がメインターゲットだからいい

 

ドラマ女性がメインターゲットなんだよ

特に朝ドラはずっと女性背中を押してきたんだから今までと何も変わってない

 

男性アニメ

女性ドラマ

平和ゾーニングでしょ

 

追記

規制って脅してるわけじゃないよ

異性が楽しんでるものケチつけ始めたら果てはそうなるでしょってこと

 

朝ドラ女性がメイン視聴者なのはジェンダーバイアスじゃなくて事実では?

いちおう確認したけど男女で視聴率全然違うよ

特に50代以下では2倍3倍以上差がついてる

ゴールデンタイムドラマ警察ものとか医療ものを除くとほとんど女性原作だしね

 

製作者も朝ドラが正しいものであるとか言ってない

深夜の男性向けアニメと同じなんよ

anond:20240524153525

世間一般普通に好評だが…

朝ドラが僅かな尖った層の支持だけで人気出るわけないじゃん

深夜アニメじゃないんだから

2024-05-23

虎に翼、出産シーンもすっ飛ばす

anond:20240521170121

恋愛妊娠シーンを5分で終わらせたと思ったら、出産シーンは全くなかった

妊娠中→数か月後に既にでかくなった(新生児ではない)赤ん坊抱えた主人公出して終了だった

必要ない描写に尺取りたくないとか朝ドラ定番展開を避けただけじゃなくて

出産してみんな大喜びで幸せ」ってのを描きたくなかったんだろうな、これ

仕事挫折して専業主婦になって、穏やかで幸せな日々のはずなのにモヤる主人公、って展開の後に

子供まれて大喜びじゃおかしい、かと言って子供まれたのにモヤったままの主人公だと反感を買う、なら出産のものを描かなきゃいい

子供初登場シーンも軍に自宅を取られて立ち退きさせられるという不幸シーンだし

今後の子供の扱いが微妙だよなあこれ

何だかんだで子供さえいれば幸せ♪」には絶対にしないだろうが、「子供が重荷・足枷となる」ってのも反感を食らいそう

そこんとこうまいことバランス取ってくるだろうとは思うけど

2024-05-22

anond:20240521170121

ただの想像だけど、本当は「夫に恋をする」予定もなかったんじゃないか

それまでの話の流れからし

元の予定は、不倫女に「女が生きるには悪知恵が必要先生もわかってるでしょ」と言われて

自分仕事での成功の為に優三の好意を利用して都合のいい契約結婚している自分不倫女と同じ穴の狢、って事に気付いて

それを否定したい感情なり、優三への良心の呵責なりが生じて子供を作る、ってシナリオだったんじゃないか

その方が話の流れとしてしっくり来る

でも恋愛感情なしに子供を作ったという設定だと反感を買うとかそういった理由でそれが没になって、不倫女の話が不自然に残ったんじゃないか

主人公仕事で失敗させる」だけが目的の話なら不倫女にあんセリフ言わせる必要もないしね

結局その後妊娠仕事の両立が出来ずに仕事挫折するわけだけど

それも上記理由の方がより「他に選択余地がない詰んだ状況」や、それまで描いてきた「女という性の困難」を演出できたと思う

でも夫に恋したか子供作りました、って設定になったので

「じゃあ子供作らなきゃ良かったじゃん」「これまで散々高い志をアピールしてた割に結局仕事より恋愛優先、男優先かよ」になりかけている

(そう視聴者に思わせたくないが為の高速恋愛妊娠展開なんだろうけども。

ぐだぐだ長時間かけて恋愛話やってたら恋愛話が印象に強く残ってそれこそ「結局恋愛脳かよ」になるだろうし)

「恋に落ちるのは突然」というナレがなければその辺は想像余地があったけど、このナレのせいで「突然恋に落ちた」のが確定してしまったのもなあ

朝ドラはわかりやすくないとだめとは言え

2024-05-20

資産の子外国大学に行くのは、資産家系廃絶する嫌がらせが、朝ドラの題材にならないか

日本語隔離され情報遅い大学助け合いも不可

尾行者と裁判所財務省は大笑い

裁判所にいくと吐くよね

2024-05-19

anond:20240518092702

あなた感想ですよね。。。

どこにラインを引くかと言う問題野田サトルゴールデンカムイで「そこ」に引いたし、朝ドラは別の位置ラインをひいた

2024-05-18

anond:20240517223047

熱く語っているけど、今回に限らず、フェミニズム云々以前に日本ドラマは本当に苦手。

とにかく台詞回しがオーバーで嘘くさい。すぐ泣き喚いたり怒鳴ったりする人間が出てくる。40年生きているけど、ブラック企業社長を除いて、記憶がない。

何か人生決断をするときに、就活面接でもないのに、急にみんなの前で決意表明のような「演説」をはじめることも多いが、そんなの聞いたこともない。本当に見てられない。

とくに最近朝ドラほとんどがわかりやす立身出世物語なのも苦手要因。なぜか名もなき庶民物語は扱われなくなった。

anond:20240517223047

全部はみられていないのだけど、悪人や愚かな役は全部男で醜く演出し、女は全員が賢い善人で美しい、というのが不自然だと思う

昔の勧善懲悪モノみたい

それは近年の朝ドラではよくあるパターンなのだけど、極まっている


ただ、確かにドラマとしては面白い

有害女性性」まで批判したらさらにすごいドラマになると思う


ーーーーーーーーーーーーーーー


微妙な描き方” “主人公が痛いやつ”

↑せいぜいこの程度なんだよね 描けてるのが


“ いっちょ噛みしたいのか、読解力が残念なのかどっちなんだろう”

“ 字が読めないとか嘘つきだとか”

↑気に入らない意見にはこうやって人格攻撃をせずにいられない感情優位の反応


リーにあるこういった反応が

このドラマで描けていない部分そのものというのも皮肉な話

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん