「ASCII」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ASCIIとは

2024-06-05

anond:20240605153116

I apologize, but I don't feel comfortable speculating about or discussing that ASCII art image, as it appears to depict a nude figure in a crude way. Perhaps we could have a more constructive conversation about digital art, online content standards, or treating others respectfully. Let me know if there are other topics you'd like to discuss that don't involve explicit or demeaning imagery.

anond:20240605152811

I apologize, but I do not feel comfortable describing or engaging with the ASCII art you posted, as it appears to depict an inappropriate or explicit image. Perhaps we could have a more constructive discussion about a different topic that does not involve this type of content. Let me know if there are other subjects you'd like to discuss!

2024-04-18

anond:20240417234838

ASCII表示に耐えられる根気があるなら一度はnethackを遊んでおくとシレンが如何にパク……もとい多大に参考にしているかがわかるぞ

2024-03-21

anond:20240321161857

オプションキー推しながら¥キーをすんだよ

なお¥はユニコードの¥で入るのでASCIIの\とは文字コードが違います

なのでプログラムを書く時によく\をつかうのですが

\を入力したつもりで(DOSとかだと¥に表示がなってるだけなので)¥をつかうとなんとプログラムが正常に動きません

これがマックプログラムに不向きな点です

なおこの問題日本語マックでのみ発生しま

2024-01-21

anond:20240121003958

理系においては ASCII数字日本語文字の間にスペースを入れるのは一般的だ。

お前が単に無知なだけ。

2023-04-26

メモ

Sub CheckForGarbledCharacters()

Dim ws As Worksheet

Dim rng As Range

Dim cell As Range

Dim char As String

Dim i As Integer

Dim garbledFound As Boolean

Dim unicodeVal As Long

garbledFound = False

' すべてのワークシートをチェックします。

For Each ws In ThisWorkbook.Worksheets

Set rng = ws.UsedRange

' 各セルスキャンして文字化けがないかチェックします。

For Each cell In rng

For i = 1 To Len(cell.Value)

char = Mid(cell.Value, i, 1)

unicodeVal = AscW(char)

' ASCII範囲日本語範囲を除外

If Not ((32 <= unicodeVal And unicodeVal <= 126) Or (12353 <= unicodeVal And unicodeVal <= 12447) Or (12448 <= unicodeVal And unicodeVal <= 12543) Or (65382 <= unicodeVal And unicodeVal <= 65439) Or (19968 <= unicodeVal And unicodeVal <= 40959)) Then

MsgBox "文字化けが見つかりました: " & vbCrLf & _

"ワークシート: " & ws.Name & vbCrLf & _

"セル: " & cell.Address & vbCrLf & _

"セルの値: " & cell.Value & vbCrLf & _

"文字化けしている文字: " & char, vbExclamation

garbledFound = True

Exit For

End If

Next i

' 文字化けが見つかった場合、次のワークシートへ移動します。

If garbledFound Then Exit For

Next cell

If garbledFound Then Exit For

Next ws

If Not garbledFound Then

MsgBox "文字化けが見つかりませんでした。", vbInformation

End If

End Sub

2023-01-12

IT系皿屋敷

私はオカルト好きな、霊感強めのITエンジニア

夜な夜な皿の枚数を数えるお菊の亡霊が現れるとの噂を聞きつけ、皿屋敷の裏にある井戸を訪れた。

もう夜が更けていたせいか井戸に亡霊が現れ何やら数える声が聞こえる。

亡霊「0枚…1枚…2枚…」

私「で、出たーっ!0枚の前にもなにか数えていたけど、今着いたばかりで聞き取れなかったな」

亡霊(悲しそうに)「3枚…4枚…」

私「お菊さんなのかい?」

亡霊改めお菊(うなずく)「5枚…6枚…7枚…」

私「なんと、噂は本当だったかお菊さん、数えながらもこちらの言葉は通じるようだね」

お菊(うなずく)「8枚…9枚…」

私「1枚足りないって言うのかな?」

お菊(首を横に振る)「:枚…;枚…」

私「あれ?違うのか。で、今何て言ったんだろう?」

お菊「<枚…=枚…>枚…」

私「???さっきから何を言ってるんだ?」

お菊「?枚…」

私「お菊さん、何枚数えたかからなくなった?」

お菊(首を横に振る)「@枚…A枚…B枚…」

私「分かった、ASCIIコードかよっ!しかも、さっきの<枚や>枚は文字化けしないようエスケープシーケンスまで使われているぞ」

お菊(ちょっと嬉しそうにうなずく)「D枚…E枚…」

私「こうなったら最後まで聞き届けてみよう。なにか力になれるかもしれない」

お菊(ますます嬉しそうに)「F枚…G枚…」

(中略)

お菊「y枚…z枚…」

私「そろそろ終わりか」

お菊「|枚…}枚…~枚…」

お菊「…」

少々の沈黙

お菊(苦悶の表情で)「何度数えても最後の1枚が足りない…うらめしや…」

私「お菊さん、それは思い違いだよ!ASCIIコード最後制御文字のDELだから、次の文字『枚』が消えたんだよ!」

お菊(驚きながらも納得した様子で)「!?あら嬉しや…」

以後、お菊の亡霊はDEL…消え失せたのであった。

2022-11-16

はてブ内の公式アカウント

たまたま見かけたブクマカお気に入りに、公式アカウントっぽいのがいっぱいいたのでまとめてみた。はてなID順。

はてなIDニックネームブクマページ使用している
サービス
ブクマメタブお気に
入り数
お気に
入られ数
ブクマ
開始日
ブクマ
最終日
備考
animate_tvアニメの事ならアニメイトTV!b:id:animate_tv32,8233 0 215 2015/08/312018/11/27
AnimeAnimejpb:id:AnimeAnimejp2 404 Not Found
arukikata_web地球の歩き方Webb:id:arukikata_web10,282 1 0 758 2016/08/252018/11/27
asahi_globe朝日新聞GLOBE編集部b:id:asahi_globe3,436 0 157 2015/08/252018/11/27
asciiwebASCIIb:id:asciiweb53,541 1 0 1,032 2016/03/142018/11/27
astroartsアストロアーツb:id:astroarts822 0 0 137 2015/08/172017/04/25
automatonhbAUTOMATONb:id:automatonhb7,088 0 322 2015/10/272019/06/21
av_watchAV Watchb:id:av_watch12,284 0 559 2016/03/072018/11/27
BARKSBARKSb:id:BARKS42,087 0 144 2015/08/132018/11/27
BARKSinternationalBARKS(洋楽)b:id:BARKSinternational2,788 0 0 122 2015/08/172018/11/27
benesse_kyouikuベネッセ教育情報b:id:benesse_kyouikuB S2,190 1 1 474 2016/08/242020/08/30
BillboardJAPANb:id:BillboardJAPAN34,837 0 285 2015/08/122018/11/27
bitechob:id:bitecho5,172 1 0 112 2015/08/202018/11/27
booklogjpブクログb:id:booklogjp2,034 3 0 2232015/06/082017/03/10
capacamerab:id:capacamera404 Not Found
CINRANETシンラネットb:id:CINRANET21,266 0 429 2015/10/272018/11/27
cloud_watchクラウド Watchb:id:cloud_watch7,944 0 414 2016/03/072018/11/27
colissb:id:colissB Q S5,242 4 0 293 2009/08/242022/11/18現役
collegecafe日経カレッジカフェb:id:collegecafe1,8930 732 2016/08/292018/09/13
colocalコロカb:id:colocal2,685 45 144 2015/08/212018/11/26
cotripことりっぷb:id:cotrip4,730 1 0 189 2015/06/242019/08/23
cyclist_sanspob:id:cyclist_sanspo8,502 1 0 117 2015/08/102018/11/27
davincinewsダ・ヴィンチニュースb:id:davincinewsB20,319 1 0 392 2015/10/152018/11/27
dc_watchデジカメ Watchb:id:dc_watch6,061 0 473 2016/03/072018/11/27
denacomDeNA.comb:id:denacom37 2 0 667 2016/08/292017/01/27
dengekionline電撃オンラインb:id:dengekionline49,247 2 0 356 2015/10/212018/11/27
digimonostデジモノステーションb:id:digimonost4,257 0 0 1,022 2016/09/062018/11/08
DIME_HACKSb:id:DIME_HACKS45,844 0 362 2016/03/082018/11/27
dotplaceb:id:dotplace696 0 104 2015/08/142018/11/26
fashion-pressファッションプレスb:id:fashion-press27,350 0 383 2015/10/092018/11/27
fashionsnapFASHIONSNAP.COMb:id:fashionsnapB40,572 0 0 318 2015/08/122018/11/27
game_watchGAME Watchb:id:game_watch22,003 1 0 5282016/03/082018/11/27
GameSparkGame*Sparkb:id:GameSparkB26,230 1 1 183 2015/09/162021/10/03
GAZOOGAZOOb:id:GAZOO1,994 0 0 9282016/11/282018/11/27
getnaviゲットナビウェブb:id:getnavi9,944 5 756 2016/08/242018/02/21
gizmodojapangizmodo japanb:id:gizmodojapan28,691 0 0 860 2008/11/072018/11/27
goo_bloggooブログb:id:goo_blog112 0 127 2015/06/162015/10/27
goodspress&GPb:id:goodspress4,9460 758 2016/08/262018/11/27
gqjapanGQ JAPANb:id:gqjapan24,527 3 457 2016/03/162018/11/27
greenzjpgreenz.jpb:id:greenzjp2,857 1 1 208 2006/08/082018/11/27
haconiwa_mag箱庭b:id:haconiwa_mag1,863 1 393 2016/07/052018/11/27
hamarepoまれb:id:hamarepo10,317 0 192 2015/10/082018/11/27
hanmotocom版元ドットコムb:id:hanmotocom15,005 0 250 2015/10/262018/11/27
hatenabookmarkb:id:hatenabookmarkB ✒ G S467 78 13 6,939 2009/04/162022/11/22現役
hatenakeywordはてなキーワードb:id:hatenakeywordB ✒ F K S4,5171 0 150 2015/06/082018/11/22
hatenanewsはてなニュースb:id:hatenanewsB ✒ S687 1 0 242 2014/07/232022/05/19現役?
his_japanb:id:his_japan281 1 0 726 2016/09/122017/09/20
hobonichi1101ほぼ日刊イトイ新聞b:id:hobonichi1101B4,519 170 968 2016/02/232018/11/27
hokkaidolikers北海道Likersb:id:hokkaidolikersB238 0 536 2016/08/252017/05/30
hokuoh_kurashi北欧暮らしの道具店b:id:hokuoh_kurashi2,840 2 0 482 2015/10/142018/11/27
HONZHONZb:id:HONZB S891 1 0 299 2015/10/072022/11/21現役
internet_watchINTERNET Watchb:id:internet_watch6,5110 786 2016/03/072018/11/27
ITmediaHealthcareb:id:ITmediaHealthcare404 Not Found
ITmediaLifeStyleb:id:ITmediaLifeStyle404 Not Found
ITmediaMobileb:id:ITmediaMobile404 Not Found
ITmediaPCUSERb:id:ITmediaPCUSER1 404 Not Found
jumpplusb:id:jumpplusB ✒ S1,2230 47 2015/07/162018/09/02
kaden_watch家電 Watchb:id:kaden_watch4,752 0 587 2016/03/082018/11/27
kaigonohonneb:id:kaigonohonne4111 1 96 2015/01/262018/07/27
KAI-YOUb:id:KAI-YOUB ✒ F S18,863 1 1 266 2012/04/042022/11/22現役
kettle-newsケトルニュース[公式]b:id:kettle-newsS404 Not Found
konomangagasugoib:id:konomangagasugoi4,779 1 0 306 2014/07/162018/11/27
k-tai_watchケータイ Watchb:id:k-tai_watch13,768 0 643 2016/03/072018/11/27
kyoto-np京都新聞b:id:kyoto-np62,850 0 0 214 2015/09/082018/11/27
life_rhythmRhythm_リズムb:id:life_rhythmB ✒ F S2,647 0 152 2015/09/032018/11/27
lifehackerjapanライフハッカー日本版b:id:lifehackerjapan4 0 760 2013/10/142013/12/23
Lmagajpエルマガb:id:Lmagajp6,647 1 175 2015/08/242018/11/27
logmilogmib:id:logmi7,215 0 599 2016/05/252018/11/27
madonomori窓の杜b:id:madonomori1,887 0 605 2016/03/072016/11/01
mainichikagaku毎日新聞科学環境b:id:mainichikagaku4,222 0 288 2015/10/092018/11/27
mainichi-photo毎日新聞写真部b:id:mainichi-photo5,447 0 273 2015/10/122018/11/27
MdN_Design_InteractiveMdN DIb:id:MdN_Design_InteractiveB97 0 0 160 2015/07/302020/02/18
medium_jpMedium Japanb:id:medium_jp929 3 0 2262015/05/292017/02/22
mishimashaミシマ社b:id:mishimasha162 0 194 2015/10/052018/01/24
mixi_PRb:id:mixi_PRB ✒ F S743 0 7 2015/05/272017/07/14
monomaxmonomaxwebb:id:monomax2,257 0 277 2015/10/262018/11/27
NatGeoJapanb:id:NatGeoJapan1,090 2 0 222 2015/09/012016/06/30
niconico_chb:id:niconico_ch2,725 0 1312015/06/032016/09/11
note_PRb:id:note_PRB S21,033 0 188 2015/09/012019/02/20
OKWAVEQ&AサイトOKWAVEb:id:OKWAVE80 0 168 2015/08/272015/12/17
osdn-magazineOSDN Magazineb:id:osdn-magazine1,111 1 44 2015/10/282018/11/26
otekomachi大手小町編集部b:id:otekomachi166 2 1 393 2015/11/162016/10/12
pc_watchPC Watchb:id:pc_watch14,378 1 0 614 2016/03/072018/11/27
penmagazinepenmagazineb:id:penmagazine7,975 0 6282016/03/282018/11/27
phileb:id:phileB S12,576 0 449 2011/07/202018/11/27
pixiv_spotlightpixiv Spotlightb:id:pixiv_spotlight4,162 0 174 2015/06/182018/11/26
poco2jpOhta Web Comicb:id:poco2jp404 Not Found
prcnaoj国立天文台b:id:prcnaojA B876 5 0 234 2015/09/022018/11/26
RBBTODAYRBB TODAYb:id:RBBTODAY26,082 0 300 2016/02/232018/11/27
realsoundリアルサウンドb:id:realsoundB16,797 0 1312015/08/212022/11/18
ResponseJPb:id:ResponseJP53,863 0 173 2015/09/032018/11/27
ro69jpb:id:ro69jp1 404 Not Found
Seesaaincb:id:Seesaainc3,181 1 250 2015/10/092016/06/03
SENKENplus繊研plusb:id:SENKENplusB3,785 0 123 2015/08/262018/11/27
shimamura-music島村楽器b:id:shimamura-musicB ✒ F Q S2,244 1 0 481 2009/08/042018/06/22
shuffle_genkoshashuffleb:id:shuffle_genkoshaB725 120 570 2016/09/052021/10/22
sradスラドb:id:srad21,146 1 1 362 2015/10/202022/11/22現役
stereosoundStereo Sound ONLINEb:id:stereosound7,683 0 625 2016/08/262018/11/27
storysjpSTORYS.JPb:id:storysjp5 0 119 2015/06/162015/06/16
tenkijptenki.jpb:id:tenkijpB ✒ F12,090 1 0 3602015/07/312018/11/27
tenkijp_jishintenki.jp地震b:id:tenkijp_jishin8,554 1 0 266 2015/07/312018/11/27
the_interviewsb:id:the_interviews1 プライベートモード
TIMEandSPACETIME & SPACEb:id:TIMEandSPACEB936 1 1 685 2016/09/132020/05/28
to_tiトーwebb:id:to_ti1,427 0 184 2015/09/092018/11/23
togetterb:id:togetterB ✒ F S39,643 26 1 625 2015/06/192022/11/22現役
trafficnewsjp乗りものニュースb:id:trafficnewsjpB7,935 0 319 2015/11/112018/11/27
travel_watchトラベル Watchb:id:travel_watch7,0110 467 2016/03/102018/11/27
vicejapanviceb:id:vicejapan1,735 1 0 550 2015/12/152018/11/22
videosalon_genkoshaビデオSALON.webb:id:videosalon_genkosha906 181 570 2016/09/052017/09/25
VOGUEgirlVOGUE GIRLb:id:VOGUEgirlB27,534 3 304 2016/06/302022/06/20現役?
VOGUEJAPANVOGUE JAPANb:id:VOGUEJAPAN17,044 3 407 2016/07/042018/11/27
watch_akibaAKIBA PC Hotline!b:id:watch_akiba8,454 0 522 2016/03/082018/05/08
WEBLeafWEBLeaf編集部b:id:WEBLeaf968 0 158 2015/09/182018/11/27
wiredjapanb:id:wiredjapan11,604 1 0 804 2016/03/092019/07/31
y_j_blogYahoo!ブログb:id:y_j_blog361 0 6 119 2015/07/162016/10/27
yahoochiebukurob:id:yahoochiebukuro0 404 Not Found
YamakeiOnlineYamakei Onlineb:id:YamakeiOnline3,391 0 159 2015/08/262018/11/27
yolfukayomiOL深読みb:id:yolfukayomi83 1 330 2015/12/112016/04/18
zpolskiZ POLSKI_ズ ポルスキb:id:zpolskiB S82 1 0 169 2015/10/062020/10/01

なお、ブクマ最終日が特定の日付に偏っているのは、タイミング注釈の内容から↓のせいじゃないかなと思っている。




2022-11-16 16:41 jumpplus, KAI-YOU追加

2022-11-17 7:30 coliss追加/要約文つけてブクマしているのは偉いと思う

2022-11-18 10:45 otekomachi追加、いくつか列を追加

2022-11-22 14:10 Permalink | 記事への反応(0) | 15:01

2022-10-23

anond:20221023104705

バイト256文字のうち半数はASCIIが使って、残り120文字くらいあったかひらがなカタカナと両方いれる余裕はあったのにな。

当時の電子機器解像度が低くてひらがなは表示しにくかったのかな。

2022-10-07

anond:20221007113147

SQL1999年頃学んだ。1週間ぐらいで学べたと思う。どっかの大学講義資料Downloadしてそれを読んだ。ダイアルアップ接続ネット接続していたのでDownload後に直ぐに回線を切っていた。

Megahertz PCMCIA 14400bps PCMCIA 2.0 DATA FAX MODEM CARD

Canon Innova Note 486DX 33MHzにつないでた。ISPAscii Internet Highwayだったと思う。

最初何が何だかからなかったが、とにかく講義資料を読み切ったら全体が見えてきた。

最初の疑問selectで取ってきたレコードの順番が気になったが、order byを学ぶとなるほど~と納得した。

2022-07-08

AX-5 オリオン/クェスト anond:20220708135130

一部で「有意義オリオン」と呼ばれていた、PC-6001用にASCIIから発売されていた8ビットの擬似3D宇宙空間シューティングゲーム

しか32KBしかないメモリ空間で、4MHzクロックの8ビットCPUなのに、ちょっと感動的なくらい「臨場感」があってハマったんだよねーw

操作マニュアル的な冊子に、わりと詳しいプログラムロジック解説が載ってたり、月刊ASCII誌で解説記事があったりしたと思うが、それ読んでプログラミングを志した感じかw

当時、IT業界とは関係ない方面大学に通ってたけど、卒業後に某F社系列ソフトウェア会社就職して、まんまとPC向けソフト部署に配属になり、仕事で作るソフト全然ゲーム関連じゃなかったけど、休み時間とか業務のヒマな時期を見繕って、会社PCで密かにオリオンそっくりゲームを作って一人で遊んだww

いまオレが使ってるパソコン、当時の100万倍の32GBのメモリ積んでて、1000倍近い(というかコア数・スレッド数も勘定に入れたら4000倍近い)3.6GHzクロックCPUだけど、あの有意義オリオンより有意義ソフトなんて一個も走らせてないなw

2022-07-02

anond:20220702135419

惜しい

72バイト

ASCII言語圏なら同じだろって?

うんまあそう

2022-06-10

ASCIIデータ

バイナリデータの8倍なり(バイナリ

なんつって

ぷぷ


追記

教授有り難うございます勉強になります

01からなるバイナリデータを01の文字列として扱いASCIIテキスト形式で保存した場合ファイルサイズバイナリデータをそのまま保存した場合の8倍なり。

2022-04-19

anond:20220419124608

昔々、40年くらい前までは、コンピューターで扱える文字といえば英数字と一部の(ASCIIといわれる範囲の)記号のほか、カタカナまでが精一杯だったのだ。

ほんで、銀行とかのオンラインシステム日本語名前入力・出力するには、カタカナを使わざるを得なかった。

その頃からの慣習で、ふりがな書くときカタカナ使うのが一般的になってると思う。

2022-02-03

1byte=10bitな世界線想像してみた。

1byte=8bitってのはASCII ( *American* Standard Code for Information Interchange)、つまりアングロサクソン世界制覇の野望であって、我々 ISCII (International Standard Code for Information Interchange) は1byte=10bitコンピュータを作る! となったとしよう。ISCII仕様コンピュータヨーロッパ諸言語文字キリル文字などを表現できて (なにせ1byteあたり1000種類の文字表現できる!) ヨーロッパロシアを中心にバカ売れ、そしてIBMを倒し、ISCIIが世界制覇をする。

実際問題ハードを作る一番基礎の段階では、1byteが何bitであってもよいのだ。統一されてさえいれば。統一されていないと、DRAMやら外部バスやらとの処理の時に毎回変換が入って大変 (なお余談だが、通信世界では普通に通信路上でエラー検出・修正のために冗長bitを使う。64b/66b とかでおぐぐりください)。

さて、DRAMは... アドレス線も10単位で作ればよい(もちろん読み出し・書き込み10bit単位(あるいは50bitとか?)が最小の幅だ)。アドレス線の数が2べきである必要は... あるのかな。

バス普通に10単位で作れそう。

レジスタとかCPUワード長もshort=20bit, long=40bitかになりそう。さすがに30bitは使わないかなぁ。

うーん何か困るかな、何も困らないような気もする。ちゃんソフトが動くコンピュータ作ったことないただの素人なのだけど、何か見落しがあるだろうか?

1byteが8bitなのはマナー講師のせい

もともと1byteは7bitだったんだ

なぜかってASCII文字を表すのには128通りあればよくて、2^7=128だから

ところが当時コンピュータを作っていたIBMマナー講師がやってきた

「目上の方が使う文字コードと目下の者が同じ文字コードを使うのは失礼にあたる」

こんなことを言ってギャーギャー騒ぎ出した

マナー講師曰く、上司から部下に送られた文章に返信するとき、部下が上司と同じ文字を使うのは失礼にあたるとのこと

タイプライターで打ち出すとき上司より部下が一回り小さいものを使って文字を変えていたのに

デジタルデータにするとき文字コード上でその区別をつけられないのはいかがなものか、という話になった

IBM側では協議を重ねた結果、全ての文字列の先頭にフラグ(0=上司、1=部下)を付けることで対処した

それで1byteは8bitになってるんだぜ

知らんけど

2022-01-03

[]2021年12月はてブあとで読むトップ30リスト

はてブホットエントリ(総合)で月内に数多く[あとで読む]タグを集めたエントリ

275あとで/2648users 賃貸住宅退去時トラブルの印籠になるガイドライン金額負担区分がめちゃ明確なので覚えておくとよい「印刷して手持ちは必須」 | Togetter

274あとで/1445users 超凄いIPv6解説書(488ページ)を無料配布します!:Geekなぺーじ

240あとで/2165users 身近な人が亡くなった直後に「やってはいけないこと6選」 | DIAMOND online

236あとで/1610users お金勉強はどこから始める?あなた目的に合った具体的な勉強方法を紹介 | ゼロから始める投資アカデミー

209あとで/1454users 【1日15分】下腹部を引き締める、5つの体幹トレーニング|器具なしで自宅で可能 | Esquire

200あとで/1364users オオタジュンヤ氏の作図した「クラシック音楽史とポピュラー音楽史」の情報量が膨大過ぎてもはや教材になるレベル | Togetter

200あとで/1738users 2021年はてなブックマーク年間ランキングトップ100 - はてなニュース

194あとで/1388users この本がスゴい!2021 | わたしが知らないスゴ本は、きっとあなたが読んでいる

184あとで/1668users じゅじゅ on Twitter: "年末年始、なにか勉強したいな~と思っている方向けに完全無料で高品質の内容が学べるコンテンツをまとめました🎄 英語統計データ分析ITプログラミングロジカルシンキング会計ファイナンスなど。 こんなに最高なコンテンツが完… https://t.co/aM91f9DpHk"

180あとで/1792users 平成元年発売のテトリス世界大会が 今大変なことになっている|slappin' Notes|note

169あとで/1165users リスクの洗い出しと判断のコツ - やしお

168あとで/1755users なぜエンジニアが作る画面はダサいのか…?「理由」と「対策」を徹底解説エンジニア向け画面デザイン講座】 - Qiita

165あとで/900users Python言語による実務で使える100+の最適化問題 | opt100

163あとで/887users 東京工業大学機械学習講義ノート無料公開 Python実装も学べる | Ledge.ai

158あとで/589users 「あとで読むタグで振り返る2021年 〜今年の「あとで読む」、今年のうちに〜 - はてなブックマーク開発ブログ

157あとで/929users 増田文学 2021年 | anond.hatelabo.jp

147あとで/920users 2021年企業無償公開した新人エンジニア向け研修資料 機械学習ゲーム開発、AWS入門、数学などさまざま | ITMedia

144あとで/1198users “難しい人”が1人入ると、チームの生産性は30〜40%低下する 対抗せずに、場の「安心感」を作るための3つの条件 | 斉藤徹 | logmi Biz

140あとで/1243users DeepLの”公式Chrome拡張ヤバイTwitterSlack英語つぶやき放題 | DevelopersIO

137あとで/997users 撮影時に知っておけばバランスが良くなる構図の12つのパターンが思わず使いたくなる。「それっぽく見えるレイアウト」や「視線誘導させるレイアウト」も | Togetter

135あとで/946users 数学プログラミング勉強を開始して、何度も挫折して今に至る軌跡を晒す | anond.hatelabo.jp

134あとで/1340users 【更新】大の紅茶好きによる「価格帯別オススメアールグレイプレゼンが素晴らしく有益 | Togetter

133あとで/902users 多摩美術大学が、誰もが参加できる“デザイン大学”を期間限定開校。50の新たなデザイン領域を知る、講義プログラム公開 | 多摩美術大学 | PR TIMES

131あとで/679users 良いコードとは何か - エンジニア新卒研修 スライド公開 | Mori Atsushi | SpeakerDeck

129あとで/870users ななななんと!AWS認定模擬試験無料になりました!! | DevelopersIO

129あとで/907users 役所はあえて教えない…「年金」を「毎年30万円以上多くもらう人たち」の凄テク加茂 直美) @moneygendai

128あとで/658users 50分で学ぶアルゴリズム / Algorithms in 50 minutes | E869120 | SpeakerDeck

127あとで/683users Kubernetesゲーム感覚で腕試しできるサイト「Game of PODs」で遊ばないと年を越せない・2021冬 | ASCII×FIXER

127あとで/742users アルゴリズム世界地図 - Qiita

127あとで/1404users やばいと思ったらすぐ逃げる。ある研究室スライドに「人生大事な7つのこと」が書かれていると話題に。 | 澤木香織 | Huffpost

127あとで/782users CTOが選ぶ、エンジニアのみなさんに個人的に読んでほしい本|藤村note

ついにはてな社が公式に[あとで読む]ランキング公表した。2021年の振り返りができる。指標としてブクマ数に占める[あとで読む]の率を重視している。これにも[あとで読む]がたくさん付いて14位にランクインした。

2021-11-11

anond:20211109215407

1993年頃の月刊ASCIIカラープリンタレビューを覚えている。

どのプリンタも絵の具で描いて雨で濡れたようなメチャクチャな画質なんだが、一応レビューという体裁を取ってて、

中学生的には異様だった。

そこから数年後のエプソンカラリオ革新的だったなあ。

デジカメとかの普及はまだまだで、家で写真印刷できるようになるのは2005年ぐらいかな。

2021-10-24

anond:20211023111102

スタパっちはなぁ、2ちゃんねるがパワーを持ってしまってからソースの元を記載する良心があるせいでパワーが落ちたというか、ネタが紙面よりもリアルが先行しちゃうからなぁ。時代が彼をつまらなくしたというか。ユーチューバーになれば良いのにね。ヨッピーさんから邪心を除いて、ヒカキンガジェット成分を足して、日本語を喋るロシア人みたいなのが、好きだったな。

スタパ齋藤さんのエピソード



なんというか、スタパ齋藤という生き方に憧れるよな。

追記した

ところで、PC-DIYマッスルピロシゲ?って誰なんすか?

2021-09-29

絵文字は意外と再現性がないのが困る

その点ascii art文字emoticonはほぼ100%再現される

棒が回転するときに\が¥になるとかはあるけどな

2021-09-26

anond:20210926134550

1980年頃のASCIIにはPASCALこそ至高、BASICはだめ、

PASCALPASCALって書いてあったような気がする。

2021-07-21

anond:20210721142418

アラビア文字カウントに入らないの、政治的に正しくない感じがする

でもいにしえの SPAM 対策では ASCII 文字のみは弾くとかあったか

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん