「株主」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 株主とは

2024-06-02

最近インターネット

ワイ「イオン混んでて休日GW駐車場から車出すのに1時間位かかることがある」

増田「嘘乙ww どこだよそのイオン、そんなところねーよwww」

ワイ「都下のどこかやで」

増田「俺は練馬世田谷渋谷〇〇(?忘れた)のイオン全部回ってるけどそんなのねーよ嘘乙www」

ワイ「都下って言ったじゃん、都下って言葉知らんならググれよ」

増田「はあ?俺はイオン株主だぞ?俺は詳しいんだ!嘘ついたって早く白状しろよww」

ワイ「だからまず都下が何だか知らんなら調べろよ! Gooooooooooooogle is your friend !!!  google it !!!!!」

増田「だから都心の事だろ、お前こそ知らねーのかよバカ!おたんちんこ!」

ワイ「Wikipedia  都下 東京都のうち、東京都区部を除く地域多摩地域東京都島嶼部)を指す」

ワイ「いい加減にしろバカバカ!おちんこ!」

増田「」

増田「(投稿削除&逃亡)」

最近インターネットいつも大体こんな感じ

2024-05-30

anond:20240530213304

それはどちらかというと、言っても言わなくてもいいことを言わないだけだから

政治家の方は、自分でぶちあげたもの自分反省しないわけで、

会社で言うと、事業報告赤字理由をあえて書かないみたいなことで

株主の信頼は当然損なう株価も下がる行為なんだから

政治家の信頼を失うのも当然だよな

2024-05-23

anond:20240522200524

出版社株主意向による自由出版制限を受ける可能性がある上場はしない

最近もある本の翻訳版の出版妨害され、発売が一時中止になってたけど。大きな新聞社(これも上場していない)の傘下の出版社から再度出版された。

 

もし上場していたら当該の本は

一生世に出なかったよ

上場すればいつだってそうなる可能性はある

ある特定思想団体を賛美する出版以外許されなくなったりするなんて簡単なんだよ

地獄絵図やで。

2024-05-21

anond:20240520031807

いっぱいいるじゃん。最近スクエニはどうの、サイゲがどうの、アイドルだったら運営がどうの。

株主総会での株主立場株主でもない単なる消費者風情が物申してる

2024-05-19

企業利益は減ります社員貴族のように育休とりまっせ」

大株主「嫌です」

中小勤務素人株主「うちの会社じゃありえない、社会常識がない、金の重さはそんなもんじゃない」

株主は育休嫌いだから

育休摂りにくい会社でも株価は順調

そもそも働きやすさなんて投資家の関心にない

自分資産が減らないか大事

有休すら使ってもらわないほうがお得なのよ

2024-05-10

株主総会からまれエポックメイキング

株主総会って株主企業意見していいんだよね?

だったら株主から意見でなにか発明とかヒット商品が直接生まれたり業績上がったりしたことないの?

買収とか以外で単なる発言でそうなった記録ない?

2024-04-30

anond:20240430132330

この資本主義社会勝ち組になるには資本家になるしかない、

まり日本世界株主になればよかったんだけど

アメリカ連合国がそれを許さなかった。

バブル時代エンパイアステートビルを買収したとき騒動しかり。

戦争に負けるとはそういうこと

相場は常に間違っている。

不景気お金がないと騒いでいる人はとても多いが、ほとんどの日本人はタダ働きが好きだ。

訴えが通ればサービス残業代は5年間まで遡って請求できるというから、どんなに給料が安くても300万くらいにはなるだろう。

ところが、誰にも頼まれてないし、法的に何の義務もないのに日本人一所懸命に働いてくれる。儲かるのは経営者だ。

トヨタが最高益だというニュースには、毎回のように末端の労働者還元しろというコメントがつくけれど、トヨタが出した利益トヨタ経営者株主のものだ。

それを自分たちによこせというのなら、交渉をしなければならない。そして彼らは交渉をしない。

若手社員給料が上がるのは、退職という選択肢をしっかりと持って交渉をするからだ。何もせず勝手に上がってるわけじゃない。自分たちで勝ち取ったものだ。

新入社員電話に出ないという話は4月になると毎年のように出てくるが、いつも氷河期がそれっぽい説教をして終わりだ。何も進展がない。

会社として本当にそれが問題なら、しっかりと人を雇ってコールセンターを設置するだけだ。それをしないのは会社の怠慢だ。

しかしなぜか彼らは会社ブラックだという結論に辿り着くことはなく、新入社員にすべての原因を背負わせて威張り散らす。何も発展がない。

海外では他人デスク電話には出ないというところも多いが、それでも世の中は回っているし、給料手取り17万(1000ドル程度)より多い場合もある。

合理的でなく、効率が悪ければ利益も落ちる。コスパ重視の若者説教を垂れるなら、せめて自らの安い給料は甘受するべきだ。

サービス残業を頑張ったから偉いというのは勘違いだ。交渉力が低いかサービス残業仕事を回すしかないんだ。

それにいつまでも気づかないのなら、これからもただ落ちていくだけだ。

2024-04-28

内定否定する親は何なん??

親との関係で、こんなにストレスを覚えたことはない。

その会社は将来性がないとか、好きなことだけで就活進めてるとか、言いたい放題。

「どうしてもその会社に行きたいなら自分たちを説得しろ」とか言うけど、こちらの主張と相反する答えを持っててはなから変える気ない相手を納得させるのってほぼ不可能じゃない??

将来が心配とか口では言ってるけど、レール敷こうとしてる感が見え見えで、反吐が出る。

仮に本心から言ってるのだとしても、普通に成人だし自分で選ぶべきことだし、干渉しないでほしい。

親って株主みたいなものだし多少口出す権利はあるとは思うけど、さすがに過干渉すぎだし理想押し付けられる側としても辛いからやめてほしい。

2024-04-24

弊社もいよいよ終わりかもしれん

株主に半強制されてコンサル受けてるけど、クソみたいな指導

各所で不具合が起きてるがコンサルの顔を潰さないように報告を書き換えないといけないし、会社のための改革じゃなくて、コンサルのための仕事をさせられてる感じ

もううちも長くないだろうなと思う

2024-04-15

日本円弱くなった

企業株主海外投資

移民の人は祖国仕送り 

円が不足で円増刷

輸入モノの価値上がり

逆輸入タンカー運賃余計にかかる

日本人大リーガー活躍スポーツニュースすら輸入

日本株会社社員を削減

ハルキも賞に至らず

売り物のアニメ低賃金

お金はあるが田舎から出稼ぎするの位置に思えるね

どうして稼げない感?

渥美陽子弁護士、公開禁止との相手方要望に承諾の返事までしたのに書面をネット上に流出させることを許してしま

なおそのような取り決めがなかったとしても、期日前の書面をネットで公開するのは著作権侵害だというのを渥美陽子さんは弁護士なのに知らなかった模様

渥美陽子さんは公金不正受給2690万円が判明して返金するはめになった団体所属していたり

コスモ石油の社外取締に推薦された時は「あいつは会社利益をもたらさず情報流出させる恐れがある」と株主圧倒的多数の反対票で落とされたり

真っ黒黒すけすぎる

anond:20240415135844

こないだこんな夢を見たときは、仕事のしすぎだと思った。

いきなり課長

「○○君、今日株主総会で、キミにも出てもらうから

といきなり言われ、とまどうままオフィスに入ると、

そこには既に我が社の株主大集合。

普段はありもしない壇上に上げられ、前年度の事を喋れと言われるが

そもそも新入社員なので何もわからない。

「えっと、えっと……」と壇上でモジモジしてる俺を見るに見かねた課長

俺を無理矢理に舞台袖に戻し、時間を稼ぐからその間に考えろといわれる。

そう言い放つや否や、課長は元気よく舞台上に飛び出し、

ハイハイハイハイ、ここでお集まり株主の皆さんには

 社長による今年度の抱負ラップで聞いてもらいま~す!」

と言い、ミュージックスタート

すると株主たちから割れんばかりの歓声と拍手が飛び出し、

B-BOYファッション社長登場。

「ここでTOUJO! 俺がDAIHYO! 狙うはTOUSHO! 一部JOUJO!

 株価JOUSHO! 時期はSYOUSO! 今日の昼飯餃子のOUSHO

 (ドゥ~ン ドゥンドゥンドゥ~ン キュワキャキャキャッキャキュワキャ!)

 景気最悪! 襲う災厄! かかる重圧! 耐える重役!

 荒ぶる時代を生き抜き! そして毎日銀座息抜き

 今日もあの子プレイでヌきヌき! そして嫁ハン激怒でメシ抜き!

 SAY HO!(HO!) SAY HO HO HO HO!」

そんなところで目が覚めた。俺、頑張りすぎだろ。

2024-04-11

はてな増田検索改善するなんて無駄なことに人件費をかけるなよ

株主がキレるぞ

2024-04-09

常山勝弘

常山勝弘(つねやまかつひろ、Tsuneyama Katsuhiro、1989年8月7日まれ血液型A型。)とは、JR株主などを務める新潟県出身華族(從二位)の弟であり、チェス愛好家として、現在日本チェス連盟の会員である

関東軍の孫 …

徳川時代に、魚沼地方において大庄屋をやっていた士分の門家である両家(苗字帯刀することが許された格式がある両家。現在の姓は、常山家と南雲家。)の中に生まれ満州事変1931年-1934年)において、関東軍(第9師団騎兵9連隊)を務めていた常山新作の孫であり、常山氏(氏族)に属する。幼い頃は新潟県公立学校で育ち、東京私立高校通信制NHK学園高等学校)を中退した後、旧大検を取得し、2024年4月には、伊豆半島にJALcardで、旅行に行っている。本人は国鉄の娘である母親洋子の母南雲タキの家系から続くカトリック信仰であり、日本キリスト教会プロテスタント派の神学生を成人の頃に、少しだけ務めたことがあり、誕生日のお祝いに洗礼宣伝を作らせてもらったことがあると言う。

父親との関係

常山新作は、昭和天皇陛下の直属部隊に属しており、関東軍に務めていたので龍光大綬章を受賞しているが、これは桐花章と同位である

父親常山満は、神奈川近代文学館に自著の詩集を所蔵されている。

人物

幼少期から、かっちゃん(Kattyan)の名前で、親しまれている。

脚注

常山家(華族ASIN:B0CTJ3T26X

… 外部リンク

https://miitus.jp/t/JCF/login/box/?logout&p=b2tma0NyUStMVjJMTzlwS2crdXNFQk5PYThFcVhqeWNaUVlSZkRDd2xZTm9leEZMOUd6dWdlc0FPczduWFNxTWNOaFVRMzMvK1l3SjRRUFFzU3A0V2c9PQ==| MiiT+/日本チェス連盟

2024-04-05

anond:20240405123438

インフラ整ってもないのに大量の設備投資をする会社インフラが整うタイミングに合わせて設備投資をする会社

どっちの株主でいたいかっていう話。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん