「リーマン」を含む日記 RSS

はてなキーワード: リーマンとは

2024-06-06

親父の年収を超えたのに

アラフィフリーマン、妻と2人の子供がいる。この前帰省した時、定年してのんびり暮らしてる父と話していたら、どうやら父は今の俺の年収MAX年収だったらしく「とうとう抜かされるな〜」とニコニコしていた。

それはいい、良いんだけど。父とは条件がほぼ同じなのに、自分の子時代に比べてめちゃくちゃ生活が苦しい。父は都内にローンで家を買ったが、自分東京都は無理だった。自分習い事2、3個してたけど子供は1人一つまで、悪いけど中学私立無理だ。外食も少ない。旅行も近場、というか実家ばっかりだ。自分が小さい頃は海外何回も行ったよ。今、ディズニーすらちょっと難しい。新しい服は随分買ってないし買ったとしてUNIQLOが上限。実家プリウス、うちは軽。母は専業だった。コーラスとかバレーボールとかしてた。ウチはパートしてもらってるのにホントにカツカツ。何なんだろうなこれ。稼いでるはずなのに全然好きにお金使えない。なんでこんなんなってる?は?手取りおかしいよ泣〜

2024-06-05

anond:20240605171132

常に綺麗な服や小物を身に着けないといけないので服飾代や美容費がかかるといたことがある

東京出張行くと小綺麗なリーマンが多いかあながち嘘でもないと思ってる

2024-06-04

なんだか平和ボケしてるよな日本って

自分被害を受けてもいないのに憲法法律を守らないやつをコタツから石投げてて楽しいか?

現実を見ろよ、現実を。

轢かれたらおしまいなんだよ。人は簡単死ぬんだよ。

脱法行為もそうだが、行き過ぎた遵法精神もまた悪である

例えば飲酒運転など、アメリカではビール数杯くらいは平気で飲む

法律自体も血中アルコール濃度的には1杯くらいなら問題ない基準だったはず

もちろん、だからこそ事故が多いのかもしれないが。

平成初期ごろくらいまでにリーマン経験したなら分かるだろうが、

終電くらいまで飲んでいて、翌朝ゴルフで多少酒残ってても車で行ってたろ

それで事故起こしたか?起こさんだろ、まともな人間なら。

酒飲んで事故起こすやつは、間違いなく飲んでなくても起こす。運転以外でもチョンボしてただろうな。

ただ単に、飲酒運転は悪!というプロパガンダ鵜呑みにして

全く自衛もせずにいた親しい人が轢かれただけで深い悲しみに包まれしまう。

どれだけ法で縛ったとて、事故るやつは事故る。

しかも、今は多様性大事だよね~とかいって無能にもチャンスを!という意味不明社会に。

まりホワイト化し過ぎて、今までしょうがないにゃあ、で済んでたことが許せなくなるのとは反対に。

これは本当に精神衛生上良くない。

どれだけ法律で縛ろうとも法を犯す悪人はいるし、網に引っかからない無能もいる。

そういう仏教価値観を持っていないかしょうもないことにいちいちイライラしたりするのよ。

人間生物学スペックなど江戸時代の頃から大して変わってないんだから

しろ、肉体的な指標で言えばおそらく衰えているんだから

ま、長々と書いたけど端的に言えば性悪説なんだけどさ。

多様性自由を追い求めれば追い求めるほど、縛りを追加しなくちゃならない。

そのせいで、社会の求める基準、ノルムは無限大に拡大し続ける。

無限自由には無限制限で対抗するしかなくなる。

それを防ぐために、宗教やらのおとぎ話でなあなあにしつつも、文脈で維持出来る部分は維持してきた。

日本語ハイコンテクスト文化が手伝った部分もあると思うが。

無限に広がる制限それ自体は、ブルシット・ジョブを増やして人間の働く余白を作る手伝いをしていた部分もあるだろう。

それも、これからAIによって代替される。

これまで以上に、礼儀常識重要視されることになる。

歩きタバコを見て怒り狂うような、クソみたいな精神性で生き残れると思うなよ。

歩きスマホこそ牢屋にぶち込むべき大罪だろうが。

その差が分からないボケナスはお願いだから社会に出てくれるな。

ホントにまー平和ボケしちゃって。

かといって建前ではいっちょ前に正義感を振りかざしておきながら

本音では事なかれ主義自分だけ助かれば他はどうでもいいというアンビバレント

2024-05-30

東西線って、混んでるだけじゃなくて金融系のリーマンだらけなのがアレなんだよな。

やたらストレスフルな上に性格悪い人間の多い職業から電車内の殺気立ち方が異常。

同じ東西線でも九段下より西になると金マンがいなくなるから平和

2024-05-24

通勤電車でさわやかリーマンスマホギアス見てる。

記憶のルルより幼いな。劇場版とかかね?TV最初シリーズしか見てないからな。C.C.かわえーなー。あらナナちゃん病室で心電図取られてるね(なぜ裸?えっち

2024-05-13

「国の借金国民一人当たり報道」は絶対否定させたくないんだな

今日ワイドナショー歴史的円安なのに政府増税するアホアホ機関になった原因について話してるくだり、解説する永濱利廣に対してそれまで喜々として日本だめだよね~みたいに突っ込んでた周りが以下の★のたころで明らかに話を変える。原文はTVer見て。

永濱「円安基本的経済的プラス、大きな企業政府は儲かっている。」

東野政府はなぜ儲かる?」

永濱「例えば物価上がれば消費税税収は増えるし、外貨建て資産を持ってるから円安で膨れる」

東野「そんだけ儲けたら国民還元するとか消費減税とかやってくれればいいんですよね?」

永濱「やららないどころか負担増させようとしてくる」

呂布カルマ「なんでなんすか?」みんな「なんでだなんでだ」(政府批判で盛り上がる雰囲気に)

永濱「政府借金の話を過度に意識してるのでは。資産を全く無視して借金額のみ見てる。国際的にはドイツに次いで安定してると見られているにも関わらず。」

★ここからこれまでの流れなら「なぜ過度に借金意識するんだ」という流れになるはず。そしたら絶対それまでのメディア批判になるはず。そこには全く向かわず今田差し込みで株価が高くなってる!という話に。ここでそれまで話してなかった安藤優子がしゃべる

安藤「だから企業が儲かってもアベノミクスが言ってたトリクルダウンは起きない!」

ここから企業批判に寄せていく空気。明らかなメディア批判逃れ!!特に安藤優子!矛先がメディアに向きそうになるのを素早く察知し企業批判に向かわせつつアベノミクスまで絡めたのはある意味見事だが、ハッキリ言って話しそらしてるのがバレバレ。はぁ、情けない。

ちなみにその後実質賃金が上がってない話になり、永濱はその原因はバブル後の緩和しなかったことが要因であり、諸外国はそれを研究たから緩和策でリーマンも乗り越えたと伝えつつ、アベノミクスが原因ではないよとさり気なく言い添える。そりゃそうだ、金融緩和を盛り込んでいるアベノミクスが原因になったら緩和策が批判されかねない。またメディアおかしな方向に向かわせるから!!!あぶねーよほんと。

ちなみに先に言ったように永濱も税負担増は否定的なわけで、そういう意味アクセルブレーキ同時踏みのアベノミクス信者ではないのはわかる。緩和を悪にするな、というのが言いたいことだったのだろう。安藤の保身で危うくそこに行くところだ…はぁ、情けない(二回目)

その後はお笑い連中が茶化すような流れで特に見どころなし。

今日ワイドナを見た人は「え?国の借金批判って結構ダメだったんじゃね?」と捉えたのではないか。緩和をできない日本にしたのは誰だ?失われた20年を30年にしたのは誰なのか。よく考えてほしい。

2024-05-08

サビ残しまくり公務員だけど、俺より年収が低い民間リーマンサビ残話を聞くたびに生きる希望が湧いてくるから困る

下を見ることでしか精神の安定を図れねえんだ。

だって俺には見るべき上がもうないから。

仕事はどうやってもどん詰まり転職しようにもスキルなし。

宝くじを当てるとか、入院中に砂の惑星デューンを書き上げるとか、トラック異世界に転生するとか、そういった現実味の一切ない妄想に浸るぐらいしか出来ることがない。

そんな俺にも極めて現実的現実逃避手段がある。

下を見ることだ。

酒を飲むとか風俗に行くとか子供自分の夢を託すとかと違って賢者タイムに悶え苦しむ心配もない。

下には下がいるのは明確に明らかだから

転生できないという枷を追っているゴミのような人生の俺だが、クビにならないという武器を使って職場に居座るぐらいのことは出来る。

だが世の中には散々サビ残から倒産未払コンボで完全にしにかけている社畜だっている。

上ばかり向いて自分人生は駄目だ駄目だと泣きそうになるたび、そういう奴らをインタネーットや新聞記事から探し当てて、コイツらよりマジでマシじゃん下の下の中なら勝ち組じゃんとメンタル回復させるわけだよ。

俺はな、そうやって自分を今まで復活させてきたんだよ。

俺にとって底辺存在が生きる希望なんだ。

世の中には底辺がこの世界にいることに嘆き生ポニートの高齢無職が死にますようにと願っている奴らもいるんだろうが、ソイツらだって落ちるところまで来れば分かる。

底辺いるから、自分底辺にならずに済む。

救いなんだな。

人の温もりが足元から伝わってくる踏み台のようなものが。

この世界の一番下で広がる真っ暗な氷海に飲み込まれずに済むのは、誰かを踏みつけられているからなんだ。

そのありがたみだけがサビ残公務員としてこの世の下の下の上を生き延びる救いになるわけだよ。

anond:20240508175340

性の喜びおじさんをリンチして殺した桜新町リーマンは誰一人として名前公表されてないよな

2024-05-02

anond:20240427145123

まともに働いたことある?それ以前に文字を読んでる?再放送してくね

いや逆でなんのために案件共有&チーム仕事してるねんって話やで

○○さん帰ったので、クリティカルだけど、激おこだったけど、放置しておきましたー😄が

まかり通るジョブってかなり希少やで

 

あと、ほんまこれやな。段階が違いすぎて話噛み合わないし、アットホーム職場好きすぎて価値観が噛み合わない

お仕事って人によって段階が違うから本当に噛み合わないよなこの話

いちばん最初の段階、いろいろ怖くて働くことができない・採用されないって人は、

 

そこをクリアした次の段階からは、

  • 就職はできたけど転職できないとか言ってるヤツを見ると、『まともに仕事してなきゃそりゃそうなるよ』って思う
  • 朝夜勉強しないと仕事についていけない・転職することもできないってヤツは、根本的にその仕事向いてないから辞めた方がいいぞ★← ここ

 

さらにそこをクリアした次の段階からは、

企業投資のものではなく共同体のものという思想

これについて異論特に持っていない

リスク取って起業している創業者思想 (第二の家族で在りたい、すべての人が活躍できる場を作りたい等)を体現する事ついても咎める気はまったくないが、

ブクマカブクマカを兼ねてそうな増田や生きづらいちゃんってほんとうにアットホーム職場が好きね

 

あと、給与いいところ大企業よりも、

中小ベンチャー定型業務やらせてるだけなのに、公私混同馴れ合いマネージメント崩壊していて、育休が公務員並みにとれる職場が好きだよな

ついでに、リモワよりも、オフィスの机をデコるのが大好き

 

自分の望みには自覚的になって職選びして、その結果をちゃんと受け入れて欲しい

2024-04-23

IT系おしゃれセットアップってどこに売ってんの?

東京イケてるIT系リーマンが着てる、ちょっとモード雰囲気セットアップって一体どこに売ってるんだろう。ネットで探しても見つからない。彼らの着こなしを見ていると、セレショで売っている普通セットアップ雰囲気とはまたちょっと違う感じがするんだけど、それは当人たちがおしゃれに見えるだけの話なんだろうか。それとも東京のおしゃれリーマン御用達セットアップブランドがあったりするの?

2024-04-22

anond:20240422164924

サラリーマンに向いてないダメな男が他の道に進んだら意外とイケるってパターンはありそうだけど

ダメリーマンサラリーマンのまま活躍するのは意外と思いつかないな

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん