「狭き門」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 狭き門とは

2024-06-04

こういんやと罰

「こういんや?」

先生不思議そうに首をかしげる。

今日小学生の参観日である。授業では国語辞典の使い方を教えており、子どもたちは楽しそうに大きな辞書をめくっている。

「光」文字を使う単語を探してみよう」というテーマ辞書をめくる子どもたち。早速「光陰矢の如し」をみつけたらしい生徒が、なぜか「こういんや!」とだけ答えたため、先生意味理解できなかったらしい。

生徒が開いたページを覗きこみ、漢字を確かめ先生は、もういちど「こういんや?」と首をかしげ、黒板に「光陰矢」と書いた。「ごとし」はどこにいったのだろう。もしかして「光陰矢の如し」をご存知ない??まさかね。きっと「光陰矢」という単語もあるのだろう。

次の生徒が手を挙げる。

「こうそく!」

「ふふっ、こうそくは「光」じゃないぞ!」

にこっと笑って先生却下する。多分生徒は「高速」でもなく「校則」でもなく、「光速」と答えたのでは?なぜ確認せずに却下する?

先生のさわやかな笑顔を眺めながら、ふと大学時代の友人達を思い出した。

私達は氷河期世代だ。田舎国立大を出たくらいでは就職は困難を極めたし、教育学部の友人で、先生になれた子はただのひとりもいなかった。そもそも採用すらほとんどなかった。「先生になりたかった」って泣いてた子、何年も試験チャレンジして講師を続けていた子、本当に先生になるのは狭き門で難しかった。

しかし、現在はうってかわっての教員不足。うちの小学校でも例に漏れ教員は全く足りていない。クラスに応じた教員が確保できず、先生がかけもちで対応していた時期まであった。きっとこれは罰なのだろう、教員待遇改善してこなかった罰。その罰は、我々でなく小学生の我が子達が現在進行形で背負っている。

「これ、せんせいこれ!これも!」

また「光」の付く単語をみつけたらしい男の子辞書をひらいて単語を指差す。

「よし!それも「光」がつくな!」

先生はにこっと笑うと、黒板に「光明」大きく書き、「こうめい」と書き添えた。

2024-05-01

anond:20240421132347

東京の家が狭すぎて物を置けない、場所を取る活動ができないというのはその通りだけど

飲食店は多いが、どこもすし詰め状態で居心地が悪い。高い金を払って不健康ものを食べたくもない。

これは解像度が低すぎる。東京住んでたときにろくに外食してなかったんだろうな。

俺が思う最適解は、東京名古屋大阪あたりに本社を持つ大企業の、地方事業所周辺に住むことだ。

俺が勤務する事業所は3000人以上働いている。近所には大手電機メーカーの1万人近い事業所もある。

こういうのは支店経済になっていて地方向けの拡販やローカリゼーションが主な業務になり、仕事の中に文化がなくなるんだよね。

文化的で面白い仕事をしようと思ったら都市部に勤めざるを得ない。例外大学教員とかだけど、狭き門過ぎる。

あとはやっぱり地方に住むなら例えば地元の酒造とか、地域文化に根差し仕事をしたいよね…。単なるサラリーマンはなあ…。

食器一家20枚もない。

これはイメージがよく分からんな。うちは都心部に住んでるけど食器たくさんあるしストウブの鍋も複数持ってるぞ。包丁三徳だけじゃなくペティ牛刀と出刃と柳刃くらいはある。

2024-04-13

東大赤門図書館にあるような自動改札機みたいなものを置くべき

一目で狭き門だとわかる

2024-04-04

任天堂殺害予告逮捕日立市公務員

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/www.kyoto-np.co.jp/articles/-/1230462

>お役所上級国民実名報道ないのね

>どんな事件でも実名不要ではあるけど、この事件実名を出さないのはどういう判断基準なのだろう?

1.報道メディアによっては実名報道をしているところがある

2.実名検索すると日立市かみね動物園研究ジャーナル名前がある

3.ジャーナルの報告で筆頭著者であることから猛獣舎がおーこくの担当と考えられ

かみね動物園Youtubeチャンネルのがおーこく紹介動画発見

4.同チャンネル飼育員のなり方講座を見ると常時募集があるわけではない狭き門

5.犯罪はやめよう

6.いかがでしたか系はFacebookInstagram検索しただけですぐ諦めて早出しするのがアクセスの肝なんだろう

2024-03-29

鳶職イメージが変わった

先月から鳶の会社事務をしている。建設会社を選んだ訳では無く、時給と職種で選んだ。土木作業員の友人や親族はこれまで身近にいなかった。

驚いたのは鳶職人の待遇の良さだ。20代年収800万円。8:00-17:00で土日休み住宅手当や子育て手当、資格取得手当などもある。稼ぎたい人は人より多めに働いて年収1000万。資格を取ったり独立するともっと稼げる。

鳶職が楽な仕事だとは言わない。力仕事だし、高所に登るし、まだよくは知らないが危険がつきものだと思う。身体の弱い自分には残念ながら無理だ。ただ大卒の人が商社コンサルに勤めようとするほど狭き門ではもちろんなくて、間口は広い。中卒でもなれる。

うちの会社事務所もカフェみたいで、ジャズが流れてて、コーヒー飲み放題で、社員も優しく、「3k(きつい、汚い、危険)」とは結構イメージが違う。休みの日は釣りキャンプサーフィンをしてる人が多い。

それでもやっぱり肉体労働ハードルが高いのか、なり手が少なくて超売り手市場、人の取り合いになってる。給料もどんどん上がってる。

こんな世界があったんだなぁ。

2024-03-27

anond:20240327230807

新卒には狭き門でも中途だと入れちゃうところって多いんだよね

特に氷河期世代本来なら今は管理職なんだけど人が少なすぎて大体の会社はこの層が極端に薄いから今ではかえって貴重

経歴さえあれば転職はできる(年齢的にそろそろ最後のチャンスかもしれないけど)

anond:20240327125848

熊本コアミックスかな?

https://kumamoto.coamix.co.jp/

漫画編集者新卒でも相当狭き門だし、中途は編プロに勤めた等で仕事を回すスキルがあることが前提の採用ほとんどだろうから

地元共通なだけのアラフォー経験が熱意だけで入るのは相当無謀かな…という印象

2024-03-10

日本全国の家庭から月1万円徴収して早稲田慶應奨学金にしたらいいじゃん

上を伸ばす

東京金持ちはより多く税金払ってるんだからこれくらいはいいだろ

灘高生も数十名程度しかからない狭き門

2024-01-20

音大卒って就職先がないというけど、スーパーテレビCMBGMを作ったり演奏したりする人はやはり音大卒だろうか。

特に熱くもなくあまり目立たない曲でも誰かが作ってるわけだからね。演奏は打ち込みかもしれんが。

一部の上澄みがそういう仕事にありつけるだけでやはり狭き門なのか。

2024-01-10

anond:20240110184001

その戦法を取った発達女子の8割ぐらいはヤリステされてるので理解ある彼くんGET狭き門

2023-12-08

anond:20231208133522

工業高校にはあるよ

ただ5段階の評定平均4.7以上+資格部活動で枠は2人だけ、みたいな感じで割と狭き門になっとる

2023-11-08

世の中年制限が厳しすぎるんだよ

これなぁ。

自分はこの人よりは年下だけど、よく分かるんだよなぁ。

就職における年齢制限が厳しすぎるんだよ。

ハローワークで探しても、長期勤続によるキャリア形成を図る観点という名目による年齢制限ばっかりなんだわ。

○○歳でも就職できる!諦めないで!と言われても、

老体を鞭打ちすぐにでも身体を壊しそうなきつすぎる仕事か、

同年齢のエリートが歩んできたような非の打ちどころのない職歴があって初めて応募できるような狭き門仕事かでしょう?

無能な中高年が、自分の食い扶持をそれなりに稼げるような普通仕事全然ないんだっつーの。

勿論年寄は要らない、無能ならさらに要らないっていう雇用側の理屈も分かるから

働けない人間を無理に生きさせようとしないでPLAN75みたいに安楽死でもさせてくれよ

24歳年下になりすました女 架空人物戸籍は作れてしまうのか:朝日新聞デジタル

https://www.asahi.com/articles/ASRC665ZNRC4UTIL008.html

2023-10-31

anond:20231031113144

役者限定は難しいけど、タレント名鑑でのタレント数は2万~3万人

上場企業は4000社程度

どっちが狭き門だろうか

2023-10-27

『多様な働き方』では何も解決しない

これさあ、9時17時の勤務は辛いという嘆きに対して(こっちからしたらそもそも9時17時勤務って時点で羨ましすぎるがそれはそれとして)

今はリモートワークや週4時間といった多様な働き方もあるんだとコメントしている人もいるようだけど

いやそれって何の解決にもなってないよね?だってこの世のどこかに楽な環境職場があるにしても自分がそこに入れなきゃ意味ないので

一部の職場だけ改善された『多様性』なんて何の意味もないじゃん

待遇の良い職場は往々にして狭き門なんだし。

必要なのは全体の底上げ、全体の改善でしょうに。

日本だったら労働基準法改善して労働時間の「上限」が休憩時間込みで8時間だと明示し、

デフォルト労働時間は6時間とか4時間かに「しなければならない」と定めてほしい

ていうか、もしもこの彼女の訴えを機に世界中労働環境改善に向かったら救世主だよね

頑張ってほしい

「頭がおかしくなりそう」9時17時勤務のハードさに新社会人が涙の訴え

https://news.yahoo.co.jp/articles/a8a3c728c891c38c149652b1292a91c0a33ecd9c

2023-10-26

anond:20231026222630

結婚相手が欲しいと思った時に紹介してもらわなくとも自分で見つけられる生き方へと修正していくのも「一人で生きていける」範疇なのでは?

もっと厳密に言うなら、雇われて生きてる人も会社に養ってもらっているのと同義から、自営や起業自分ビジネスを持ってる人くらいしか「一人で生きていける」域に達せない、わりと狭き門だと思うんだよねそのコダワリ

さらに厳密に言うなら、フリーランスでもコネで食いつないでるだけで自分顧客新規開拓する能力がなければダメだと思うし

スーパーエリートだよ一人で生きていけるって

2023-09-20

anond:20230920105404

自分が見聞きしている限りはそんな所はないのでかなり良い待遇だと思う

10年で300万ぐらいだったぜ?専門卒なのがダメなのかな

いい求人は出ず、ブラックけが回転早く常に求人出てて待遇悪いんだろうか

ブラックは淘汰されてマトモな所だけ残っていかいか

そうなってくると保育士狭き門になってくるのかもしれんが

2023-08-02

[] 中国について

中国人口が多いか環境や様々な面で脅威とされるが、人口過多に困っているのは中国自身ではないかという説

ただでさえ狭き門を通った中国大学生は、卒業後に仕事が得られないかもしれないと嘆いている

就職できるだけの人数へと大学入学者を絞れば競争さらに激化する

かにその競争によって極めて優秀な人物階段を登っているが、特区の外側に広大な地獄があることを考えると、中国が本当にその地獄まで含めて管理しようと思っているのかと疑問

おそらく総中流日本天国に見えている

中国トップ上り詰められない大半の貧民たちが日本移住しようとしたとしても、日本貧困になるだけではないか

監視システムポイントで上位を取っている倫理的にまともな層が日本に来た場合は、優秀過ぎて日本が乗っ取られるのではないか

優秀人材移民優遇しているアメリカに何が直面しているか見れば、反面教師にはできるかもしれない

 

追記1: 人口の話をすると、レミングサイクルみたいな話かなとたまに思います

2023-07-25

anond:20230725080308

メディアでの露出が多いか感覚麻痺するけど、監督より高い給料もらってるサッカー選手なんて相当狭き門なんだが、そのレベルの超高度な現場作業者がどの程度存在すると思っているのか。

トップスポー選手ほどの給料じゃないけどマネジメントではないコースで同レベル給与体系の専門家コースを設けている会社はあるが、そういうキャリアを歩んでる人の話を滅多に聞かないぐらいには人数が限られている

2023-07-21

anond:20230720224915

3年専門行けばいいんじゃないの?奨学金を利用してさ

自分が知ってる人は40代から勉強して看護師になったよ

狭き門という感じはしないなあ

ただ、病院に勤めると職場環境はとても悪そうだけどね

ナース…人として良い印象無いわ。地獄みたいな職場経験してきてるからあなるんだろうなって思う(勿論みんながみんなじゃないけどね。偶に本当に天使みたいな人も居るね)

まあ、資格取っちまえば病院以外でも働く場所いっぱいあるから良いんじゃない?

准看しか持ってないいにしえの看護師(風)ですら威張ってられる業界もあるしね。糞みたいな仕事しててそれなりの金貰えるし。遺棄されるべき駄馬レベルの年齢でもね(介護)

2023-06-24

anond:20230624203350

低学歴の味わう狭き門を憂いてだろ。この先は学歴だけで判断される世界が待ってるんだよ。母親はそれを知ってるから出来るだけ上を目指せと伝える。逆に父親学歴スタートラインの差であり、その先に学歴で左右されない道も知ってるのかもな。運が左右するだけで学歴が良い方が楽できる社会になってるのは確か。

女は子供への責任感が強いと同時に旬が短く20代前半で未来が決まる。若い内になんとかしなかった自分に後悔するタイミングが早い。男は三十路超えてもまだまだ道を変えられるから選択肢自由があることを知ってる。母親が口うるさい生き物なのは人の旬の短さを理解しているからだ。

2023-06-21

anond:20230621095204

ワイはむしろそういう若い奴らは「流行りに飛びついてかわいそうやな〜」と思ってるで。

IT業界なんて中途でも普通に入れるのにそんなところに貴重な新卒カード使うのはもったいなさすぎるやろ。

IT給料高いって言ってもGAFAMとかの外資大手だけやろ。

国内大手IT企業くらいのレベルなら、金融不動産メーカーインフラとかの大手の方がはるか待遇いからな。

しかもこういうところは新卒しか入れないか、中途で入れたとしてもかなりの狭き門からな。

ワイだって工学修士だが新卒就職失敗してなければそういう企業に入りたかったんや。

2023-06-09

anond:20230609173732

そういう監修をやる人だってそんなにたくさん必要な訳じゃないし、狭き門やろ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん