「そいつ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: そいつとは

2024-05-29

定額減税しないと労基法違反ってヤツな

労働規準監督官労働基準法の専門家だが税金関係は専門外なんよ

還付しなければならない額が還付されなかった=不当に給与が控除されている=全額払い違反って理屈は分かるが

その主張が正しいか監督官資料を集めて計算してみないとわからない

「定額減税がされてない!労基法違反だ!」って労基署にかけこんだヤツがいて

税務署確認して会社確認して資料集めたら、単に乙欄徴収対象外だったってこともありうる

そんなアホが全国にはいくらでもいるわけで

そいつらが監督署に駆け込んで窓口パンクさせればその分是正やらなんやらの対応が遅れるわけで

定額減税のせいで社会損失が発生しまくるわけだ

anond:20240529185912

最初の頃、どうしようかって話になって

「はてト」とかも実際でたんだけど、ゴロが悪すぎるとかだらだら話してる中

「あのに”ます” ”ダ”イアリーから増田だ!」

って言い張る強引な奴がいて、そいつ増田を連発しだしたから、

おもしろがってみんな乗っかって定着した

5chもふたばもそうだけど、こういうのは面白がって使われたら定着する

これだから女は〜」「これだから男は〜」←まちがい

単にそいつ社会人間関係の中で合理的な思慮のもと行動できないほど人間として未熟なだけ

anond:20240529131853

ノンノーン!お医者さんはドタキャンに慣れてまーす!

そもそも病気人間がいつも時間守れると限らなーい!もしドタキャンにキレるお医者さんがいたらそいつ修行が足りないね

anond:20240529100403

テレビニュースしかみないって決めつけてるのは煽ってる奴だけ

そいつ以外「しかみてない」なんて誰も言って無いんだが

2024-05-28

取引先で臭いのが2体もいる

そいつが数分前に居た場所がわかるレベル臭いって重症だろ…

1d2ehbm/after_all_how_much_do_curseforge_and_modrinth/

お前らなんも分かってねえんだな、俺が言いたいのはお前らが言いたいことじゃねえんだよ。

別に俺は楽しみのためにMODを作ってるよ。

動画最初は楽しむために作ってたさ。

それはそうとして金は欲しい、貧乏からな。

あと剣を短くしただとかクロスへア変えるだけだとかレシピやすだけだとか、小学生でも作れるみたいなMODでも数百万ダウンロードされてんのを俺は見たのさ。

そいつトータルダウンロードは600万だったかな?そいつは2年間でそれだけのDLを得ていた。もし1000ダウンロードごとに1.7ドル、まぁ俺日本人から日本円換算するけど1ダウンロードで0.266円だろ?そしたら150万円は稼いでんじゃねえかよ …年間で75万はちょっと少ないかもな。でも副業としちゃ十分過ぎる額だぜ。これが許されるんならCurseForgeは小さな物を置いておくには最高の場所だろ。違うか?

なのにお前らはなんだ、俺の質問に答えもせずやれ「MODは金のためじゃな~い」だとか「全然からな~い」って言うんだぜ?タイトルを読んでくれよ、なあ。俺の英語が下手なせいなのか?なあ。

まぁとりあえず分かったことがあるとすれば、この質問に答えてきた奴はみんなきれいごとが大好きってことだ。ふざけやがって。外人のそういうところが嫌いなんだよ。最近のめんどくさい問題トランスジェンダーがどうとか多様性がどうとか人種がどうとか、そういった問題も全部外人日本に持ち込んだものじゃねえか。ふざけやがって…。

anond:20240528213846

なるほどなかなか面白い

 

っとここまで考えて思ったわ

そもそも弱者ってのは相対的定義なんだよな

割合なんだ

から、今の弱者を皆殺しにすると、今度は今まで中間だった下2割くらいが弱者認定されるんだ

そいつらも皆殺しにすると今度は今まで中間だった下2割くらいが弱者認定されるんだ

今度は今まで中間だった下2割くらいが弱者認定されるんだ

これをパレートの法則という今度は今まで中間だった下2割くらいが弱者認定されるんだ

転売無くせと言ってたやつが手のひら返し

というのも、そいつが熱心になってたイベントが完全に転売対応するようになった結果

抽選漏れた時点で完全にノーチャンスになったか

んで、現実的抽選通るのはかなり厳しい確率から、今まではいやいや高値で買ってたけど、それすら出来なくなった

転売批判してる人って、完全に公平にした結果自分抽選漏れときのこと考えてないんだな

そりゃあ、定価で自分が手に入ることを前提にしたら、転売ヤーは邪魔だろうけど、確実に手に入るようなものそもそも転売されないかスタートラインで何か勘違いしてるんやな

anond:20240528191115

んなもん中学3年一緒にいたら家に遊びに行った同級生くらいザラにおるやろ、そいつから聞いたんよ

anond:20240528111759

雑談できないおじさんだけど

だいたい何も考えてないし大したこと思ってないから気を遣わなくていいぞw

っていうかそいつ作業中の振る舞いと仕事の結果を見てればそいつスキルの度合いとか、

丁寧or雑とか約束守らねーとか大雑把とか報連相できないコミュ障だとか

性格はある程度把握できるだろ

今日やったグループディスカッション面接官役の社員の1人がずっとイライラした様子で貧乏ゆすりしたり舌打ちしたりしてて最悪だったな

おとなしそうな子が発言したときにわざとらしく耳に手を当ててニヤニヤしたりさ

プレゼンで誰かがちょっと言葉に詰まったときにも、聞こえるぐらいデカいため息ついててマジで嫌な感じだった

終わったあとの講評のときそいつ一言も喋ってなかったけど

わざとヘイト買ってるのか?

そんなもん何も意味ないと思うんだけどな

会社の印象ちょっと悪くなったもん

でもなんか本当にヤバそうな様子だったから、メンタル的にちょっとアレな人なのかもしれない

同じグループの子と帰り道一緒に飯食ったんだけど、アイツ嫌な奴だったなwwって話で持ちきりだった

anond:20240528152027

ああまあ、そうなんだけどもw

あえて呼び分けると、そいつらは「最初から会話する意思がない」タイプじゃん

今いる奴は、絡んでくるけど知能が低すぎていってることを理解できずに文句言ってくるじゃん

境界知能タイプが増えたって感じ

anond:20240528142240

あぁすまん

麻痺一過性のものからしばらく休んだら治った

障害はない

が、しばらく働きたくない

激務だったと言うか施工管理に近いことやって体をぶっ壊しそうになった

上司はまともだが上司上司イカレてて指示がクソすぎて残業が1000時間超えた

俺の同僚も俺と同じくらい働いてたが

そいつも年度内には辞めるって言ってた

今日言ってたことが明日まったく違うこと言い出す上司上司の顔は二度と見たくない

女の話が面白くないって言ってるやつ

だいたい男側が面白くないパターンだと思ってる。

女がそいつに興味ないとか、そいつがクソつまらないホモソの住民内輪ネタしかもってないとか、相手の話を引き出せてないとか。

仲良くなった相手面白くないと思ったことって、よっぽどコミュ障陰キャだとか、頭が弱くて同じ話しかしないとかじゃない限りあんまりないと思うわ。

 

anond:20240528140024

anond:20240528133816

見てるアニメそいつ精神わかったつもりになるとかヤバい

寄生獣見てるやつは「その気になればクラス全員3秒で殺せる」とか思ってそうって考えるのか

anond:20240528130734

妻に子どもの面倒見てもらって、あんまりまれない中みんなで予定を合わせて遊ぶってなると、微妙なやつ誘ったせいで、そいつの予定が合わなくて延期になるのは避けたいし、時間無駄になったりするからな。

いつでも誰とでも遊んでた20前半とはぜんぜん違うなと思う。

anond:20240528121705

党が消滅してそいつ等がまた票田になる方が問題だろ、支持してくれるとしても票にならなきゃ適当に扱われる。

そいつ等の存在を薄めていきたい。

魔女狩りがしたいんだよ、公開処刑が見たいんだよ

「悪いやつ」に石を投げ、「悪いやつ」が罰せられる瞬間を歓声上げながら見たいんだよ

どうせ司法中世レベル日本だ、なら本当に司法中世にしたらいいんだよ、なってほしいんだよ

まり「悪いやつ」を見つけ出すための自警の推奨と、死刑の公開ショー化を求めてるんだよ

俺は多数に紛れ込んで少数を叩き伏せるのが好きなんだよ、そいつ善悪わず公開処刑を観たくてたまらないんだよ



助けてくれ

俺はこの時代に生まれはいけない思考だったんだ

俺はこの時代に不適格な思想だったんだ

有男不玩ってか男キャラモヤシなのが気に入らない

https://kultur.jp/younanbuwan-movement/

少数意見であることは心得ている。商業性や売上云々の話も弁えている。

とはいえ本当の理想を言うとTOTKのガノンドロフや、控えめに言ってもタウロぐらい鍛えられた身体と意気地を備えた男が主人公プレイヤーキャラであって欲しいんだわ。

モヤシみてえな陰気臭いガキ(一応言っとくがリンクは勿論これに含まれない)が操作キャラなのは本当に鼻につく。ラノベだのギャルゲーだのを全然通らなかったのは雑で無個性抑制的な外見の主人公と、そいつが放つ童貞の腐ったような奴の主観みたいなテキスト価値観が気色悪かったからだ(これがたまたま最初に触れたものが舌に合わなかったことによる偏見に過ぎないということは理解しているが、結局それらのジャンルを遠ざけてしまった)。そういうものは見たくないし、触れたくない。男が気にいる男(まあ本当は俺が気にいるという話でしかないが)なら良いが、覇気のない雑魚に阿ったような男キャラ虫唾が走る

ましてそいつに勇敢な女がチョロく好意を持つみたいなのは本当に勘弁してほしい。せめてヒモの才能があると思わせる男にデザインしてからにしてほしい。

カメラ界隈って炎上元が毎回同じようなメンバーじゃん

いつもの人たちが収益目的炎上させてるだけなんだからいい加減そいつらを無視できるようになろうよ。

晴海フラッグ、こんな所に住むな!!!!!!(追記)

転売ヤーのせいで人が居ない街晴海フラッグ


晴海フラッグ住民です。

4月からこの街に住み始め、感じた怒りをここに記録する。

https://www.nhk.or.jp/shutoken/wr/20240527a.html

この記事を読んであまりに腹が立った。

晴海フラッグ複数応募した奴らは倫理観が欠如している。

私は晴海フラッグのあの激烈な抽選倍率の中運良く当選し、暮らしている者である

抽選に申し込んだ部屋は確か五十倍程度だったと記憶している。それでも私が申し込んだ販売期においては倍率としては中ぐらい程度であった。

かに価格としては割安で一億の部屋が七千万から千万程度で買えるものではあったのだが、それにしてもここまで人気になるほど住みたい人がいるものなのかと驚いた。

それはただ金を持った法人投資家やらが札束を振りかざして応募をしまくっていたと言う訳だった。

何という倫理観の欠如だろうか。

かにルール上、応募に関しては「当選したら購入が出来る範囲件数であれば問題無い」とされていた。

故に投資家不動産屋が、一般個人では到底出来ない数の応募をすること自体ルールに反していない。

しかし、そこで立ち止まって考えてほしかったのだが、それは経済的には正しい行為だろうが、人間として正しい行いだろうか?

晴海に住みたい一般家庭、私のような庶民は一件しか応募出来ないわけである。二件入れて二件とも当たってしまったら生活破綻するのだから当然だ。

そこをすぐ高値転売する前提で、投資家不動産屋が大量に札を入れてきたらまず当たる訳がないのだ。私が買えたのだって奇跡だと思う。

そうして、本当に買って住みたい一般庶民を金の力で押しのけて、手に入れたマンション高値で売り抜けようと必死に今彼等は画策している。

マンション付近には「晴海フラッグ○○円です! 御電話こちらまで」のような、捨て看板が掃いて捨てる程置かれ、それの値段を見ると買値から千万近く乗った金額なわけである

まず捨て看板行為として違法であり何という恥知らずだろうか。当然捨て看板には正式法人名は書かれていない。電話番号も050と明らかに販売主体法人に結びつかないような番号になっている。

本当に欲しくて使いたい人を金の力で押しのけたお前らは、金の亡者である事を自覚しろ

ルールとして出来た事かもしれないが、倫理がある人間はいくらお金があってもこんな事はしない。

そうしてただ金だけがあり、人の気持ちを考える事をしなかった彼等のせいで、どうなったか

街は寂れたのである

晴海フラッグは今ほぼ誰も住んでいない。体感では2割程度しか住民がいない。

私が住む部屋の両隣は空き部屋である。上は住んでいる気配があるが下は分からない。

晴海フラッグを歩くと、マンションの明かりはぽつぽつとしかついていない。

新しくできたららテラスも常に活気が無い。客もまばらで平日夜の飲食店などどこもガラガラである。この近辺では他に飲食店は無いと言うのに。

ららテラスから試験的に運行されていたららぽーと行きの無料シャトルバス廃止となった。乗客が少なかった事が原因だろう。当然だ人が住んでいないのだから

いずれテナント撤退を始めるだろう。そうなれば、晴海フラッグの近くには何もなくなる。本当に何もないのだ。

「まともな」商業施設と言えばららぽーと豊洲であるが、歩いて四十分近くかかる。頼みの綱のららぽーと行きのバスも、上述した通り無くなった。

BRT(使いやすバス)は運行前にこそ増便が叫ばれていたが、実際始まってみればその声は無くなった。当たり前だ人が住んでいないのだから

そして結果二十分に一本しかBRTが無い。どこの地方都市だろうか。

そうしてネット晴海フラッグ検索すれば、賃貸やら売買でとんでもない件数募集されているわけである

全て金の力で庶民を押しのけ、ただ金が欲しいと言う感情だけで買った転売ヤー達の物件である

そしてどれも呆れる程高い。

お前らの物件に人が住んだり、買うわけないだろ。だってお前らのせいでゴーストタウンになっている訳なのだから晴海の魅力をお前らが消している訳だから

こうして晴海フラッグは活気が無い、人の居ないゴーストタウンになった。

転売ヤーに対抗する一つの方法

さて、こうして街を一つ殺した転売ヤー達、こいつらにこれからでも対抗、天罰を与える方法はある。

それはこの街に住まない事である

賃貸も売買も街が死んでいる以上全て割高なのだからそもそも住むべきではないが。

彼等は高値での転売を目論んでいる。当然高値で買わなければその目論見は潰せる。

賃貸で出しているのは恐らく、税金対策だとかそんな所だと思うが、それも賃貸で借りなければ彼等の目論見は潰せる。

もし長期的にこの物件を空のまま持つ事になれば、バカ高い管理費修繕積立金など(月十万近くする)で、彼等を大損させる事が出来る。

そうなれば彼等は安値でも売らざるを得ない。彼等は利益を求め晴海フラッグを買い漁ったのだから、買い手が付かなければどこかで諦めなくてはならなくなる。彼等の中には融資を受けて買っている者も少なくないだろう。管理費に加え金利も損失として膨らませる事が出来る。

そう、奴らに対抗すべく、買わない、借りない、つまりこの街に住まない。これをやるべきなのである

じきに、彼等はギブアップをし始め、物件は売出し当初の価格一般庶民でも住めるような価格へと戻るだろう。

住むな!!!!!

まり晴海フラッグ、こんな所に住むな!!!!!

そうすれば1020年後ぐらいには住みやすい街になってるかもね。

追記

売って引っ越したら?と心配コメントをいただくが特に売るつもりは無い。今もそして将来もだ。

そしてもし仮に今売ったとしても、実は税金面(個人不動産短期譲渡をすると40%の課税がされるし、取得に関する税金も払っている)や仲介手数料短期返済違約金で、利益の大半が失われるからだ。

それに晴海フラッグを売ったところで次にどこへ引っ越せば良いという話であるマンションはすでにバカ高くなっている。

家族だっている。そんな気軽に引越は出来ないのだ。

最初から転売するつもりのカス転売ヤーには無い問題が私達住民にはある。奴らは法人で買っていたり、賃貸で5年持つことで税金面の問題回避し、実際に住まないのだから次の物件についてや家族について考える必要も無い。

そしてそいつらのせいで私たち住民は割を食っている。街の発展性が失われている。このままでは街が寂れ完全に死に絶えるかもしれない。

ならば死なば諸共だ。

2024-05-27

anond:20240527232935

そいつは一旦クビにして、ヨシヨシし続けてたら愛人にできそうな股緩い子入れたらどうか

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん