「Mece」を含む日記 RSS

はてなキーワード: Meceとは

2009-06-24

勝間和代過大評価してはいけない

MBA出身者が、経済の範疇を超えて力をふるった場合、ろくなことが起きないのは明白だ。

年末自戒の書「資本主義はなぜ自壊したのか」をリリースした、中谷巌が(重みは違えど)似通ったパターンである。

中谷は小泉政権時代の新自由主義社会設計を支えた張本人であるが、そもそもなぜ経済学徒が優先的に社会設計に与するのだ?

経済システム社会システム

確かに経済重要である。しかし、それだけでは社会は回らない。当たり前のことだ。社会設計を担う者は、経済だけでなく社会倫理などを包括的に扱うことの出来る者でなければならない。さもなくば我々は、再び大きく道を誤るだろう。

欠落だらけの愚かな行為

勝間和代はたしかにMBA論理思考を用いて、経済問題や、社会問題について数々の考察をしてはいるが、その内容には、明らかに社会的倫理的、文化的な蓄積が欠落している。

当人は、その欠落も、統一した論理操作で埋められると考えているようだが、果たしてうまく行くだろうか。

それは、社会がこれまで蓄積してきた膨大な経験知や、歴史的見取り図をろくに参照せず、無理矢理身近な問題からのみを出発点として思考する、とても遠回りで愚かな行為に過ぎない。

もちろん、身近な問題から出発すること自体は間違っておらず、多くの人々を勇気づけることはできるだろう。その点では異論がない。少しずつではあるが、確かに問題の核に近づくことは出来るからだ。

しかし、社会設計側に立つ場合、その手法は全く通用しない。

社会会社ではない

社会におけるトライアンドエラーと再構築は、確実に膨大な損失を生む。意志決定とその遂行の速度には限界があり、軌道修正するにしてもコストが大きすぎる。

これがもし会社であったならば、経営者の愚かさは会計上の損失として計上され、再帰的な新戦略の再構築に向かうことが出来る。しかし社会会社ではない。どれだけ不可逆な損失が存在するか、考えただけで恐ろしい。

ちなみに中谷の場合は、社会はほぼすべて自由競争にしてしまえば、見えざる手がもっとも良い社会を作るという思考停止によって、社会設計を実現した。まあこの状況では、さすがにそれを追従することはないだろう。

しかし、間違いがないのは、社会は目に見える範囲での利益追求的な思考だけでは妥当な結論は導き出せない、ということだ。仮に広範囲での幸福度についての尺度を設けたとしても、経済価値最大化と同様の論理操作で、果たして社会問題が解決するだろうか。

MBAの欺瞞は、MECEそのものがそれを端的に示す。

つまり、問題範囲に漏れがあったら、結論は間違いを必ず含むということ。そして、問題範囲に漏れがないということを保証することが出来ないということだ。

人間は、社会の問題をMECEよろしく漏れなく記述できるだろうか。

そしてそれに対して、妥当な結論を、実験無しに導くことが出来るだろうか。

私には、政策強行の結果、部分最適化の小さな効果のみを取り上げ、その責任をやり過ごす姿しか見えてこない。

政治的無力化の必要性

万が一、勝間和代が国政に関わることとなった場合、ベテラン人気取り以上の役割を与えないよう細心の注意が必要だ。

まあ、それは麻生で懲りているだろうから、起きないとは思うが、変にいろんな委員会などで、MBAディベートを展開された場合、無力化する作業は非常にめんどくさいことになるだろう。

まとめ

もし音沙汰無ければ、私こそが過大評価者だなw まあそれが一番良い。

2009-05-19

http://anond.hatelabo.jp/20090519193752

質問が論理的にconsistentになってないなあ。

MECEじゃないっつーか。

どうでもいいけど。

2009-05-18

http://anond.hatelabo.jp/20090517230024

MECE知ってる。基本だよね。仕事で資料作るときとかはちゃんとやってる。

増田で書く気の緩みから、あんましそういうの考えないでだらだら書いちゃったからわかりづらかったんだね。

人に伝えようと思って書いたのにこれじゃあ駄目だよな。反省した。

2009-05-17

http://anond.hatelabo.jp/20090517230024

MECEとは違う観点だけど、箇条書きされた内容を整理してみるよ。

  1. 総論
    • どちらにしても、良く考えよう。自分がこれからする行動についてよく考える癖をつけとかないと何をしても失敗する。
  2. やめるべき場合
    • 体力が持たないとか、出社したとたんゲロ吐きそうになるとかはっきり理由があるなら辞めたほうがいい。
  3. やめるべきでない場合
    • なんで辞めたいかはっきり説明できないなら辞めないほうがいい。
    • 辞めるのを急ぐ理由が無いときは、もうちょっと続けてみよう。今が不景気だということを忘れてはいけない。
  4. やめるときの注意点
    • 辞めるととても気持ちがいい。でもその後のことを考えてないと地獄
    • 会社に申し訳ないとか変に気を使うのはやめよう。あなたがいなくなっても会社にとって何の問題も無いから。
    • もらえるものをちゃんともらってから辞めよう。
    • もしブラック会社に入っちゃってて辞めづらいなら労基署に相談しよう。

 

たぶん、元増田の書き込みは自己矛盾はしてない。

方向性の異なることを同列にまとめてるから、そういう風に見えるだけだと思うよ。

http://anond.hatelabo.jp/20090517215653

俺は矛盾は見えないが、論理構造改善の余地はあると思う。

MECEって知ってるかな?

2009-05-13

http://anond.hatelabo.jp/20090513223233

  • 結論を先に言え
  • ロジックのツリーを作れ(私は○○です。なぜなら××、△△、□□だからです。××は…)
  • ツリーの子ノードは各親ノードに対して3つくらいまでにしとけ(上記の例参照)
  • ノードはそれぞれを合わせると必要かつ十分なロジックになっているようにしろ(MECE(笑))

まークソも言い古された内容だけどさ。

ていうかググレカス

2008-11-10

http://anond.hatelabo.jp/20081110145208

障害度…軽or重

行動…一般車両乗車or女性専用車両乗車

組合せは4つあるはずだが、軽and一般車両乗車、重and女性専用車両乗車、の2ケースしか議論してないから

議論がMECE(笑)になっていない上に、なぜか障害者側が悪い?ような結論?に至っている感じを出してる。

詭弁の練習ですか?

2008-08-31

http://anond.hatelabo.jp/20080831165206

コンサル(笑)風に言うと、選択肢MECEになってない。

君のいい加減な性格が垣間見えるなあ。

MECE

2008-03-10

某所で話題のTRIZ/USITについて

別に話題になってたわけでもなんでもないけど「MECEが出てなぜTRIZ/USITが出ないのか」みたいなコメントを目にしたので。つい先日セミナーをかじってUSITに落鱗したので。間違いがあってもそこは愛嬌ってことで。誰かつっこみいれてくれ。

MECE

Mutually Exclusive and Collectively Exhaustiveの略。「相互に排他的な項目」による「完全な全体集合」という意味。要するに「漏れなくダブりなく」。企画・調査などで用いられることが多いが、社会人的には常識。実践的手法としてUSITがある。

TRIZ

創造的問題解決理論の略。ロシア由来の問題解決理論

TRIZ が意味する思考支援とは、利用者に問題解決のステップを明示すること、および利用者の心理的惰性と言われる早合点・思いこみを排除することである。問題を正しく捉えようとしても、多くの場合、本人が気づかぬままに視野や思考を限定してしまう。そしてその範囲の中でしか問題を見ることができない。自ずと出てくる問題解決策は衆知のモノであることが多い。長年に渡り研究開発に従事している人たちは、その経験分の色眼鏡を掛けていると言える。TRIZ はその色眼鏡を外すためのツールだと考えると理解が早い。

TRIZ - Wikipedia

数百万もするソフトが必要だったりする。ちなみにquestion:1161568915で「トライズ」という読み方を紹介している人がいるが、それはたぶんSOFT99から出てる塗料か何かの名前w一般的には「トゥリーズ」らしい。

USIT

上述のMECEの実践的手法のひとつであり、またTRIZの進化版とも言われる。Wikipediaの項目が非常に詳しい。

かなり強引に一言であらわすなら、ひらめき・発明マニュアル化。

USIT - Wikipedia

進め方などは下記サイトに。

TRIZ/USITセミナー・解説の創造性工学研究所 - USIT詳細

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん