「23区」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 23区とは

2008-02-26

東京は人の住むとこじゃない

田舎の人が「東京なんて人の住むとこじゃない」みたいなこという時の東京って、話聞いてると23区繁華街とか商業地(のすぐ近く)の安アパートとかのことを指してることが多いじゃん。

でも、東京育ち東京モンが住んでる(住んでた)のって郊外の一軒家とかマンションとかが多いので、いつも話がすれ違ってる気がする。

・空が見えない → ビルが林立してるような商業地に住んでんじゃねーよ

空気がまずい → 交通量の多い都心幹線道路の近くに住むからだろ

・水道水が赤茶色いとかありえない → 家賃のクソ高い都心で無理して安いアパート探すから、配管が腐ってるようなボロいand/or古いとこにしか住めないだけじゃねーか

みたいな。

誰に頼まれたわけでもないのに東京の人も敬遠するような騒がしいところに無理矢理住んで、東京はひどい東京はひどいって文句言ってる地方出身者って何がしたいの?

通勤ラッシュがひどいみたいな話はまだ分かるんだけど。

2008-02-13

東京ゴミ問題

なんとなくフルタチを見ててサーマルリサイクルってなにさ?と思ったのでしらべつつつらつら書いておく。

サーマルってあれか、サーモスか。熱のことか。

前提情報

東京はあと30年で埋立地がまんぱいになるそうだ。

・23区ではプラスティック燃えるゴミに指定されるそうだ。

日本ゴミ焼却場での熱の再利用率は10%とかぐらいらしい。

海外先進国ではドイツが75%以上が法律で定められてたり、イギリスでは99%とか

・熱の再利用のことをサーマルリサイクルいうんだって(放送では肝心のここに触れてなかったきがする)

関連情報

プラスティックも燃やすようになるとゴミ埋め立てが50年先までいけるらしい

ダイオキシン類とかはフィルターが高性能だから大丈夫なんだって

23区ででたゴミは各地の焼却場で処分したあと埋め立て地まで運んでるんだって

うろ覚え情報

・家庭の1/3が生ゴミなんだって

コンポストみたいな湿式のやつは生分解するときに微生物が働くと温度が50度ぐらいになるんだって

埋立地とかはレアメタルとかの鉱山なんだって。日本は資源がない国っていってるけどこれを再利用できれば一番資源があるんだって。

・でも最近は使えそうなゴミ世界途上国に輸出されてるんだって。

妄想

・濡れたゴミを燃やすのは大変だよね。生ゴミは生分解できるんだから何も燃やす必要がないのではないか。

ビルの屋上とかにコンポストを作って生ゴミをそこで分解すれば屋上緑化ぐらいの土はすぐできるのではないか。

微生物が分解の際に発した熱を菅を通った水で拾えば、ビルまるごとの暖房とか、コンプレッサーつかえば冷房ぐらいにはなるのではないか

・かもした後の土なら緑豆もやしぐらい作れるのではないか。

・というか、黒土って燃えるよね。

・というか微生物に頑張ってもらうか頑張れる微生物人間がつくれば土から泥炭ぐらいつくれそうだよね。

・生分解可能なプラスティックというのはできたけど、頑張ればプラスティックを分解可能な菌ぐらいつくれるんじゃない?

・というか、高温高圧下で活動する菌ならプラスティックの重合食って解けるんじゃない?

プラスティックも燃やさないでためておけば将来はそこからオイルにもどせるんじゃないかな。

・菌をあまり進化させすぎると・・・もしかして腐界ってこうやってできるのかな?

・あれ、もしかして酸の海って特殊菌の排泄物だったりして。

・そうかキョシンヘイは焼却炉の未来の姿だったのか!

・じゃぁ僕はラピュタに住むよ!

2007-11-21

http://anond.hatelabo.jp/20071121005950

三鷹かな。

ひとりぐらしだと、家賃の相場は6??7万。

家族向け、個建て物件などやや高級住宅、全体的に高め。

ただし駅から3Kmぐらい南に離れると調布三鷹アクセス不便エリア格安の物件がいくつもある。

南側は大学とかいくつかの高校幹線道路があってのどかな感じ。基本農地

商業地区は市内でも5%ぐらいしかない。駅前までぎっしり住宅地

スーパーなどは多いし23時ぐらいまでやっているので暮らす分には不便はない。

大きな買い物は隣の吉祥寺へどうぞ。

駅ひとつぶんだが三鷹駅からはそれほど離れていないのでお散歩がてら歩いたりもする。

井の頭や野川など大規模な公園から児童公園まで多い。

23区と違って自治体としての裁量も予算もあるので高い行政サービスがある。

歴史的に高級住宅地だったところもあるので、

住民の民度も高く治安も住み心地もいいが、最近いままできかなかったような事件を聞くようにもなった。

今日もASAの所長が逮捕されたところだ。

中央特快がとまる。これにのれば新宿まで16分。

しかし三鷹始発の各駅停車にのっても21分なので座れる総武線お勧めする。

別の増田東西線通勤地獄だとかいうけれど、始発から座っていけば何の問題もない。

ただ、日本橋はちょっと遠いかもしれない。大阪日本橋ならなお遠い。

東京の東がわの方が家賃もやすくてひとりものが住むにはいいかもしれない。

根津とかどうだい?

2007-10-04

ようし俺も煽るぜ

関東圏というが、東京弁標準語関東弁は全部違う。

ついでにいうと東京弁江戸弁も微妙に違うから、べらんめえが東京弁というわけでもない。

何が違うと具体的に聞かれると困るが23区育ちの俺からすると大分違う。

東関東神奈川の人は、標準語を話してる分にはほとんど差がわからない。北関東の人は大抵すぐわかる。標準ぽいのに語気が荒く、聞いていて落ち着かない。一番田舎者だなーと思うのがこのへん。

東京に来ても関西弁をかたくなに崩さない人がたまにいるけど、田舎者だなーとかいう風なとらえかたはしない。

大変そうなキャラ担当してくれてありがとうという感じ。

http://anond.hatelabo.jp/20071004221649

2007-09-07

anond:20070906190049

9.神戸大阪大阪京都には何か結界がある

 →淀川です。ところで神奈川東京埼玉東京千葉東京、そして23区とそれ以外の間にはやはり結界が?

異論もあるかもしれんけど、東京に一番近くて、東京と違う町は横浜だと思う。

新百合ヶ丘大宮千葉吉祥寺東京もどき。

でも横浜は流れている空気東京とは違うと感じる。

東京横浜結界を川で示すとしたら……鶴見川?

2007-09-06

大阪人が答えるよ

1.マンホールにはゴキブリがいっぱい

 →死にたく無ければ素人マンホールに潜るべきではない、ということは大阪の子なら誰でも知っています。

2.キャベツ焼きなるものがあるらしい

 →一銭洋食とも言う。

3.声がでかい

 →当たり前ですが、でかい声の人はたいていお節介でおまけに目立ちます。ひっそりとした大阪人は目立ちません。少しマジレスすると、関西弁ネイティブはのどの中の声を出す位置が違いますからそのせいもあるでしょう。

4.あいりん地区をなぜそんなに怖がるのか

 →最近山谷はそれほど怖くないそうですね。

5.電車環状線がひろい

 →幅?

6.カタカナやひらがなの名前の駅が多い

 →由緒あるワールドシティですから。

7.スーパーでもまけてくれ言う

 →言いませんよ。しょうもないこと言う時間の方が惜しいじゃないですか。ただ、マジレスすると正札取引の越後屋が定着した東京の方が世界的にみれば異端で、値切り交渉のある方がグローバルスタンダードだと思いますよ。

http://www12.ocn.ne.jp/~history/topics/trivia/040707.html

8.三重県の人も自分は関西人といっていた

 →それは大阪となんの関係が……(汗

9.神戸大阪大阪京都には何か結界がある

 →淀川です。ところで神奈川東京埼玉東京千葉東京、そして23区とそれ以外の間にはやはり結界が?

10.ちくわぶもんじゃもすあまも手に入らないなんて!

 →多分NYでも手に入らないと思いますが、NYで自分がそれ言うところを想像してみてください。マジレスすると、どれもそれなりには手に入りますけどね。

http://anond.hatelabo.jp/20070904172140

2007-05-01

23区の地価でアメリカが二つ買えた

http://anond.hatelabo.jp/20070501023203

しかたないよ。

結果的には日本の場合はイギリスみたいな路線でしか

生き残れなかったのに何回かしくじった。

でも、イギリスも立ち直り気味になったからね、

もう熱にうなされたような成長はできないけど、

日本も捨てたもんじゃない。文化を育てていこうぜ。

http://anond.hatelabo.jp/20070501023821

中国はちょうど日本みたいに熱にうなされてる最中だろうね。

これからバブルが暫く続くと思う。

かつて日本アメリカロックフェラーセンターを買っちゃったように、

そのうち中国人六本木ヒルズを買ったりするかもね。

現にトヨタはどうやったら「買い取れるか」ときいた超架橋がいるらしいし。

あー。

中国株買おうと5年前から用意しているんだけどいまだに買ってねぇw

2007-03-29

http://anond.hatelabo.jp/20070329104121

あーあ、中野引っ越したいなぁ・・・

中野に住むと今度は杉並に住みたくなる。

杉並に住むと、次は世田谷にいく人と、武蔵野三鷹にいく人とに分かれる。

世田谷の次は、目黒渋谷へと分かれ、狭いのにバカ高い家賃を払う事になるか、二子新地ニコタマと言い張る、または狛江市は03だとかいいはじめてしまう。

三鷹武蔵野へいくと、もう23区には戻れなくて、最終的に多摩市稲城市マンションを買っておしまい

何がいいたいかというと、三軒茶屋最高!

みんな練馬に住めば解決すること

田舎/都会の話を読んで、改めて練馬区は最強だと確信したね。

まず23区内だから簡単に都心に出れる。電車の本数も多い。

ゆめもぐらに乗って六本木にも一本でいけちゃう)

もちろん23区内だから職も多い。

その分物価もちょっと高いけどね。

それは週一で高円寺チャリでいける)に買出しにいけば済むこと。

肉が100g28円で買えちゃうゾ!

かつ緑が多く一歩入ればタヌキとか住んでる。

「体験農場」システムがあるから畑を借りれば

東京にいながら本格的な農業が楽しめる。(23区内なのに農家がいる)

名物は練馬大根23区内なのに農作物が特産物。

家賃も安い。4万円からはじめられる部屋選び。

都会と田舎の良さが両方楽しめる練馬

どうですか練馬

あーあ、中野引っ越したいなぁ・・・

2007-01-18

自転車専用道路なんて多摩川サイクリングロードしかしらないけど

http://anond.hatelabo.jp/20070117225219

東京23区内でも道の広さが違うし、交通量は地方とは比べ物に成らないぐらいおおいからなぁ。

歩道車道という意味の広い言葉で議論しても無意味な気がする。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん