「「さと」」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 「さと」とは

2012-06-12

http://anond.hatelabo.jp/20120611235827

パスポートの記入要項を調べると、ヘボン式ローマ字のつづり方についても説明があるね。

それを見るとつかめるんじゃないかな。

日本人にも英米の人にもある程度規則性が理解できる範囲で、話し言葉(発音)をアルファベットで表記するのがヘボン式ローマ字。ちょこちょこ細部の違う記法がいろいろあるけれど、一番なじみがあるのは多分パスポートのお作法

もともと英米の人は日本人ほど長音を意識しないので「さと」でも「さとー」でも「sato」で済ませちゃうんだけど、日本人にとっては居心地が悪いので「satoh」と書いたりする。

「oh」と書いときゃあっちのひとでも「オー!」とか読んでくれそうだからな。

一方、書き文字(かな)と一対一で対応するアルファベット記法訓令式ローマ字

母音と子音の学習を絡めつつ、小学校で習うやつだ。

これはヘボン式と違って規格化が進んでてブレがないし、五十音表ともよく合致する。

発音の再現については劣るし、こいつで文章を書くとダサく見えるが、ローマ字入力キーボードをたたくと無意識のうちに訓令式になったりする。

 
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん