2024-05-24

anond:20240524193146

そういう「アスペ」の使い方をするのがここで言われてる「馬鹿」じゃないのかな。

アスペ」って本来アスペルガーのことであって、アスペルガーって知能は高いけど非言語コミュニケーションが苦手な人のこと。

まりアスペ」ってむしろ言葉どおり受け取る人のことを指すわけで、この場合は逆も良いとこ。

だけど君のように、「アスペ」を単なる理解力の低い人って意味レッテルにする人、結構多いよね。

これこそ、言葉意味より行間馬鹿にしてるというニュアンスだけ)で使ってるから現象に俺には見える。

 

まあ、単なる悪口から普段からいちいち指摘はしないけどさ。

この場合的外れも良いとこだから、好い機会だと思って指摘しておく。

  • 「つまり「アスペ」ってむしろ言葉どおり受け取る人のことを指すわけ」ダウト 正しくは 「相手の意図を無視して、自分が理解したいように理解する人を指す」 文章を文章の通りに理...

    • 君は糖質だねえ

      • 糖質がまともな会話成立する奴だと思ってるの草 糖質をなんだとおもってんだw

        • こんばんは あなたの糖質です。 あなたの口や胃の中を通って、あなたの消化酵素に分解されて吸収されます。 僕はこれからあなたの内臓脂肪になります。 よろしくお願いいたします。

        • 糖質はいろんなグラデーションがあるから君みたいのもごろごろ居るよ。

          • グラデーションって言っちゃったw だったら、糖質って決めつけることがアウトなのもわかるだろw 語るにおちとるw

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん