2024-05-24

anond:20240512211556

キラキラネームで世の中が溢れるなんてもっとずっと先のことだと思っていたのに、自分の同期とか見ているとキラキラネームやそれに準ずるくらいの名前の人が普通にいる。もはや過半数になろうってくらい。

同期を見てるだけでキラキラ比率が変わっていくのはおかしいのよ。

自分所属コミュニティの質を変えていっているのでない限り。

後輩なり新人を見ているというならわかる。

記事への反応 -
  • キラキラネームで世の中が溢れるなんてもっとずっと先のことだと思っていたのに、自分の同期とか見ているとキラキラネームやそれに準ずるくらいの名前の人が普通にいる。もはや過...

    • キラキラネームで世の中が溢れるなんてもっとずっと先のことだと思っていたのに、自分の同期とか見ているとキラキラネームやそれに準ずるくらいの名前の人が普通にいる。もはや過...

      • そもそも同級生はどうだったんだよって話でな 自分と同い年、同年代と初めて会ったわけでもあるまい

        • 大学、社会人になるに連れて増えてきたんですよ…

          • 最近の新生児は大学生や社会人として生まれる割合が高いということか

    • 刻みつけたネギの味は今も覚えてるかな

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん