2024-03-23

部長が「元キーエンス営業」というふれ込みの人が書いた本を読めという、だけど、

キーエンスって商品サービスが滅茶苦茶強い会社じゃん?ただ、製造ライン用の電子顕微鏡とか、モノが特殊から

入れるところにボトルネックがあって、お金をつけて入ってしまえば売れてしまう、みたいなところあると思う。

なので、営業ボトルネックは、アポ取って商談してお試しだなんだって商品を使ってもらえればほぼ勝ち、みたいなとこある。

営業さんはその単純な戦場でひたすらアポとってる印象。だから、「レッドオーシャンで血まみれになっている状態改善したいか

キーエンス営業に学ぼう」、っていうのは違うんだよなぁと思う。商品サービスのものを良くしていかないと勝ち筋がない。

でも、営業部門としては「商品に力がないから値引きしないと売れないんだよぉ」とは言えないんだよね。それはまあわかる。

  • 営業部門としては「商品に力がないから値引きしないと売れないんだよぉ」とは言えないんだよね。 売りやすいもん作れやオラア!!!って言えばいいだろ 言えないんじゃなくて軋轢...

    • 「お前らの給料が高すぎて値段が中華製にカナワナイんだぜ?」みたいな話

      • それで「低コストで商品化してみました!どう?」ってアリババで買ってきたアイデア商品みたいなの出してこられても困る。

  • 営業も確かにエグいが個人的に故障対応とかアフターサービスもエグい(良い)イメージ 売ったらおしまいの営業だけエグい会社ではない

    • それができる利益率の商売しているってことよね。

      • そういう利益率高いビジネスやってるけどアフターサービスがクソな企業がたくさんあるからねぇ、そんな単純な話ではないと思うよ

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん