2023-09-16

解決しない事を文章化して、どうしようもないことを再認識してから投稿せずに消す

貶されたり否定されたり嘲笑われたりするくらいなら表現しない方がいい

正しさというものは結局存在しない

正しいのだと声高に主張するのは疲れる

思考感覚を鈍化させマジョリティ迎合し大多数が支持するものを支持し大多数が攻撃しているもの攻撃する

何も考えずに自分を持たずその様に振る舞えれば良いだけなのだ

  • 意識は個々人で分化しとるからしゃーない

    • 最終的には、仕方ない、どうしようもない、で諦めるべき事なのは分かるんだけど 時々どうしようもなく、「だけど」、と思ってしまう

  • わかる 「正しいのだと主張出来ないってことはやましいことがあるからだな!」 とか 「主張できないやつはどんな目にあっても文句言うな」 みたいな奴が湧いてくる

    • ありがとう 何を発信しようが逆張りする奴が湧くので それを見てうんざり疲れるくらいなら自分の中で消化したほうがいいなとなってしまう またそれと同時に、わかるという感覚を持...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん