2023-04-12

anond:20230412104111

ほんとこれ

定価ってもの存在しない(自由競争法律上)けど一応通念的にあるその価格流通の末端まで想定して利益がでるだろうと見込んで設定した価格

それでも場所タイミングで値段かわるよね

その上で転売のつり上げ価格が適正じゃないって理由はその「末端までの想定」を阻害して購入機会を損ねてその分自分のところから買う時に得に割り増しした利益がでるようにしてるとこ

いってみれば山頂で缶ジュースを買うと500円なのはそれだけの経費がかかるからのせてるわけだけど

それをさらにとおせんぼして通関料とってるのが転売

転売屋のいうことには「自分らも客なんで」「自分用途で買ったものがあまったから売ってるだけ」

  • 転売屋も通常の仕入れできるなら安いからそうするので、仕入れ先絞ってる問屋が悪い

    • 反社かもしれない転売ヤーと取引したい問屋はない 問屋と取引したいなら、まずは身元を明らかにして、犯罪行為に加担してないことを表明しなさい それが参入障壁だというなら、世の...

    • 2種免許無してタクシー営業出来ないのは不公平とか専売もってないのに塩や米扱えないのは不平等とか薬剤師ないから薬売れないのはみたいな話やぞ なんでそうなってんのかわからんの...

      • 大体の転売業者はそんな危険なものを転売してるわけじゃないから論点ずらしもいいとこだぞ

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん