Windows11も、macOS13も、Ubuntu22.04も、めいめいにWPA2エンタープライズ絡みでバグってるのなんなん?
まずWindows11。
接続時の認証情報訊いてくるとき、以前接続時の認証情報を明示的にクリアした後じゃないと、何を入力しても絶対に接続できない。
WPA2エンタープライズの環境のときだけ、決まって認証後のDHCP接続で、サーバが返したOFFERを一発で受信できず何度もDISCOVERを出し続けるので、接続確立まで数分かかることがある。
そしてUbuntu22.04。
最初のリリースではwpa_supplincantにMSCHAPv2の認証が必ず失敗するバグがあった(次の22.04.1のリリースで修正されたけど)。
WPA3-EAP 使おうぜ。
WPA3だとバグらない保証がない時点でありえないわ。