2023-02-08

学歴差別はむしろあるべきだろ。そして男女差別を同列に並べるな。

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/news.yahoo.co.jp/articles/ee3eabad8243e7de69631083406f5569794d68a3

性別という属性による男女差別ダメだが、本人の努力能力で変わる学歴については差別があっても問題ない。

しろ学歴とは他人との差を証明するものだ。

学歴就職時の評価基準に入れずに何を入れると言うんだ。

そしてシレッと男女差別を混ぜ込むな。

男女差別をやってるやつらはそういうシステムを納入したり使用しただけで刑罰に掛ける必要がある。

  • 高卒の大半は親が貧民で努力ではどうにもならなかったので、学歴は差別 でも仮に大学卒業までに学費が完全無料で大学生活の資金も提供してくれるなら学歴で差別してもいいよ

    • そこに至るまでの状況には同情するが、ともあれ新卒時点では大学レベルの教育を受けてる・受けてないの差はあるわけで、そこで差が付くのはしゃーない。 そもそもここで言ってる学...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん