2022-12-30

anond:20221230104131

そばの味が単調でくどいのでツイッター薬味アンケとったところ大根おろし覇権だった」という身もふたもない記述がもともと江戸時代そばガイドにあって、そこにさらに「大根おろしの汁を用意しにくい場合わさびでもまあいけるのでお試しあれ」というのがあったのだ(『蕎麦全書』でぐぐると読めると思う)

それに沿ってわさびが添えられている

権威というのはそんなもんである

記事への反応 -
  • 「薬味をめんつゆにいれてはいけません。めんつゆの風味がなくなってしまいます。わさびをつゆにいれてぐるぐる廻すなどという下品なことをするのはタブーです。わさびは蕎麦に塗...

    • そういえば、なんで蕎麦に薬味がついてくるんだろうね。刺し身じゃないのに。

      • 「そばの味が単調でくどいのでツイッターで薬味アンケとったところ大根おろしが覇権だった」という身もふたもない記述がもともと江戸時代のそばガイドにあって、そこにさらに「大...

        • 江戸時代の大根は薬味としてぴったりだろうなあ。いまの青首大根はメロンみたいに甘いから。三浦大根とか刺激的な大根は店頭に並ばなくなってしまった。

          • 厳密には「大根おろしの汁」なのでおろし本体以上のさっぱりした刺激が欲しい(科学的には消化酵素プラス)ってことだろうね どんだけもっちゃもっちゃしてたんだ当時のそばは

            • なるほどな。蕎麦の食感もちがったんだな。製粉技術のせいだろうか。それとも打ち手の技術向上か。

      • 味が単調で飽きるから

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん