2022-10-10

anond:20221010172613

子供の頃から運動をする習慣がないまま大人になったのなら、

とりあえずランニングとか自転車とかウォーキング運動たっぷりとしてみるといい。

脳がカラダの動かし方をあまり理解できていないんだと思う。

まりに訓練が足りていないと脳はカラダの動かし方をよく理解できないまま成長ししてしまう。

まずはファーストステップとしてカラダをたっぷりと動かしてみるといい。

自転車なんかは長時間運動ができるし(ランニングとかはどうしても故障との戦いになる)、

自転車のもの操作することに運動神経を使うのでカラダを動かすよい訓練になる。

毎日1時間、週末は6時間×2日で計12時間

そのくらいの運動量を1年以上継続していけばカラダの動きは大分変わってくると思う。

とくにボールを触っていなくてもキャッチボールとか出来るようになっているはずだ。

記事への反応 -
  • 物心ついたときから自分の体を操縦するのが下手だった。 いまだに自分の運転もままならないので車の免許も持っていない。 子供の頃は体育の授業とかほんまに何から何までアカンかっ...

    • 子供の頃から運動をする習慣がないまま大人になったのなら、 とりあえずランニングとか自転車とかウォーキングで運動をたっぷりとしてみるといい。 脳がカラダの動かし方をあまり理...

    • 誰彼構わず発達障害認定するのは好きじゃないが、発達障害者が抱きやすい特徴として「協調性運動障害」がある もし苦痛だとしたら一度調べてみることをお勧めする。いち当事者より

      • これな。 わいもごく軽度の当事者(家系には診断付きが多い)なんだけど、 普段使ってない筋肉からのフィードバックがあまりよくない感覚がある。 筋肉痛だけがちゃんとフィードバ...

        • 足がおおざっぱなんよね さわってる、揉まれてる、立ってるは足からおおざっぱに信号がくるから分かる 足の親指に力を入れる←? なんかふらふらする つま先でけり出す←? 足で...

    • 俺がかわりに操作してやんよ

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん