食堂経営に関わるようになって初めて知ったんだけど
食堂に必ず調理師免許を持ってる人が必要かというとそんな事は無いのよね。
考えてみりゃファミレスやチェーン店は
バイトの兄さんやパートのおばさんで回せてるわけで。
調理師免許を持ってる人がいるお店ってどういうとこかと言うと
ちゃんとしたクォリティの料理が出せるお店だよっていう
ある意味信用を売ってる所だと思うんだよね。
そういうところでも美味しくない料理出すところもあるだろうし
流行ってないこともあるかもしれない。
でも調理師免許がないとその信用を商売に使うことができない。
そう言った意味で博士号というのは、調理師免許と似ていて
ちゃんとここの会社は博士号を持っている人が対応してくれて
キッチリとした研究をして結果を出してくれるんだろうな
という信用のために持っていてほしい資格じゃないのかなぁ
と思うんだよね。
Permalink | 記事への反応(0) | 07:42
ツイートシェア