2022-05-23

相手自分の力で得られなかった人たち向けに、相手をあてがうサービスとして社会制度としてできることってなんだろう

ランダムに人工・顕微授精とか?

子供遺伝上の夫婦関係とは別にランダム婚姻関係を結んで育成、数年ごとにランダムで組み直しとか

子供遺伝子上の親と関係なく、制度上の両親のもとを一定期間で移動する仕組みにして

可能な限り、個人に属さない、社会としての結婚育児にする

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん