2022-01-22

anond:20220121104309

開封はもともとは啓封と書かれていたが、漢代に景帝(劉啓)を避諱して開封と書かれるようになった。

開封隋代大運河が建設された頃から急激に都市としての重要性を増す。

そして宋代には「東京開封府」と称され北宋首都として大繁栄を極めることとなる。

(その様子は孟元老著「東京夢華録」に詳しい。)

しかし、北宋が金に破れて南へと追いやられる(南宋)と大運河は南北に分断される形となり開封には南方物資が届かなくなるころから、その繁栄には陰りが見え始める。

さらにのちの元代になると大運河の流れが変更されたため、物流拠点ではなくなり開封経済的繁栄は終末を迎えることとなる。

記事への反応 -
  • 密封された容器に入った食品(例えば、レトルトパック)の賞味期限は、「賞味期限(開封前)」などと書かれていたりする。 しかし人間は、それを開封してしか賞味に耐えうるか観測...

    • 開封はもともとは啓封と書かれていたが、漢代に景帝(劉啓)を避諱して開封と書かれるようになった。 開封は隋代に大運河が建設された頃から急激に都市としての重要性を増す。 そし...

    • 開封しなかったら賞味期限に書かれている日までには消費してくださいね 開封したらさっさと食えよ って意味だぞ 全く最近の若者は理屈っぽいことばかり言ってクソだな

      • でも若いのはいいな

        • 若くても、クソはクソだよ。   クソ:「賞味期限前なのに、腐ってたぞ!」 メーカー:「開封された時点で腐ってたのでしょうか?  それとも、開封して何日か経ってからでしょうか...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん