2022-01-21

儲かるものしか売れなくなった印象がある

企業じゃなくて普通消費者に対してね。

転売で高くなるから先に買っておくとかもさ。

いざ必要なくなっても高く売れるって安心感で売れてる面はあるやん。

PS5とか、やるゲームないのにハードだけ売れる。


YouTubeをやるようになって、儲かりそうだから買うってなってる。

ゲームとかさ。自分演出まですると大変だから演出されているゲーム買ってくりゃ楽できる。


仮想通貨やNFTが出てきて加速してる感もある。

色んな物に仮想通貨に紐付けられて、儲かるよねって。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん