2021-12-04

anond:20211204102443

アメリカだとrepresentation(何らかの属性代表する)という考えがあるらしいんだよね

からディズニープリンセスに私の属性代表するものがないのはなぜ?」と考える

日本であれば、日本人の女児金髪青目の人形で遊んでいてもなにも問題ないが、アメリカでは、現に金髪青目の人間白人)が隣にいる環境であるがゆえに有色人種の子供が金髪青目の人形で遊ぶことに無駄文脈が生じる

記事への反応 -
  • 例えば世の盲目キャラで現実の目の見えない人が勇気づけられてるかつったら、それはたぶん違うわけでしょ 現実離れした強キャラばっかりやたら多くて、むしろ目が見えなくなったこ...

    • アメリカだとrepresentation(何らかの属性を代表する)という考えがあるらしいんだよね だから「ディズニープリンセスに私の属性を代表するものがないのはなぜ?」と考える 日本であれ...

      • だから「ディズニープリンセスに私の属性を代表するものがないのはなぜ?」と考える こんな疑問に答えないといけないことにすると 作品数が少ないうちから属性の網羅を求められて...

        • そんな難しい話か? 一つの属性とイメージを固定化した作りの作品がもう時代に合わないんだから作る必要ないし 色んな人種や属性の人を登場させて役割やイメージを偏らせないように...

          • 色んな人種や属性の人を登場させて役割やイメージを偏らせないようにする配慮ってだけのことだと思うけど これってつまり キャラ数が少ない作品は属性網羅できないからNGってこと...

            • キャラ数が少ない作品は属性網羅できないからNGってことになるよね ならないが?

            • 重要なのは「網羅」じゃなくて偏らせない「バランス」の方 社会で経済活動していくなら多少の環境コストは必要経費

      • アメリカっていうほど個性無い国なの?

    • フツーにぜんぜんすごくないマイノリティーが出てくる作品あるが? でもそういう作品のマイノリティーはリアルネタが元の場合、高確率で死ぬけどな 主演は素人のロマの人なんだけ...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん