2021-11-26

外部との通信速度を非常に絞る装置とか作れないの?

サイバー被害徳島の町立病院 身代金応じず、2億円で新システム

https://mainichi.jp/articles/20211126/k00/00m/040/366000c

データが洩れるのってブロードバンドで外部とつながってるからでは

容量節約無しにむしろデータ肥大化させ保存するアプリを作って、かつ外部との通信速度を0.1kb/sくらいに絞る機械ないのかね

  • 絞っていても、流出しているのに気づくのはわかんえーんだよ。

    • HDDの動作音がしたら気が付くのでは

      • SSDかもしれないだろ! いやそうじゃないんだ

        • システムはSSDでデータはHDDで 内部の権限者が誰もリードしてないはずの状況でHDDがモーター稼働したらつまりこれは部外者だ

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん