2021-10-29

anond:20211029153800

1000万円以下の収入規模で、

自分がもらった消費税、払った消費税、全部をメモって差引イクラ納税しないといけないか計算してまとめる

業務にかかる費用バカにならないってことでしょ。

その負担が余りに大きいからこそ、1000万円以下は免税するとしたんだから

免税を決めたときと比べて社会はどれだけ変わったのか?というのが論ずべき点であり、

例えば、すべてのマネー電子化されていて、

自分がもらった消費税、払った消費税、がボタン一発ですぐに算出される時代になってるなら、

本来あるべき姿に戻せばいいと思うんだ。

だけど、実際はそうじゃないから。

記事への反応 -
  • 今まではフリーランスが顧客に消費税を請求しても1000万円以下の収入なら懐に収めていたものを、消費税を取るならちゃんと納税しろ、取らないなら納税しなくていいって本来のあるべ...

    • 1000万円以下の収入規模で、 自分がもらった消費税、払った消費税、全部をメモって差引イクラを納税しないといけないか計算してまとめる 業務にかかる費用がバカにならないってこと...

    • 本来のあるべき姿と言っても、それで負担が増して廃業せざるを得なくなったりするなら実際に問題やろ。 たとえば「スピード違反の厳格化」が正論だとしても、今のようにスピード違...

      • 違反事例が沢山あるから法を守らなくていいじゃなくて、法を守らせるようその周りの制度を整備するのが大切なんじゃないの?違反を前提に成り立つ産業ってそれ自体が相当歪んでる...

        • 言うて「違反」ではなく「免除」やったわけで、 そういう形ですでに社会が成り立っとるのにいまさら手のひら返します、 しかもそのシワ寄せは立場の弱い零細業者に向かいます、って...

    • 「雇用を守る」っていうのはそんな単純な話じゃないわけでねぇ。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん