2021-08-15

anond:20210815151206

食べてはいるんだろうが、事実を突きつけてもなんのメリットも無いぞ。

指摘したりしなければ、そのうち落ち着く。

病気になる前から他人に厳しく、太っている人はだらしがないと思っていたんだろうなあ、

そういう他罰感情自分に向けてストレスを作り出しているんだろうなあ、という印象。

もっと言えば否定ベースの躾を受けてきていて、悪いところを咎めるのは良いことだと思っているんだろうなあ。

だらしがない自分認識することが難しく、場合によっては本当に食べていないと思っているので、

悪いことじゃないし、仮に悪いことでも誰にも責める権利は無く、自分で決めていいって思えるまでは、

食べずにすむようになっても別の理由自分否定するんだろう。

薬の影響だとすると、たいていの薬は食欲を増進させる作用があるので、本当に悪いことじゃないんだけどなあ…

記事への反応 -
  • そう言って、鬱病の薬はだから、勝手に太っちゃうの!私がだらしないんじゃない!薬のせいなの! と言っていた女がいた。 これがずっと気になっている。エネルギー効率が悪く、食べ...

    • 食べてはいるんだろうが、事実を突きつけてもなんのメリットも無いぞ。 指摘したりしなければ、そのうち落ち着く。 病気になる前から他人に厳しく、太っている人はだらしがないと思...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん