つまり「やらなくて良いとルール変更するよう求めるべき」というのは正確な物言いではなく、
正確には「やらなくて良いとルール変更するよう”確実に変更を実現できる方法で”求めるべき」という事で良いかな?
ちょっと立場を変えて考えてみて欲しいんだけど、君がルールに従わせたい側だとして、
「①ルールに従う」か「②ルールを確実に変えられる行動をする」しか大阪なおみに選択肢が認められないとすると、
君の最適な戦略は「絶対にルールの変更に応じない」じゃないかな?
そうすれば②は実現不可能なので、自動的に大阪なおみは①しか選択肢は無くなる
という風に考えると、そもそも①、②の選択肢しか認められないとする君のルールは、ルールに従わせる側に有利過ぎない?有利というか、勝確だよね?
会見を行うことはルールで定められてるから、だよ。 やらなくて良いとルール変更するよう求めるべきなのにグッバイとか言ってるからなおさら状況が悪くなってる。
ルールを変更するよう求めてるように見えるがな、 「大会前に」そのルールがおかしいという旨の投稿をしていたようだよ、記事によると(記事で投稿の全文読める) https://www3.nhk.or.jp/...
ルール変更が認められなかった場合の選択肢を考えなよ。 大会に参加し会見に望んでルール変更を訴えるか、 大会不参加でルール変更の意義を訴える、 が有力だよね。 なんで大会には...
すまん、良く分からないんだが、「やらなくて良いとルール変更するよう求めるべき」と言われてルール変更を求めてたらしき情報を出したら「ルール変更が認められなかった場合の選...
ルール変更求めてた情報があるんでしょ? ルールは変わってないわけじゃん。 ルール変更がみとめられてないんだよね? なら、ルール変更を求めて違う行動を取るのが普通なのでは?...
つまり「やらなくて良いとルール変更するよう求めるべき」というのは正確な物言いではなく、 正確には「やらなくて良いとルール変更するよう”確実に変更を実現できる方法で”求め...
だから、従うべきだと言っているし、変更するよう求めるべきと最初から言ってるのにわかんないやつだな。 あと、勝手に足すな。 まず、ルールがあるということは、それが行われ...
多分想定している事が色々違うんだろうな 例えば君のその考えは他の場面でのルール、例えばクソ校則とかにも適用出来たりする? さっき示したように、君のルールでは「①ルール...
だから、そのケースに該当してないだろうが。 わかんないやつだな。 勝手に足すなって言ってるだろ。 大坂なおみが精神的苦痛を理由に会見ボイコットしたが、理由は却下されて、罰...
何故、そのケースに該当していない、と言えるんだ? ケースと言うのは「君の言う様な)ルールを破る事による不利益とそのルールを押し付ける事の正当性が釣り合っていなかったりす...
めんどくさいな。その偽でいいよ。結論もわからんし。
多分そんなもんなんだろうな、他の大阪なおみ叩いてる人も 特段論理的に考えたりしている訳では無くて、公正世界仮説的な捉え方や正常性バイアス等によってなんとなく発生したちょ...
ルールが納得できないなら参加しなけりゃいいのにって思っちゃうなあ
会見みたいな些末な(そして個人的な感覚を言わせて貰えば、非常に、飛び抜けて下らない)ルールを理由に大会に参加しない決断をする人が居たとしたら、俺はただの馬鹿だと思うよ
その理屈だと会見には応じても仕方がないとも取れるけど。 些末な理由なのだからルールに従っては?
すまん、「些末」は解釈の幅のある言葉の選択だったな、 「スポーツ大会の趣旨にとって些末」である、という事であって、 「選手が受ける精神的苦痛等の多寡が些末」であるという意...