2021-05-19

anond:20210519152849

たとえば、小説1冊を誤字脱字無くかけ

校閲費用はらわない、書いて出しでいいよ

といわれても難しい

普通

書いて、校閲をして出すから

費用校閲費用請求される

だけど、文書かくだけで校閲無しで売ってもくれる

そっちをかっておいて検査してない

100円ショップで買ってデパート並みの品質じゃないといわれても難しい

 

プログラム製品の値段の差

って

どれだけ

検査費用を使ったかにも依存している まぁ分母である客の数が多いと費用も安いけどな

記事への反応 -
  • そのバグの発見工程が検査で製造工程の3倍ぐらいで合計プログラマーの5倍をはらてt ようやくマシなものが受け取れる 金額の問題

    • 100円ショップじゃないが、自分で検査するから検査工程はいらないと プログラマーだけ雇って、文句言われても困る 100円ショップでデパート並みの検品がしてないと言われても...

      • たとえば、小説1冊を誤字脱字無くかけ 校閲費用ははらわない、書いて出しでいいよ といわれても難しい 普通は 書いて、校閲をして出すから 分費用と校閲費用が請求される だけど、...

        • ものにもよるが、タイポによる変数名のミスとかでも 物によってはテスターが悪いプログラマーは悪くない プログラマーがテスターをかねていることもあるし 大手だとテスト費用が数...

          • まぁいいよ プログラマーなんていなくなれ、というのはわかる。 俺もプログラマーなんて賤業で 俺たちみたいな汚宅のしごとだと思ってる イメージが良くなって 誤解されてんだろゴメ...

          • まぁいいよ プログラマーなんていなくなれ、というのはわかる。 俺もプログラマーなんて賤業で 俺たちみたいな汚宅のしごとだと思ってる イメージが良くなって 誤解されてんだろゴメ...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん