2021-03-16

anond:20210316011923

金にならない人文科学系なら在野の副業研究者の方が経済状況いいから優勢っていうのも多いんだけどね

みんなが想像する理系分野の研究者大学企業所属してないと一般人では手が届かない設備や機材が研究必要になってくるからポスドクワープアって問題が生まれてくるのよ

記事への反応 -
  • 「好きな研究を安定して行うために、別の収入源を探します!」とか言ってる人をSNSでしばしば見かける。 私は個人的に、こういう人間には2つのタイプがあると思っている。 1つは...

    • 金にならない人文科学系なら在野の副業研究者の方が経済状況いいから優勢っていうのも多いんだけどね みんなが想像する理系分野の研究者は大学か企業に所属してないと一般人では手...

    • 論文を通すという意味での研究じゃないということでは? つまり新規性も有用性もない情報を発信して収益化したいということであれば、無理なくできる時代だと思う。 youtuberと変わら...

    • 医学部以外の理系でも医者のような研究者モデルが広がらないものだろうか 一定以上のレベルの医者の多くは、卒業後インターンと並行して(または少し遅れて)博士課程に在籍し博士...

    • ・国以外は長期的な観点をもてない ・結局個人にしろ企業にしろ金を出すのは短期的な感謝、謝礼としてのみ ・医者は論文かきつつアルバイト程度でも人を治せるので金は稼げる ・新...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん